THA BLUE HERBのトップへ戻る
FRF第4弾でTHA BLUE HERB、渋さ、LOSTAGEら25組
7月27日~29日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第4弾が発表された。
Calm、K.F.名義で約7年ぶりオリジナルアルバム発売
CalmがCalm presents K.F.名義のニューアルバム「From Dusk Till Dawn」を4月18日にリリースする。
THA BLUE HERB最新ビデオクリップは川口潤が監督
THA BLUE HERBが最新ビデオクリップ「STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP」をYouTubeで公開した。
ILL-BOSSTINO、THA BLUE HERB沈黙の2011年を語る
THA BLUE HERBが3月14日にニューシングル「STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP」をリリース。これを記念してナタリーでは、グループのフロントマンであるILL-BOSSTINO(Rap)への単独インタビューを敢行した。
「一気に上がってくぜ」THA BLUE HERB新曲発売決定
THA BLUE HERBがニューシングル「STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP」を3月14日にリリースすることが明らかになった。
代官山UNITカウントダウンパーティに総勢30組以上が集結
東京・代官山UNITで12月31日にカウントダウンパーティ「"2000" UNIT NEW YEAR'S PARTY 2012」が開催されることが決定した。
明日開催のcyclo.オールナイト公演タイムテーブル発表
明日11月18日に東京・WWWで行われる池田亮司とカールステン・ニコライ(ALVA NOTO)によるユニットcyclo.の来日公演のタイムテーブルが発表された。
DJ DYE東京レギュラーパーティにGonno、TWIN PEAKS
12月2日に、DJ DYE(THA BLUE HERB)が主催するレギュラーパーティ「PEEP」の第2回が東京・LIQUID LOFTにて行われる。
「Zettai-Mu」名村造船所が昼公演もNGに、急遽会場変更
11月22日と23日に大阪・クリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)で開催される予定だった「Zettai-Mu 16th Anniversary 2011」の会場が急遽変更。兵庫・神戸ZINKに場所を移して予定どおりのスケジュールで行われることになった。
「Zettai-Mu」が会場の深夜営業廃止を受け急遽2DAYSに
11月22日に大阪・クリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)でオールナイトパーティとして行われる予定だった「Zettai-Mu 16th Anniversary 2011」の開催時間が変更。11月22日と23日の2DAYSの夕方公演になることが発表された。
DJ BAKU、KAIKOO FESでtoe山嵜らとスペシャルセッション
11月19日に東京・渋谷の10会場を使って開催されるイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」で、この日だけのスペシャルセッションが行われることが明らかになった。
KAIKOO FESに般若、WRENCH、アチコ&戸高ら追加
11月19日に東京・渋谷の10会場を使って行われるイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」の追加出演アーティストが発表された。
池田亮司×カールステン・ニコライWWW来日公演
池田亮司とカールステン・ニコライ(ALVA NOTO)によるユニット、cyclo.が東京・WWWにて11月18日に来日公演を行うことが決定した。
朝霧JAMにソウルフラワー、ROVO、Buffalo Daughterら
10月8日と9日に静岡・富士宮の朝霧アリーナで開催されるキャンプフェス「朝霧JAM - It's a beautiful day」の出演アーティストとタイムテーブルが発表された。
KAIKOO FES最終発表で星野源、オウガ、EY∃ら8組追加
11月19日に東京・渋谷の10会場を使って行われるイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」の最終アーティストが発表された。
THA BLUE HERBのDJ DYE、現場感覚濃縮のミックスCD
THA BLUE HERBのライブDJ、DJ DYEが手がけたオフィシャルミックスCD「ELEKT」が9月14日にリリースされる。
「neutralnation 2011」第4弾にMaltine主要メンバー
9月19日に東京・お台場シーサイドコート特設会場で開催される野外ライブイベント「neutralnation 2011」の出演アーティスト第4弾が発表された。
KAIKOO FES第5弾にサ上とロ吉、西成、クボタら
11月19日に東京・渋谷の8会場を使って行われるイベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」の第5弾出演アーティストが発表された。
お台場「neutralnation」第3弾でZAZEN、トクマル、デデら
東京・お台場シーサイドコート特設会場で9月19日に開催される野外ライブイベント「neutralnation 2011」の出演アーティスト第3弾が発表された。
KAIKOO FES第4弾でCBMD、オイスカ、世武裕子ら13組
東京・渋谷の8会場で11月19日に同時開催されるライブサーキット「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」の出演アーティスト第4弾が発表された。
KAIKOO FES第3弾でドラヘビ、U-zhaanハラカミら9組追加
東京・渋谷の8会場で11月19日に同時開催されるライブサーキット「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL 2011」の出演アーティスト第3弾が発表された。
ILL-BOSSTINO参加の伝説的ユニットが初のベストアルバム
ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)が盟友WACHALLと結成したダンスミュージックプロジェクト、HERBEST MOONのベストアルバム「THE BEST THINGS WE REALIZED」が7月6日にリリースされる。
「ZETTAI-MU」にクラムボンミト、KEIZOmachine!追加
4月1日に大阪・名村造船所跡地で行われる音楽フェスティバル「ZETTAI-MU "springup" 2011」の追加出演者が発表された。
KAIKOO5周年ミックスCDで名曲の数々がジャンル超え邂逅
ライブイベント「KAIKOO」の5周年を記念して制作された、DJ BAKUによるミックスCD「POPGROUP Presents, KAIKOO “Human Being” Mixed by DJ BAKU」が明日3月23日に発売される。
大阪「ZETTAI-MU」第3弾発表&売り上げ一部を義援金に
4月1日に大阪・名村造船所跡地で行われる音楽フェスティバル「ZETTAI-MU "springup" 2011」の出演アーティスト第3弾が発表された。
ヤスタカ、七尾旅人、ハラカミらclub asia15周年パーティ
東京・渋谷club asiaのオープン15周年記念パーティ「clubasia 15th Anniversary」が3月26日に開催される。
acid android豪華ボックスにiLL、TKらのリミックス収録
3月30日にリリースされるacid androidのボックスセットのタイトルが「alcove / #1」に決定。あわせて収録内容の詳細およびジャケット写真が公開された。
大阪フェス「ZETTAI-MU」第2弾にDRY&HEAVY、toeら4組
4月1日に大阪・名村造船所跡地で行われる音楽フェスティバル「ZETTAI-MU "springup" 2011」の出演アーティスト第2弾が発表された。
SonarSound大阪編イベントにBATTLES、FLYING LOTUSら
大阪・名村造船所跡地で4月1日・2日に音楽フェスティバル「ZETTAI-MU "springup" 2011」が開催される。
「TAICOCLUB Camps」出演国内外15組のライブ映像配信中
2010年9月11日に新潟県の高原リゾート、ニュー・グリーンピア津南で開催された野外フェス「TAICOCLUB Camps'10」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。