ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトップへ戻る
昨年の「COUNTDOWN JAPAN」25組のライブ映像をGYAO!で無料再配信
2019年末に開催されたロックフェス「COUNTDOWN JAPAN 19/20」のライブ映像の無料再配信が、本日12月28日(月)よりGYAO!にてスタートした。
Moment JoonのDX盤にアジカンGotchら参加、あっこ&鎮座と暴れる「BAKA」先行配信
Moment Joonのアルバム「Passport & Garcon」のデラックスバージョンが12月30日にリリースされる。
森崎ウィンがアジア音楽を“抽出”、アジカン後藤や元シャムキャッツ菅原たちと魅力を語る
森崎ウィンがメインパーソナリティを務めるラジオ番組「森崎ウィンのDRIP ASIA」が12月29日(火)にNHK-FMにて放送される。
「COUNTDOWN JAPAN 20/21」開催中止
12月27日、29日、30日、31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホール、幕張メッセ 幕張イベントホールで行われる予定だった音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 20/21」の開催中止が発表された。
アニプレックス×アジカン×有馬記念、架空の競馬アニメのOPムービー公開
架空のオリジナルアニメ「疾走のファンファーレ~有馬記念篇~」のオープニングムービーが公開された。日本中央競馬会(JRA)が企画、アニプレックスが制作協力、Lay-duceがアニメーション制作を務めている。
アジカンの17年前シングル「未来の破片」有馬記念を描く架空アニメの主題歌に
日本中央競馬会が12月27日に開催するGIレース「第65回有馬記念」に先駆けた“仮想オリジナルアニメ”「疾走のファンファーレ~有馬記念篇~」の主題歌に、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲「未来の破片」が使用された。
Gotchが仲間たちと作った3rdソロアルバムを誕生日の本日配信、唾奇が参加した収録曲MVも公開
GotchことASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文(Vo, G)が3rdソロアルバム「Lives By The Sea」を、自身の誕生日である本日12月2日に配信リリースした。
「COUNTDOWN JAPAN 20/21」全出演アーティスト169組を発表
12月27日、29日、30日、31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホール、幕張メッセ 幕張イベントホールで行われる音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 20/21」の全出演アーティストが発表された。
Saucy Dog武道館&なんばHatchの対バンイベントにアジカン、ユニゾン、THE BAWDIES、Amelieら
Saucy Dogが2021年2月6日に東京・日本武道館、3月31日に大阪・なんばHatchで行う対バンイベント「リベンジエピソード」のゲスト出演アーティストが発表された。
Turntable Films5年ぶりのアルバム本日発売、英詞の対訳をGotchが担当
Turntable Filmsのニューアルバム「Herbier」が本日11月11日にリリースされた。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが有観客「酔杯」3DAYS完遂、連日若手と相見える
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが10月26~28日に神奈川・KT Zepp Yokohamaにて、有観客での公開収録ライブ「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2020 酔杯2 ~The Song of Apple~」を開催した。
アジカン、雪下まゆがイラスト手がけた「触れたい 確かめたい」リリックビデオ公開
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの新曲「触れたい 確かめたい」のリリックビデオがYouTubeで公開された。
GotchがBASIら迎えた新曲「The Age」配信、ミュージックビデオも公開
Gotchこと後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)の新曲「The Age(feat. BASI, Dhira Bongs & Keishi Tanaka)」が本日10月23日に配信リリースされた。
ジョン・レノンとオノ・ヨーコの展覧会東京開催に細野晴臣、小山田圭吾、つんく♂ら56名からコメント
ジョン・レノンとオノ・ヨーコの歴史を紐解く展覧会「DOUBLE FANTASY - John & Yoko」の東京展が、ジョンの80回目の誕生日にあたる本日10月9日にスタートする。
アジカンがKT Zepp Yokohamaで有観客収録ライブ3DAYS開催、中止になったツアーの全ゲスト参加
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが10月26、27、28日に神奈川・KT Zepp Yokohamaにて有観客での公開収録ライブ「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2020 酔杯2 ~The Song of Apple~」を開催する。
小西真奈美2年ぶりアルバムプロデューサーは亀田誠治、後藤正文、堀込高樹、Kan Sano
小西真奈美の2年ぶりのオリジナルアルバム「Cure」が、11月25日にリリースされる。
新代田FEVERのTシャツ販売企画にアジカン、9mm、Suchmos、バンアパら80組以上が参加
東京・新代田のライブハウスFEVERが物販制作部門「LUCKY merch & print」を設立。第1弾となるアーティストTシャツ販売企画「made in 新代田」をスタートさせる。
アジカンがZepp Yokohamaからライブ届けた「Dive/Connect」第1回
ライブ配信コンテンツ「Dive/Connect @ Zepp Online」の第1回が昨日9月8日に配信され、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが出演した。
アジカンと念願の共演!かが屋賀屋がドッキリ疑う「まだ数%疑っております」
ソニーミュージックの新たなライブ配信コンテンツ「Dive/Connect @ Zepp Online」に、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのサポーターとして賀屋壮也(かが屋)、加藤ミリヤのサポーターとして川口春奈がそれぞれ生出演する。
小6で出会ってから聴き続けた、かが屋賀屋がアジカンのスーパーサポーターに!生配信でトーク
9月8日(火)に生配信される「Dive/Connect @ Zepp Online」で、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの“スーパーサポーター”をかが屋・賀屋が務める。
「ラブシェ」タイムテーブル公開!ゆず、ヒゲダン、Perfume、ミッシェル、ワンオクらの過去映像も
8月29日(土)と30日(日)に行われるスペースシャワーTV主催の配信ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」のタイムテーブルと、ライブ映像コーナー「SWEET LOVE SHOWER LIVE SELECTION 1996-2019」の詳細が発表された。
Zepp撮り下ろし映像+生配信トークの新コンテンツにアジカン、ミリヤ、リョクシャカら
ソニーミュージックによる新たなライブ配信コンテンツ「Dive/Connect @ Zepp Online」が、9月8日(火)に始動する。
「フジロック」ライブ映像配信企画ラインナップ発表、電気グルーヴ新曲MVを初公開
8月21日(金)から23日(日)にYouTubeで配信されるライブ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」のラインナップが発表された。
アジカン新曲に羊文学・塩塚モエカ参加、バンド続けるきっかけとなった「ソラニン」の思い出語る
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの新曲「触れたい 確かめたい」に塩塚モエカ(羊文学)が参加することが発表された。
The 1975ら出演予定「SUPERSONIC」2021年に延期「2021年は2年分の笑顔を約束させて下さい」
9月19~21日に千葉・幕張、19、20日に大阪・舞洲で開催予定だった2020年限定の音楽フェスティバル「SUPERSONIC」が、2021年に延期となることが発表された。
今年は配信で夜明け迎えよう「RISING SUN ROCK FESTIVAL」過去映像や特別パフォーマンス公開
8月15日(土)22:00から16日(日)5:00にかけて、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルで配信企画「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」が行われる。
アジカン新シングルはロンドンでレコーディング、カップリング曲はリモート制作
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューシングル「ダイアローグ / 触れたい 確かめたい」が10月7日にリリースされる。
「GREENROOM FESTIVAL」9月開催断念でも「失ったものはお金だけ」来年の開催目指す
9月5日と6日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催される予定だったサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の中止が発表された。
アジカン×エルレ×テナー「NANA-IRO」ドキュメンタリー映像を77秒に凝縮
8月5日発売のライブBlu-ray / DVD「NANA-IRO ELECTRIC TOUR 2019」の初回限定盤に収められるドキュメンタリー映像のトレイラーがYouTubeで公開された。
「RIJF」に代わる3DAYS配信イベントにあいみょん、ももクロ、ナンバガ、King Gnu、金爆、BiSHら
中止となった野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」に代わり、8月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)に配信企画「JフェスアプリでROCK IN JAPAN」が実施される。