イシモリミサキ
リンク
文学座×キャラメルボックス「賢治島探検記 2026」
演劇集団キャラメルボックス 劇団創立40周年記念公演(1)「さよならノーチラス号」「ナナメウシロのカムパネルラ」
演劇集団キャラメルボックス2024 クリスマスツアー「ミスター・ムーンライト」
NAPPOS PRODUCE 舞台「湯を沸かすほどの熱い愛」
文学座×演劇集団キャラメルボックスが初コラボ、「賢治島探検記」を新演出で
キャラメルボックス40周年記念公演「さよならノーチラス号」開幕、成井豊が手応え
40周年のキャラメルボックスが記念公演、成井豊「人が人を想う気持ちを客席で見届けて」
キャラメルボックス「ミスター・ムーンライト」23年ぶりの上演、大阪でスタート
中野量太原作「湯を沸かすほどの熱い愛」開幕、成井豊が手応え「期待以上」
岡内美喜子・瀧野由美子・中村誠治郎ら出演「湯を沸かすほどの熱い愛」舞台化決定
最後の仕上げは観客に…永井愛が自ら演出の二兎社「パートタイマー・秋子」開幕に手応え
「嵐になるまで待って」“令和版”幕開け、成井豊「サンシャイン劇場でお待ちしています!」
「嵐になるまで待って」ビジュアルお披露目、田野優花と土屋神葉が並ぶカットも
キャラメルボックスのクロノス・フェスティバル開幕、成井豊「楽しさと感動が詰まった時間」
「嵐になるまで待って」約7年ぶりの上演に田野優花・土屋神葉ら、成井豊「極上のスリルと深い感動を」
芸術文化アドバイザーから芸術監督へ、桑原裕子が2023年度のPLATを語る
二兎社「パートタイマー・秋子」に沢口靖子・生瀬勝久、2003年青年座初演作を永井愛自ら演出
演劇集団キャラメルボックス、クロノス・フェスで新作&再演作を2本立て上演
キャラメルボックスのタイムトラベルラブストーリー「クロノス」兵庫・東京で上演
柴幸男「新しい『あゆみ』が生まれました」果報プロデュース公演がスタート
「さよならノーチラス号」開幕、成井豊が手応え
キャラメルボックス「ミスター・ムーンライト」大阪で開幕
「湯を沸かすほどの熱い愛」開幕、成井豊が手応え
二兎社「パートタイマー・秋子」が開幕
「嵐になるまで待って」“令和版”が幕開け
「ラヴ・レターズ」陳内将&田畑智子と長谷川慎&渡邉美穂の2組で上演
神尾晋一郎と駒田航のかみ×こま+ファンイベントで、戌井昭人脚本の即興会話劇
NHK「はやウタ」に飯田洋輔が初登場、「オペラ座の怪人」より「Music of the Night」披露
梅棒のこれまでとこれからが詰まった20回目の公演「FINAL JACKET」東京でスタート
死刑囚の対話描く「スタンダード・ショート・ロングドロップ」に松田洋治・松田凌
藤井直樹らがミュージカルの“ゴールドスタイル”に挑む「THE GIFT」幕開け
パフォーマー7人の身体で宇宙を描く「Disco on the planet」岡山で誕生
現代と100年後の世界を描く、Mavolatory「清く正しく生きるための心の体操」
本と舞台公演から成る、こもごも団「I’m STILL on the mend」
松村キサラ・飯島颯・山本涼介らが紡ぐ、舞台わたコロ開幕「“生きたい”という願いが届くように」