浅田弘幸のトップへ戻る
アニメ「どろろ」百鬼丸役に鈴木拡樹、舞台版でも主演!キャラ原案は浅田弘幸
手塚治虫によるテレビアニメ「どろろ」が2019年1月より放送開始。メインキャスト・スタッフ、第1弾キービジュアル、PVが公開された。
浅田弘幸×上條淳士二人展「横顔展」開催「夏の終わりに逢いにいらしてください」
浅田弘幸と上條淳士の二人展「横顔展」が、8月30日から9月5日まで東京・リベストギャラリー創にて開催される。
「ケロロ」20周年展であります!原画など約150点展示、貞本ら24名もお祝い
吉崎観音「ケロロ軍曹」の生誕20周年を記念した作品展「ケロロ展 IN AREA 428」が、明日8月10日から開催される。これに先駆けて、本日8月9日にプレス向けの内覧会が行われた。
青木俊直、上條淳士ら参加のグループ展「キチロック2018」今年もGWに開催
マンガ家やミュージシャンが参加するグループ展「吉祥寺レコード キチロック2018展」が、5月3日から9日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催される。
桂正和や浅田弘幸も参加のオリジナルSF作品、アニメとスマホゲーで制作決定
オリジナルテレビアニメ「あかねさす少女」の制作が決定した。
まるごと島本和彦の「漫画家本」にインタビューや未掲載作、藤田和日郎ら寄稿も
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第3弾となる、「島本和彦本」が本日12月18日に刊行された。
「まんが人物伝」新タイトルにたかぎ七彦、浅田弘幸、広江礼威、吉崎観音ら
マンガ家やイラストレーターがカバーイラストを手がけている「角川まんが学習シリーズ」の新シリーズ「まんが人物伝」。その最新刊「豊臣秀吉」と「ナイチンゲール 看護に生きた戦場の天使」が、本日10月26日に発売された。
手塚治虫トリビュート「キチムシ’17」に諸星大二郎、谷川史子らが参加
手塚治虫のトリビュートイベント「手塚治虫文化祭~キチムシ’17」が、11月2日から8日まで東京・リベストギャラリー創で開催される。
皆川亮二のデビュー前から最新作まで掘り下げる1冊、押切蓮介らゲスト作家も
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第2弾として、「皆川亮二本」が本日8月30日に発売された。
「文豪ストレイドッグス」スタンプラリーが中也の故郷・湯田温泉で、企画展も
「文豪ストレイドッグス」のスタンプラリーイベントが、10月4日から2018年1月21日にかけて中原中也の故郷である山口・湯田温泉で開催される。
田島昭宇&浅田弘幸の原画展示やトークショーも、季刊エスのイベントが今週末に
季刊エス(復刊ドットコム)主催によるイベント「イラストフェスvol.2」が、7月8日と9日の2日間、神奈川県立青少年センターにて開催される。
「ユーリ!!!」山本沙代インタビューが季刊エスに、弱ペダやヒロアカの原画も
本日6月15日発売の季刊エス7月号(復刊ドットコム)は、久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」が表紙に登場。ピンナップも付属している。
大友克洋トリビュート展が渋谷で、大友の本邦初展示となるイラストも
大友克洋に影響を受けた日仏総勢79名の作家によるトリビュートイラスト展「TRIBUTE TO OTOMO EXHIBITION」が、6月3日から18日までタワーレコード渋谷店8階のSpaceHACHIKAIにて開催される。
浅田弘幸×上條淳士×田島昭宇のトークショー「AKT合同飲み会」開催
上條淳士「SEX 30th Anniversary Edition」2巻の発売を記念したサイン会と、上條、浅田弘幸、田島昭宇によるトークイベント「AKT(浅田、上條、田島)合同飲み会」が、5月28日に東京・space caimanにて開催される。
上條淳士が“音楽”の原画展、土屋公平とのトークイベントも
上條淳士の原画展「上條淳士原画展『音楽の部屋』」が、4月29日から5月29日まで東京・space caimanにて開催される。
田島昭宇×浅田弘幸×小畑健が季刊エスで表紙合作、交遊録と画業語る座談会も
発売中の季刊エス2017年1月号(復刊ドットコム)では、田島昭宇、浅田弘幸、小畑健からなるマンガ家ユニット・水瓶3の合作が表紙を飾っている。
松本大洋や浦沢直樹らが大友克洋の世界を描き下ろすトリビュート本
約80名の作家による大友克洋のトリビュートイラストを集めた書籍「TRIBUTE TO OTOMO」が、講談社より2017年1月26日に発売されることが決定した。
浅田弘幸が修行時代から「I'll」「テガミバチ」まで語る、ジャンプ流22号
「テガミバチ」「I'll」の浅田弘幸を特集した、分冊百科「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」の第22号が、本日11月17日に発売された。
H×H連載までを追う、冨樫義博特集がジャンプ流で!キャラの行動表など公開
ジャンプ作家のマンガ創作術を紹介する分冊百科「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」の第21号が、本日11月2日に発売された。今号で特集されているのは冨樫義博。
朗読劇「チア男子!!」声優陣と観客が、本物チア男子と「Let's GO! BREAKERS!」
浅田弘幸がキャラクターデザイン原案を務めるアニメ「チア男子!!」を題材にした、朗読劇「SOUND THEATRE チア男子!! ~GO! 音劇男子!!~」が、10月1、2日に千葉・舞浜アンフィシアターにて上演された。コミックナタリーでは本日2日の公演の模様をレポートする。
モンキー・パンチや浅田弘幸も出展、“手塚治虫しばり”の展覧会が今年も
手塚治虫のトリビュートイベント「手塚治虫文化祭 ~キチムシ‘16~」が、11月3日から9日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催される。
「チア男子!!」配役発表!本田礼生、古田一紀らBREAKERS集ったビジュアルも
浅田弘幸キャラクター原案によるテレビアニメも放送されている、朝井リョウの小説「チア男子!!」を原作とした「Live Performance Stage『チア男子!!』」の配役が発表された。
浅田弘幸も世を憂いながら激励!坂口いく×細川真義「新闇狩人」1巻、特典も
坂口いくが原作・絵コンテを、細川真義が作画を務める「新闇狩人」1巻が、本日8月25日に発売された。
朗読劇「チア男子!!」に小野友樹、林勇、畠中祐が出演、アニメ振り返り上映も
アニメ「チア男子!!」を題材にした朗読劇「SOUND THEATRE チア男子!! ~GO! 音劇男子!!~」の追加キャストが発表された。
「チア男子!!」舞台化!本田礼生、古田一紀のW主演で12月に上演
浅田弘幸キャラクター原案によるテレビアニメも放送されている、朝井リョウの小説「チア男子!!」の舞台化が決定した。「Live Performance Stage『チア男子!!』」のタイトルで、12月9日から18日にかけてAiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演される。
アニメ「チア男子!!」ショップが池袋P'PARCOに、等身大パネルも並ぶ
浅田弘幸がキャラクターデザイン原案を務めるアニメ「チア男子!!」のイベント「チア男子!!×THEキャラSHOP」が、7月30日から8月9日まで池袋P'PARCOにあるTHEキャラショップ池袋店にて開催される。
朗読劇「チア男子!!」に杉田智和、桑野晃輔、小西克幸もアニメと同じく出演
浅田弘幸がキャラクターデザイン原案を務めるアニメ「チア男子!!」を題材にした、朗読劇「SOUND THEATRE チア男子!! ~GO! 音劇男子!!~」の追加キャストが発表された。
「チア男子!!」CDなど特典満載のBD/DVD1巻、ケースは浅田弘幸描き下ろし
浅田弘幸キャラクターデザイン原案によるアニメ「チア男子!!」のBlu-rayとDVDが、9月27日より毎月1巻ずつ、全6巻構成で発売される。
岸本斉史、荒木飛呂彦らが偉人描く「学習まんが 日本の歴史」表紙イラスト公開
集英社の創業90周年を記念した「新版『学習まんが 日本の歴史』」全20巻が、10月28日に一挙に刊行される。
男子だけのチアチーム結成した大学生の青春「チア男子!!」コミカライズ1巻
少年ジャンプ+にて連載されている、朝井リョウ原作による近藤憲一「チア男子!! -GO BREAKERS-」の単行本1巻が、本日7月4日に発売された。