荒川弘のトップへ戻る
荒川弘、話題のファンタジー小説の表紙を描く
リリース前から世界中で話題となっていたサラ・リース・ブレナンの小説「デーモンズ・レキシコンⅠ 魔術師の息子」の日本語版は、「鋼の錬金術師」の荒川弘が表紙を担当している。
フレッシュガンガン2009年春号は「ハガレン祭り」
月刊少年ガンガンの増刊号、フレッシュガンガン2009年春号(ともにスクウェア・エニックス)にて、荒川弘の「鋼の錬金術師」TVアニメ新シリーズを祝した特集「ハガレン×コラボ大錬成」が組まれている。
荒川弘&西炯子&志水ゆき、男の描き方語る
発売中のCOMiCS・DRAWiNG NO.5(誠文堂新光社)の特集「男子キャラクターを描く」に、荒川弘、西炯子、志水ゆきが登場している。
ガンガンONLINE新連載ラッシュ!4月に新連載15本
この4月、スクウェア・エニックスが運営するウェブマンガサイト「ガンガンONLINE」は新連載を一挙15本開始する。
よゐこ有野が本日オールナイトニッポンでハガレン特集
芸能界きってのハガレン通を自称するよゐこ有野晋哉が、パーソナリティを務めるオールナイトニッポンで特別番組を企画。「有野晋哉のオールナイトニッポン featuring 鋼の錬金術師」として、本日3月25日(水)25時から放送される。
ハガレン&PandoraHeartsアニメ化で原画大量展示
荒川弘「鋼の錬金術師」と望月淳「PandoraHearts」が4月からTVアニメとして放送される記念に、「鋼の錬金術師&PandoraHearts アニメ化記念ミュージアム」が3月27日から4月12日までアニメイト池袋本店にて開催される。
ハガレン、コンビニ本となって発売決定
荒川弘の「鋼の錬金術師」が、アニメ化に先駆け軽装版を4月3日に2冊同時刊行する。軽装版とはいわゆる廉価版コミックスのことで、B6版サイズで550円。全国のコンビニなどで販売される。
ぱふマンガ特集号、マンガ家184人に大アンケート
2月28日に発売されたぱふ2009年4月号(雑草社)の巻頭特集「2008まんがベストテン!」で、マンガ家184名による大アンケートが公開されている。老若男女ベテラン新人を問わない回答者の人選は、全マンガファン必見と言っても過言ではない充実度。
ガンガンパワード連載作品、ガンガン各誌へ移籍
2月21日に発売されたガンガンパワード2009年4月号(スクウェア・エニックス)で、ショッキングな内容が発表された。連載中の全作品が、同社刊行のガンガン各誌に移籍されるとのこと。
「ガンガンアートコレクション2009」予約受付開始
2006年からスタートし好評を博している、スクウェア・エニックス作家陣の複製原画シリーズ「ガンガンアートコレクション」。今年のラインナップは「鋼の錬金術師」「ソウルイーター」「ながされて藍蘭島」「隠の王」「黒執事」「ひぐらしのなく頃に」「PandoraHearts」という豪華な顔ぶれとなった。
世界に1枚!有名マンガ家直筆のお宝年賀状
アニメージュ1月号(徳間書店)の恒例企画「クリエーター&声優の直筆年賀状プレゼント」に有名マンガ家が多数参加している。
スクエア・エニックス「コミッパ」今年も開催
スクエア・エニックスのコミック誌、少年ガンガン、Gファンタジー、ガンガンウイング、ヤングガンガン、ガンガンパワードの5誌共同で行われる「コミッパ」が今年も全国の書店で開催中だ。