「クジマ歌えば家ほろろ」3巻発売、クジマがInstagramとTikTok開始し東京を観光
紺野アキラ「クジマ歌えば家ほろろ」の3巻が本日5月12日に発売。単行本の発売に合わせて、書店でしおりがもらえるフェアが開始された。
「大ダーク」6巻発売、表紙にも登場した宇宙貨物用ステッカーもらえる書店フェアも
林田球「大ダーク」6巻が、本日4月12日に発売。これに合わせて全国の対象書店では「特製宇宙貨物用ステッカー」がもらえるフェアが展開されている。
マンガ大賞受賞「これ描いて死ね」3巻発売、ゲッサン掲載時のカラーを再現して収録
とよ田みのる「これ描いて死ね」3巻が、本日4月12日に発売された。
魔族の守護者、勇者が来ないので託児所へ人事異動?ウエマツ七司のゲッサン新連載
ウエマツ七司の新連載「魔託のヴァルムト」が、本日4月12日発売のゲッサン5月号(小学館)で開幕した。
「MIX」2nd SEASONの第1話場面カット公開、ラジオ初回には梶裕貴&内田雄馬が出演
あだち充原作によるTVアニメ「MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~」第1話の場面カットが公開された。
オタクというだけでバカにされた時代へタイムリープ「平成ヲタク リメンバーズ」
伊緒直道の新連載「平成ヲタク リメンバーズ」が、本日3月10日発売のゲッサン4月号(小学館)でスタートした。
島本和彦の原画展が有楽町マルイで開催、大阪芸術大学時代の映像作品も上映
島本和彦のデビュー40周年突破を記念した企画展「炎の原画展」が、4月28日から5月14日まで、東京・有楽町マルイ8階のイベントスペースで開催される。
「からかい上手の高木さん」実写化!監督は「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」の実写化が決定。「愛がなんだ」「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉が監督する。
小川麻衣子「波のしじまのホリゾント」ゲッサンで本格連載、「MIX」単行本カバーも
小川麻衣子の新連載「波のしじまのホリゾント」が、本日2月10日発売のゲッサン3月号(小学館)でスタートした。
現代のアントワネットが出会ったのは?中道裕大×泥川恵が偉人たち集うシェアハウス描く
中道裕大原作、泥川恵作画「シェアハウス・ナイル」1巻が、本日1月12日に刊行された。
「日常」あらゐけいいちが「なんか好き!」を大事にする女の子描く「雨宮さん」1巻
「日常」のあらゐけいいちによる最新作「雨宮さん」1巻が、本日12月26日に発売された。
島本和彦キャラがゲッサン表紙に大集合、カメントツは北海道で島本の素顔を暴く
島本和彦の画業40周年を記念し、本日11月11日発売のゲッサン12月号(小学館)には出版社の垣根を越えて島本和彦作品のキャラクターが集結した。
「クジマ歌えば家ほろろ」2巻発売、クジマのぬいぐるみやアクリルスタンドも登場
紺野アキラ「クジマ歌えば家ほろろ」2巻が、本日10月12日に発売された。単行本の発売に合わせて、小学館の公式通販サイト・少年サンデープレミアムSHOPにはぬいぐるみなどのグッズが登場した。
ハートフル幼なじみストーリー「味噌汁でカンパイ!」完結、最終巻は11月に発売予定
笹乃さい「味噌汁でカンパイ!」が、本日9月12日発売のゲッサン10月号(小学館)で最終回を迎えた。
「国境のエミーリャ」とTWEEDEESが新曲で3度目のコラボ、新刊には座談会も収録
津久田重吾監修協力による池田邦彦「国境のエミーリャ」7巻が、本日9月12日に発売。同作品とコラボしたTWEEDEESのニューシングル「ルーフトップ・ラプソディ」も、本日配信リリースされた。
「大ダーク」「ドロヘドロ」の描き下ろしミニうちわもらえる書店フェア開催
林田球「大ダーク」の5巻が8月10日に発売に。これを記念し、「大ダーク」または「ドロヘドロ」の単行本を購入するとミニうちわをもらえるフェアが、同日より全国の一部書店で開催される。
あだち充の集大成「MIX」の新CM6種公開、ナレーターは内田真礼
あだち充「MIX」の新CM6種が、本日7月29日に公開された。
「からかい上手の高木さん」アニメガイド本と原作イラスト集セット、キャストらも
山本崇一朗のイラスト集第3弾と、山本原作によるアニメ「からかい上手の高木さん」公式ガイドブック第2弾のセットが、本日7月8日に発売された。
偉人たちによるシェアハウスラブコメ、「放課後さいころ倶楽部」中道裕大が原作担当
中道裕大原作、泥川恵作画による新連載「シェアハウス・ナイル」が、本日6月10日発売のゲッサン7月号(小学館)で開幕した。
マンガ大好きマンガ家のとよ田みのるが愛を込めて描く成長譚「これ描いて死ね」
とよ田みのる「これ描いて死ね」1巻が、本日5月12日に発売された。
和山やまも推薦、ピリついた一家に居候する謎の生物・クジマのホームコメディ1巻
紺野アキラがゲッサン(小学館)で連載中の「クジマ歌えば家ほろろ」1巻が、本日4月12日に発売された。
甲子園を目指すのに練習は1日50分?クロマツテツロウが描く新時代の高校野球マンガ
クロマツテツロウがゲッサン(小学館)で連載中の「ベー革」1巻が、本日3月18日に発売された。
書店の閉店、バラエティ番組での死闘…炎尾燃の今を描く!「吼えろペンRRR」1巻
島本和彦「吼えろペンRRR」1巻が、本日3月18日に発売された。
「あそこではたらくムスブさん」“アレ”の研究者・結さんに伊織もえが変身
本日2月12日発売のゲッサン3月号(小学館)では、モリタイシ「あそこではたらくムスブさん」とコスプレイヤー・伊織もえがコラボレートしている。
「やれたかも委員会」の吉田貴司が“かわいい”にすべてを懸けるコスメ部の女子描く
「やれたかも委員会」の吉田貴司がゲッサン(小学館)で連載中の「中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!!」1巻が、本日1月12日に発売された。
ロックバンド・神僕のマンガが単行本化、神×ギフトを授かった人間を描く全6編
岩城裕明原作によるウエマツ七司「神様、僕は気づいてしまった」が、本日1月12日に発売された。
初詣や海水浴!「からかい上手の高木さん」フォトカードもらえる書店フェア
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」の単行本を購入すると、「フォトカード」がもらえる書店フェアが、本日1月7日より順次実施されている。
卓球少年たちがしゃべり続ける青春トークラリー、永地江六「ピンカポンカ」1巻
永地江六がゲッサン(小学館)で連載中の「ピンカポンカ」1巻が、本日12月10日に発売された。
「国境のエミーリャ」新刊とTWEEDEESのコラボミニアルバム、本日同時発売
池田邦彦「国境のエミーリャ」5巻が本日12月10日に発売。また同作とコラボしたTWEEDEESのミニアルバム「国境のエミーリャ」も、本日サブスクリプション配信限定にてリリースされた。
とよ田みのるがゲッサンに帰還、マンガ愛を込めて描く成長譚「これ描いて死ね」
とよ田みのるの新連載「これ描いて死ね」が、本日11月12日発売のゲッサン12月号(小学館)で開幕した。