パンクブーブーのトップへ戻る
今田耕司、パンブー黒瀬、ジャンポケ斉藤が熊本の魅力を満喫する旅へ M-1の話も
今田耕司、パンクブーブー黒瀬、ジャングルポケット斉藤が出演するロケバラエティ「今田耕司のすっぴんツアー!」(FBS福岡放送ほか)7月29日(土)に放送される。
福岡よしもと劇場3周年、記念公演&キャンペーン実施
2020年に福岡でオープンした吉本興業の劇場が3周年を迎えるにあたり、7月27日(木)から30日(日)まで記念公演とキャンペーンが開催される。
タカトシ、笑い飯、マユリカ、令和ロマンら、ホームベース付近で漫才「みんわら2023」
「みんわらウィーク2023」が8月5日(土)、6日(日)、8日(火)の3日間、開催される。8月8日を「道民笑いの日」とし、笑いの力で“健康長寿の北海道”を目指す取り組みとして2016年にスタートした「みんわらウィーク」。今年は北海道日本ハムファイターズと全面的にコラボし、新球場エスコンフィールドでお笑いと野球観戦を楽しめる企画を展開する。
「戦闘妖精雪風」上映会を新宿で開催 2002年制作、堺雅人が主人公演じた航空SFアニメ
アニメ「戦闘妖精雪風」全5話の上映会が東京・新宿ピカデリーにて5月27日に開催される。
BSよしもと1周年記念特番、住みます芸人ネタバトルを和牛と東野幸治が審査
BSよしもとの開局1周年記念を記念した特番「チーキーズ a GoGo!5時間生放送SP」が明日3月21日(火・祝)に生放送される。
中川家、華大、ウエラン、男ブラ、真空ジェシカ、笑い飯ら集結「渋谷漫才選集」
漫才ライブ「渋谷漫才選集」が4月20日(木)に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催される。
NSC東京28期生の首席は江戸ベルト、芸人経験者&お笑いに疎い元現場監督のコンビ
本日2月14日、吉本興業の芸人養成所NSCの現役生が出演する「NSC大ライブ 2023 TOKYO」が開催され、NSC東京28期生の江戸ベルトが優勝した。
丸亀じゃんご、三遊間、タチマチら「ytv漫才新人賞選考会」第3戦で激突
「ytv漫才新人賞選考会 ROUND3」(読売テレビ)が2月12日(日)に放送される。
NSCの首席を決める「大ライブ」東京はインディアンス、大阪はさや香が決勝MC
吉本興業の芸人養成所・NSCの生徒が出演する「NSC大ライブ」が2月13日(月)、2月14日(火)、2月17日(金)に開催される。
「ただいまー!」トップバッターは博多華丸・大吉「LIVE STAND」福岡開幕
本日1月14日、吉本興業のお笑いフェス「LIVE STAND 22-23 FUKUOKA」が福岡・マリンメッセ福岡にて開幕。トップバッターを博多華丸・大吉が務めた。
ミルクボーイ、エルフ、もも、令和ロマンら登場「中川家の笑う大須演芸場」
中川家の冠ネタ特番「中川家の笑う大須演芸場 ~正月は名古屋からも初笑いSP~」(テレビ愛知)が1月2日(月・振休)に放送される。
ノンスタ石田、パンブー佐藤、笑い飯哲夫「NSC講師三銃士」授業の様子
本日12月20日(火)に放送される「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)のテーマは「NSC講師三銃士SP」。NON STYLE石田がスタジオ出演、パンクブーブー佐藤、笑い飯・哲夫がVTR出演する。
「THE MANZAI 2022 マスターズ」錦鯉、ミキら出演者22組発表
12月4日(日)放送の「THE MANZAI 2022 マスターズ」(フジテレビ系)に「THE MANZAIマスター」として出演し、漫才を披露する22組が発表された。
Spotify「聴漫才」第2弾に天竺鼠、かまいたち、カベポ、男ブラ、令和ロマンら
吉本興業の芸人が登場する音声コンテンツ「聴漫才」の第2弾がSpotifyで本日11月1日21時より配信される。
華大やビスブラ「LIVE STAND」福岡公演に意気込み、もぐら「祭りでしょ!」
本日10月31日、「LIVE STAND 22-23 FUKUOKA」の開催会見が都内で実施され、博多華丸・大吉、もう中学生、ネルソンズ、空気階段、ビスケットブラザーズ、MCのパンクブーブーが出席した。
"レベチな福岡人"を取り上げる特番に博多華丸、パンブー黒瀬、朝日奈央
博多華丸の冠番組「レベチな福岡人発掘タイムズ 華丸編集長、報告があるであります。」(FBS)が10月15日(土)に放送される。
かまいたちが一番手「LIVE STAND」2日目ネタステージ、カスカップルもOP登場
大阪城ホールとCOOL JAPAN PARK OSAKAで昨日9月17日から本日18日まで開催されているお笑いフェス「LIVE STAND 22-23」大阪公演。2日目、大阪城ホール最初の公演「LIVESTANDネタOSAKA DAY-TWO」ではトップバッターをかまいたちが飾ったほか、オープニングアクトとして見取り図扮する“南大阪のカスカップル”や、さや香・石井率いる石井ダンサーズ、野性爆弾くっきー!らが登場した。
爆笑問題とおぎやはぎがトーク、華大、東京03、錦鯉らネタ「ザ・ベストワンSP」
来週8月19日(金)に「ザ・ベストワンSP」(TBS系)が放送され、爆笑問題、博多華丸・大吉、東京03、錦鯉、ジャルジャル、すゑひろがりず、ハリウッドザコシショウらが出演する。
ニッポンの社長、スーパー西友WebCM出演決定「スーパーお笑い大賞」優勝
ニッポンの社長が「スーパーお笑い大賞~おもろいやつが得をする~」で優勝し、スーパー西友Web CM出演権を獲得した。
霜降り明星せいや「福岡すっぴんツアー!」参加、海が見えるチャペルで疑似デート
今田耕司、パンクブーブー黒瀬、霜降り明星せいやが出演するロケバラエティ「福岡すっぴんツアー!20」(FBS福岡放送ほか)が7月31日(日)に放送される。
BSよしもと8月ラインナップ発表、LIVE STANDや笑福亭仁鶴の特番
本日7月20日、BSよしもとの8月ラインナップ発表取材会が同局の都内スタジオで行われ、「Cheeky's a Go Go!」水曜MCのパンクブーブー、赤間有華アナウンサー、「ブラマヨ小杉の『走れ!こすっちょ』」のブラックマヨネーズ小杉が出席した。
スーパー西友の賞レースにジェラードン、ニッポンの社長、ロングコートダディら6組参戦
スーパーマーケットの西友、サニーなどを運営する株式会社西友が、吉本興業とタッグを組んで「安さ」と「お得」をテーマにしたコンテスト「スーパーお笑い大賞~おもろいやつが得をする~」を明日7月20日(水)から展開する。
「LIVE STAND」人気番組とコラボ、かま天マーケットVSチームbaseよしもとも
8月19日(金)から21日(日)まで千葉・幕張メッセで開催される「LIVE STAND 22-23」東京公演で、人気番組とのコラボステージが展開される。
笑い飯、ダイアン、囲碁将棋、ケビンスら51組追加&日割り発表「LIVE STAND」
8月19日(金)から21日(日)までの3日間、千葉・幕張メッセで開催される「LIVE STAND 22-23」東京公演の追加出演者と日割りが発表された。
「LIVE STAND」東京公演、ブラマヨ、フット、おいこが、もも、オダウエダら44組追加
「LIVE STAND 22-23」東京公演の追加出演者が発表された。
Aマッソ、ZAZY、パンクブーブー、自ら考えたハプニングを盛り込んでネタ披露
本日5月25日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「ハプニング盛り込みネタ選手権」なる企画が展開され、Aマッソ、ZAZY、パンクブーブーが出場する。
錦鯉、おいこが、トムブラ、ランジャら挑戦、3つのお題を入れた即興アレンジ漫才
明日5月13日(金)放送の「ザ・ベストワンSP」(TBS系)で新企画「ザ・ベストワンテイク」が始動し、錦鯉、インディアンス、おいでやすこが、トム・ブラウン、トレンディエンジェル、なすなかにし、ランジャタイの7組が出演する。
鬼越トマホークやザ・マミィが初登場「エンタの神様」今夜
本日5月8日(日)、ネタ特番「エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP」(日本テレビ系)が放送される。
映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」金ローで地上波初放送、6月3日に
南勝久原作による実写映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」が、6月3日21時より日本テレビ系「金曜ロードショー」にて放送される。
「M-1トレーニング」今年も開催、ガク「優勝してM-1トレーナーになりたい」
「M-1グランプリ」に関連したネタライブ「M-1トレーニング2022」が5月21日(土)より全6回にわたって行われる。