僕が見たかった青空、現体制ラストワンマンは全員笑顔で「私たちは快晴を見に行かないといけない」
僕が見たかった青空が8月31日に東京・豊洲PITでワンマンライブ「アオゾラサマーフェスティバル2025」を開催した。
「次はいいよね、先輩」梅澤麻里奈がSho-Comiで画業を振り返る、ブランド服コラボも
「次はいいよね、先輩」の梅澤麻里奈の画業15周年を記念したインタビューが、本日9月5日発売のSho-Comi19・20合併号(小学館)に掲載された。
ダ・ヴィンチで「チェンソーマン」特集 スタッフ・キャスト対談、サロメ嬢も登場
藤本タツキ「チェンソーマン」の特集が、本日9月5日発売のダ・ヴィンチ10月号(KADOKAWA)で組まれている。
タクフェス「くちづけ」に宮根誠司が本人役で特別出演「宅間ワールド全開の名作中の名作です!」
タクフェス 第13弾「くちづけ」のメインビジュアルが公開された。併せて、宮根誠司が特別出演することが発表された。
銀シャリ橋本&ガクテンソク奥田が雑誌「Fine」でゴジラ対談
来週9月9日に発売される雑誌「Fine」2025年10月号(日之出出版)に銀シャリ橋本、ガクテンソク奥田、なだぎ武が登場する。
アジア映画を中心とした上映企画が大阪で開催、ジョナサン・リー監督作など21本
アジア映画を中心とした全6回の連続上映企画「OSAKAシネマスケープ2025」が、2025年10月から12月まで大阪・中之島美術館で開催される。このたび6プログラム・21作品のラインナップが発表された。
山﨑玲奈が坊っちゃん劇場にカムバック、「新 鶴姫伝説」11月3日公演より鶴姫役
今年4月より愛媛・坊っちゃん劇場で上演されている坊っちゃん劇場 第18作ミュージカル「新・鶴姫伝説~鎧に白い花を~」に、山﨑玲奈が出演。11月3日公演より鶴姫役を務める。
ジェシカ・チャステイン主演、潜入捜査官の奮闘描くスリラー「サヴァン」Apple TV+で配信
ジェシカ・チャステインが主演を務める海外ドラマ「サヴァン」が、Apple TV+で9月26日より独占配信されるとわかった。
「サイコ2」リチャード・フランクリンの監督作「ロードゲーム」日本劇場初公開
日本では劇場未公開だった1981年製作のリチャード・フランクリン監督作「ロードゲーム」が、10月31日より東京・シネマート新宿ほか全国で順次公開されることが決定した。
JO1豆原一成の俳優としての魅力とは?Quick Japanで15P特集、共演者からのコメントも
豆原一成(JO1)がバックカバーと15ページの特集に登場するQuick Japan(クイック・ジャパン) vol. 180が、10月10日に発売される。
りぼん展に平成から令和の人気作が集結、チケット販売は明日から
りぼん(集英社)の70周年を記念した展示イベント「創刊70周年記念 りぼん展~平成×令和~」が、10月4日から19日まで東京・有楽町マルイ、11月8日から24日まで大阪・なんばマルイで開催される。
特集 横尾忠則と上野水香が語る東京バレエ団「M」モーリス・ベジャールがつないだ2人
多くの人を救いたい、前世の未練をヒーラーになって叶える転生令嬢「聖印の乙女」1巻
ヨリフジ構成、すあま作画「聖印の乙女~元薬学研究員だった侯爵令嬢は婚約辞退してハイヒーラーを目指します~」1巻が、本日9月5日にコアミックスから発売された。
酔った勢いで求婚したら相手は最強の騎士だった、酔っ払い令嬢のラブファンタジー
長月おと原作によるオオトリ「酔っ払い令嬢が英雄と知らず求婚した結果 ~最強の神獣騎士から溺愛がはじまりました!?~」1巻が、本日9月5日に発売された。
2人はビジネスカップル……のはずが?女優と女子大生の百合4コマ「ニセアイホンアイ」
いくたはな「ニセアイホンアイ」1巻が、本日9月5日に芳文社のまんがタイムコミックスから発売された。
アルコ&ピース、今度はなすなかにしとTBSラジオ特番「すべてに感謝」
来週9月10日(水)にアルコ&ピースのラジオ特番「味の素『Mio Brodo』presents アルコ&ピース すべてに感謝」(TBSラジオ)が放送され、なすなかにしがゲスト出演する。この番組は今年4月の放送に続く第2弾。番組の提供は味の素株式会社で「Mio Brodo」はパスタ用調味料の新商品だ。
磯山さやか25周年イベント 高田文夫、松村邦洋、かが屋、八木亜希子がゲスト
12月23日(火)、東京・日本橋三井ホールにて磯山さやかのデビュー25周年を記念したイベント「磯山さやか 25th Anniversary Fan Meeting」が開催され、磯山とゆかりの深い、高田文夫、松村邦洋、八木亜希子、かが屋がゲスト出演する。
SVリーグのドキュメンタリー、入場者プレゼント詳細と大谷亮平らの推薦コメント到着
バレーボール日本国内リーグ・大同生命SV.LEAGUEを追ったドキュメンタリー映画「Awesome SVリーグを闘った四人の記録」の3週連続配布となる入場者プレゼントの詳細が発表された。
土スタで夜ドラ「いつか、無重力の宙で」特集、木竜麻生・森田望智がゲスト出演
明日9月6日のNHK総合「土スタ」は、夜ドラ「いつか、無重力の宙(そら)で」特集。キャストの木竜麻生、森田望智がゲスト出演する。
一目惚れした辺境伯はまるで別人に…愛されないとわかっていても結婚する新連載
梨莉子原作による子羊ノニクの新連載「愛されないとわかっていても辺境伯と結婚します」が、本日9月5日よりコミックシーモアで先行配信されている。
P.A.WORKSの新作「永久のユウグレ」に沢城みゆき、楠木ともり、森川智之、阿座上洋平
P.A.WORKSが制作を手がけるオリジナルTVアニメ「永久(とわ)のユウグレ」の追加キャストとして、沢城みゆき、楠木ともり、森川智之、阿座上洋平の出演が発表された。
Muse、マンウィズ、バニラズ出演「SONIC OSAKA EXPO 2025」会場変更
9月23日に大阪で行われるライブイベント「SONIC OSAKA EXPO 2025」の会場が、京セラドーム大阪からインテックス大阪 6号館に変更された。
ロバート秋山&アルピー平子の体格ブラザーズ、直筆サインも当たるオンラインくじ
ロバート秋山とアルコ&ピース平子のコンビ・体格ブラザーズのオンラインくじ「セガ ラッキーくじオンライン『体格ブラザーズ』」が本日9月5日から11月10日まで販売される。
BABYMETALがFive Finger Death Punchとコラボ!「どんな声が合うかを模索しながら時間をかけて取り組みました」
BABYMETALがフィーチャリングで参加したFive Finger Death Punchのニューシングル「The End feat. BABYMETAL」が本日9月5日に配信リリースされた。
素振りし続け気づけばおっさんに、新米ながら最強の冒険者描く“無自覚無双ファンタジー”
深山鈴原作による山内了兵の新連載「おっさん冒険者の遅れた英雄譚 感謝の素振りを1日1万回していたら、剣聖が弟子入り志願にやってきた」が、本日9月5日にマンガUP!でスタートした。自己流の鍛錬を続け、気づけばおっさんになっていた新米冒険者の“無自覚無双ファンタジー”だ。
LIGHTERSのrumi、約3年ぶりソロ作はyushokobayashiファッションショー提供曲EP
LIGHTERSのrumi(G, Vo)がソロプロジェクト・carrot boy名義で新作EP「before farewell」を制作。明日9月6日から東京・ラフォーレ原宿内のセレクトショップ、SHEEPでCDを販売する。
“エクストリーム料理”が身上のマンガ家がご当地料理に挑む「めしにしましょう」新作
小林銅蟲「めしにしましょう 出張食い倒れ編」1巻が、本日9月5日に発売された。
前世が廃ゲーマーの逆境大好き転生王女、絶望的状況の村の統治に大興奮する新連載
きし晴護の新連載「大草原の小さな領主 ~元廃ゲーマーな転生幼女の楽しいハードモード辺境開拓記~」が、本日9月5日にオーバーラップのWebマンガサイト・コミックガルドで開始した。
獅子や狼など獣の能力者が住む国で惨めに暮らす遊郭の下女、謎の美男子に見初められる
花井カオリが原作、せなななせが作画を担当する新連載「龍属の手に咲く華となりて」が、本日9月5日からコミックシーモアで先行配信されている。
新潟県中越地震の実話をもとにした「マリと子犬の物語」NHK BSで放送 家族と犬の絆描く
新潟県中越地震の実話をもとにした映画「マリと子犬の物語」が、明日9月6日13時よりNHK BSで放送される。
吉乃が求めるのは人生が変わるくらいの“逆転劇”、初のオリジナル曲中心ワンマンにオーディエンス熱狂
8月29日に吉乃のワンマンライブ「吉乃 1st LIVE “逆転劇”」が東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催された。