クボタミチアキ
劇団5454「宿りして」
ムケイチョウコク イマーシブシアター「悠遠のNight Wedding」
役名:ウェディングキャプテン
劇団5454 2025年初夏企画公演「カタロゴス~『玉』/『石』についての短編集~」
劇団5454「ねもはも」
舞台「ト音」
地域の物語 2024「劇場と地域コミュニティの冒険~みんなイロイロ生きてるぜ!」
フローズンライフ
監督:shin
“全人類”に観ていただきたい、ばぶれるりぐる「なるべく大きな水槽を」開幕
劇団5454のTGR札幌劇場祭受賞作「宿りして」再び札幌で
会場は東京ドームホテル、ムケイチョウコクの新作イマーシブシアター「悠遠のNight Wedding」
劇団5454の短編シリーズ「カタロゴス」、第4弾テーマは“玉”と“石”
うわさを巡る“盛りだくさん”の自信作、劇団5454「ねもはも」札幌でスタート
劇団5454新作は“うわさ”をテーマにしたSF長編「ねもはも」、札幌・東京で初ツアー
“嘘”テーマにした舞台「ト音」が開幕、菊池修司「この作品が“救い”になれば」
みんなイロイロ生きてるぜ!「地域の物語 2024」レパートリーを一挙上演
高校生たちは“嘘の破壊”に乗り出すが…舞台「ト音」に菊池修司・松田昇大・長江崚行ら
ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」幕開け、竹田モモコ「四都市で大いに叫びます」
救いの一端になれたら、オレンヂスタ「街窩の燈火」愛知で開幕
母家と離れをつなぐ土間を舞台に“家族”を観察…ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」
ある映画をきっかけに“聖地巡礼”始めた人たち描く、オレンヂスタ「街窩の燈火」
劇団5454の“出産”を巡る「結晶」スタート、春陽漁介「5454らしい作品に」
弦巻楽団「秋の大文化祭!」に劇団5454ら3団体参加
劇団5454、出産テーマにした新作「結晶」に淺川眞來・阿澄佳奈ら
うわさを巡る、劇団5454「ねもはも」開幕
菊池修司出演、“嘘”テーマの舞台「ト音」が開幕
ばぶれるりぐる「川にはとうぜんはしがある」幕開け
オレンヂスタ「街窩の燈火」愛知で開幕
劇団5454「結晶」スタート
NHK「はやウタ」に飯田洋輔が初登場、「オペラ座の怪人」より「Music of the Night」披露
梅棒のこれまでとこれからが詰まった20回目の公演「FINAL JACKET」東京でスタート
死刑囚の対話描く「スタンダード・ショート・ロングドロップ」に松田洋治・松田凌
藤井直樹らがミュージカルの“ゴールドスタイル”に挑む「THE GIFT」幕開け
パフォーマー7人の身体で宇宙を描く「Disco on the planet」岡山で誕生
現代と100年後の世界を描く、Mavolatory「清く正しく生きるための心の体操」
本と舞台公演から成る、こもごも団「I’m STILL on the mend」
松村キサラ・飯島颯・山本涼介らが紡ぐ、舞台わたコロ開幕「“生きたい”という願いが届くように」
7度が平田オリザの代表作「東京ノート」を俳優2人で語り直す
ハッピーエンドか、バッドエンドか?The Stone Age新作「エイリアンズ」開幕