Original Loveのトップへ戻る
WOWOW新音楽番組でオリラブ、Cocco最新ライブ公開
WOWOWにて新たな音楽番組「ミュージックスタイルJAPAN」がスタートする。
DJ KAORIの90年代縛りJMIXに電気、スチャ、UA、m-flo
DJ KAORIが90年代の邦楽ナンバーをミックスしたCD「DJ KAORI'S JMIX Classics」が、10月12日にリリースされる。
ORIGINAL LOVE×スチャの全編iPhone撮影PVを配信開始
ORIGINAL LOVEの楽曲「カミングスーン featuring スチャダラパー」のビデオクリップがiTunes Storeで配信リリースされた。
「スチャダラ2011」大阪編に二階堂和美、脱線3他追加
スチャダラパーが9月19日に大阪城音楽堂で開催するイベント「スチャダラ2011~それぞれの秋~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
本門寺フェスにコトリンゴ、BONNIE PINKらソロ4名追加
8月26~28日に東京・池上本門寺野外特設ステージにて開催される音楽フェスティバル「Slow Music Slow LIVE '11 in 池上本門寺」の追加アーティストが発表された。
「スチャダラ2011」大阪編に田島貴男、ソウルセット登場
スチャダラパーの主催イベント「スチャダラ2011~それぞれの秋~」が9月19日に大阪城音楽堂にて開催されることが決定した。
TEI、スチャ、旅人、ACO、Chara、ドリがミックス盤1枚に
6月22日に、DJ SOULJAHセレクトのミックスCD「MELLOW BACK 2011 Mixed by DJ Souljah」が、マンハッタンレコードからリリースされる。
ORIGINAL LOVE新作は全楽器1人で演奏&スチャと初コラボ
今年でデビュー20周年を迎えたORIGINAL LOVEが、ニューアルバム「白熱」を7月27日にリリースすることが発表された。
本門寺夏の恒例フェスに大貫妙子、持田香織、Charら参加
8月26日から28日までの3日間にわたり、東京・池上本門寺野外特設ステージにて音楽フェスティバル「Slow Music Slow LIVE '11 in 池上本門寺」が開催決定。各日程の第1弾アーティストが発表された。
斉藤和義のUst番組最終回に泉谷、民生、浦沢直樹らが乱入
斉藤和義のUstreamレギュラープログラム「空に星が綺麗」最終回スペシャルが、明日4月29日(金・祝)20:00より配信される。
ORIGINAL LOVEデビュー20周年ツアー“Twitter先行予約”
この夏開催されるORIGINAL LOVEのデビュー20周年ツアー「フリーライド・ツアー!」の“Twitter先行予約”が本日4月4日正午よりスタートした。
“TOKIO” No.1 SOUL SET、スガ×miwa「Mフェア」で共演
2月26日(土)放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」にTOKIO、TOKYO No.1 SOUL SET、スガシカオ、miwa、紗羅マリーが出演する。
ORIGINAL LOVEの原点となる前身バンドの貴重音源CD化
ORIGINAL LOVEの最初期音源、および前身バンドTHE RED CURTAINの音源をまとめたアルバム「RED CURTAIN(Original Love early days)」が3月2日にリリースされることが決定した。
西川貴教主催「イナズマロックフェス」写真集で感動追体験
西川貴教の主催で9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われたロックフェスティバル「イナズマロックフェス2010」の写真集「DOCUMENT PHOTO BOOK INAZUMA ROCK FES. 2010」が本日12月17日に発売された。
ソウルセット、小泉今日子・真木よう子ら迎えカバー盤
TOKYO No.1 SOUL SETのデビュー20周年を記念した企画アルバム(タイトル未定)が、2011年2月9日にリリースされる。
小沢健二からRADWIMPSまで!スペシャが選ぶ名作PV集
スペースシャワーTVが開局記念日の12月1日に、過去の名作ビデオクリップ50作品を一挙に紹介する特別番組「スペシャが選ぶ名作ミュージックビデオ50」をオンエアする。
岡本太郎生誕100年祭でOKAMOTO'Sが記念ライブ
岡本太郎の生誕100周年を記念し、彼の誕生日である2011年2月26日にバースデーイベント「TARO100祭」が開催される。
恵比寿年末イベントでオリラブアコースティック公演
12月19~22日の4日間、東京・恵比寿The Garden Hallにて恒例のライブイベント「L'ULTIMO BACIO Anno 10」が行われる。
松田聖子から岡村靖幸まで、人気のラブソング一挙64曲
1990~2000年にヒットしたラブソングを中心に、定番ナンバーをたっぷり収録したコンピレーションアルバム「ラヴ・ソングス ~恋しくて~」「ラヴ・ソングス ~悲しくて~」が、明日10月6日に2枚同時リリースされる。
阿久悠「人間万葉歌」完結盤にUA、やくしまる、前野健太ら
阿久悠の作詞楽曲を集めた3枚組オムニバス作品「新・人間万葉歌~阿久悠 作詞集」が、本日9月8日にリリースされた。
秦基博3rdアルバム10月発売、初回盤にはオリラブカバーも
秦基博の通算3枚目となるフルアルバム「Documentary」が、10月6日にリリースされることが決定した。
イナズマロックフェス最終発表で大黒摩季&郷ひろみ
9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われる西川貴教主催のロックフェス「イナズマロック フェス 2010」。このフェスティバルの出演アーティスト最終発表が行われた。
「イナズマロック フェス」にイナ戦、IMALU、ジン出演
9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われる西川貴教主催のロックフェス「イナズマロック フェス 2010」の第6弾アーティストがアナウンスされた。
貴教主催「イナズマロック フェス」にBREAKERZ参戦
9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われる西川貴教主催のロックフェス「イナズマロック フェス 2010」の第5弾アーティストとして、BREAKERZが追加された。
bonobos辻アレンジで夏のJ-POPをアコースティックカバー
夏の名曲をアコースティックサウンドでカバーしたコンピレーションアルバム「波音ラヴァーズ~Seasoning of Songs~」が本日7月28日にiTunes Storeで配信限定リリースされた。
「イナズマロックフェス」にTETSUYA、植村花菜出演
9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われる西川貴教主催のロックフェスティバル「イナズマロック フェス 2010」の出演アーティスト第4弾が発表された。
西川貴教主催フェスにORIGINAL LOVE、土屋アンナ追加
9月18日・19日に滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で行われる西川貴教主催のロックフェスティバル「イナズマロック フェス 2010」の出演アーティスト第3弾が発表された。
RSR第5弾&タイムテーブル発表、大トリはアジカンに
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」の出演アーティスト第5弾が発表された。
「SunSetLive」第3弾はテルマ、FPM、大橋トリオら14組
9月3日から5日に福岡・芥屋海水浴場キャンプ場にて開催される野外フェスティバル「SunSetLive 2010」の出演アーティスト第3弾が発表された。
ライジング第4弾は山下達郎、アジカン、七尾旅人ら14組
北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで8月13日・14日に開催されるロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」の出演アーティスト第4弾発表が行われた。