KICK THE CAN CREWのトップへ戻る
ファンキー加藤のルーツをたどる
いじめられていた少年時代、長渕剛の歌に救われた
KREVA主催「908 FESTIVAL」今年も開催、出演者第1弾に三浦大知
KREVAが主催するライブイベント「908 FESTIVAL 2019」が9月26日に神奈川・横浜アリーナで行われることが決定した。
「RIJF」タイムテーブル発表!トリはDragon Ash、セカオワ、BUMP、10-FEET、UVER
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」のタイムテーブルおよびDJアクトが発表された。
「長岡米百俵フェス」第1弾でKICK、小林幸子、BIGMAMA、DISH//ら12組
10月12、13日に新潟・東山ファミリーランドで開催される音楽フェス「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「RIJF」第4弾でKICK、WANIMA、あいみょん、アレキ、UVER、ポピパ、スピッツら51組
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」の出演アーティスト第4弾が発表された。
KICK THE CAN CREW、16年ぶり武道館ワンマン「現地集合」映像化
KICK THE CAN CREWが5月22日にライブBlu-ray / DVD「現地集合~武道館ワンマンライブ~」をリリースする。
「GREENROOM FESTIVAL」第3弾発表でFishbone、KREVA、King Gnuら11組追加
5月25、26日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催される野外イベント「GREENROOM FESTIVAL'19 15th Anniversary」の出演アーティスト第3弾が発表された。
餓鬼レンジャーの新作にCreepy Nuts、ライムスMummy-D、リップRYO-Zら“妖精たち”
餓鬼レンジャーが4月3日にコンセプトアルバム「ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~」をリリースする。
「COUNTDOWN JAPAN 18/19」179組の競演に18万8000人熱狂
12月28日~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 18/19」が開催された。16回目の「COUNTDOWN JAPAN」では4日間合計で約18万8000人を動員。合計179組のアーティストがパフォーマンスを繰り広げた。
「Mステ」特番の各出演者歌唱曲決定、予習プレイリスト配信開始
12月21日(金)19:00からテレビ朝日系で放送される音楽特番「MUSIC STATION スーパーライブ 2018」。同番組で出演者が歌う楽曲のラインナップが発表された。
「ゲームセンターあらし」プロゲーマー編で復活!インベーダーキャップが全サに
すがやみつる「ゲームセンターあらし」の新作が、本日12月15日発売のコロコロアニキ2019年冬号(小学館)に掲載された。
「Mステ」SP全出演者発表!KICK、TWICEら追加
12月21日(金)19:00からテレビ朝日系で放送される音楽特番「MUSIC STATION スーパーライブ 2018」。同番組の追加出演アーティストが発表された。
USJカウントダウンライブにKICK THE CAN CREW、Dream Ami、中川翔子
12月31日19:00より、大阪・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにてカウントダウンイベント「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2019」が行われる。このイベント内のスペシャルライブに出演するアーティストが発表された。
「Mステ」にBTS、あいみょん、乃木坂46、椎名林檎と宮本浩次ら
11月9日(金)20:00より放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」にあいみょん、関ジャニ∞、KICK THE CAN CREW feat. 岡村靖幸、桐谷健太、椎名林檎と宮本浩次、乃木坂46、BTS(防弾少年団)が出演する。
「CDJ」第3弾でバンプ、LiSA、スカパラ、KICK、奥田民生ら43組
12月28~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 18/19」の出演アーティスト第3弾が発表された。
エレカシ、ワンオク、マイヘア、Suchmosらが熱狂生み出した「ラブシャ」最終日
スペースシャワーTVが主催する野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」が、8月31日から9月2日にかけて山梨・山中湖交流プラザ きららで行われた。この記事では3日目のライブの模様をレポートする。
KICK THE CAN CREW、16年ぶり武道館ワンマンでキャリア総括する濃厚ステージ
KICK THE CAN CREWが昨日9月1日に東京・日本武道館にてワンマンライブ「現地集合~武道館ワンマンライブ~」を開催した。
KICK THE CAN CREW×岡村靖幸コラボ曲が「スッキリ」9月度テーマソングに
KICK THE CAN CREWと岡村靖幸とのコラボ曲「住所 feat. 岡村靖幸」が、日本テレビ系「スッキリ」の9月度テーマソングに決定した。
KICK THE CAN CREWの16年ぶり武道館「現地集合」BSスカパー!で生中継
KICK THE CAN CREWが9月1日に行う東京・日本武道館公演「現地集合~武道館ワンマンライブ~」の模様が、BSスカパー!で生中継されることが決定した。
KICK THE CAN CREWと岡村靖幸、1LDK舞台に愛を歌う
KICK THE CAN CREWと岡村靖幸のコラボ曲「住所 feat. 岡村靖幸」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
DISH//橘柊生がDJ To-i名義で初ミックスCD、ビジュアルはcherry chill will.撮影
DISH//の橘柊生(DJ, Rap, Key)が、DJ To-i(from DISH//)として初のミックスCD「TOY BOX -To-i's MIX TAPE-」を10月10日にリリースする。
KICK THE CAN CREW新曲で岡村靖幸とコラボ、プロデュースは蔦谷好位置
KICK THE CAN CREWが岡村靖幸をボーカリストに迎えたシングル「住所feat. 岡村靖幸」を8月29日にリリースする。
「ラブシャ」今年のトリはMWAM、サカナクション、エレカシ
8月31日、9月1日、2日に山梨・山中湖交流プラザ きららで行われるスペースシャワーTV主催の野外フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」のタイムテーブル、およびクロージングDJを務めるアーティストが発表された。
「ラブシャ」第5弾でKICK、KEYTALK、OKAMOTO'S、cero、あいみょん、小袋成彬ら
8月31日、9月1日、2日に山梨・山中湖交流プラザ きららで行われるスペースシャワーTV主催の野外フェス「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018」の出演アーティスト第5弾が発表された。
「葉加瀬太郎フェス」に槇原敬之、KICK THE CAN CREW、KAN×山崎まさよし、KREVA
7月28日に大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場、8月4日と5日に東京・葛西臨海公園 汐風の広場で開催される葉加瀬太郎主催の音楽イベント「葉加瀬太郎 サマーフェス'18 ~50thanks evolution~」の出演アーティスト第4弾が発表された。
「JOIN ALIVE」第4弾発表でキック、でんぱ、BBHF、NICOら11組追加
7月14、15日に北海道・いわみざわ公園で行われるライブイベント「JOIN ALIVE 2018」の出演アーティスト第4弾が発表された。
KICK THE CAN CREW、16年ぶり武道館ワンマン「現地集合」
KICK THE CAN CREWが9月1日に東京・日本武道館にてワンマンライブ「現地集合~武道館ワンマンライブ~」を開催する。
MADKID、夏リリースの2ndシングル「Summer Time」にLITTLE参加
5人組ダンスボーカルグループ・MADKIDが7月4日に2ndシングル「Summer Time」をリリースすることが決定した。
MINMIが発起人「FREEDOM」にDef Tech、リトグリ、KICKら6組
7月21日と22日に宮崎・こどものくにで開催される野外音楽フェスティバル「FREEDOM aozora 2018 九州」の第2弾出演アーティストが発表された。
「NOW PLAYING JAPAN」でKICK、オーラル、BiSH、Miracle Vell Magicが熱演
ライブイベント「NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.1」が3月19日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで開催された。