マヂカルラブリーのトップへ戻る
マヂラブ村上がディズニー&ピクサー最新作「インサイド・ヘッド2」声優に、とにかくうめく
ディズニー&ピクサーの映画「インサイド・ヘッド2」の日本語吹替版にマヂカルラブリー村上が声優として参加することがわかった。
横溝菜帆、マヂラブ村上、花澤香菜、坂本真綾が「インサイド・ヘッド2」に出演
ディズニー&ピクサーの映画「インサイド・ヘッド2」に横溝菜帆、マヂカルラブリーの村上、花澤香菜、坂本真綾が日本版声優として参加していることが明らかに。彼らはアメリカでのオーディションを経て、出演が決定した。
マヂカルラブリー野田がCMでぐっすり、村上は睡眠の精になって歌う
睡眠の質の向上をサポートする食品「ネルノダ」のWebCM「睡眠の精」編が6月10日に商品のオフィサルサイトで公開され、マヂカルラブリーが出演する。
おいでやす小田は連休を取れるか
おいでやす小田が6月13日(木)深夜に生放送される「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)にゲスト出演することが決定した。昨年番組で行った「忙しい芸人同士が結託して連休を取る」企画の第3弾が展開される。
テレ東「川島明の辞書で呑む」リアルイベントに佐久間宣行ら、「か」で呑む
麒麟・川島MCの「川島明の辞書で呑む」(テレビ東京)がイベント化。「川島明の辞書で呑む THEライブ~有楽町で呑みましょう『か』~」と題し、7月19日(金)にヒューリックホール東京で開催される。このたび出演者が発表され、元テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行が初めて「辞書で呑む」に参加することがわかった。
マシンガンズ西堀とジェラードンがクレーム「流れ星☆は悲しいピーターパン」
本日5月25日(土)の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に先週に続いてゲスト向上芸人として流れ星☆が出演する。先週はスタジオトークに加われず待機のみだった流れ星☆。今回はマシンガンズ西堀とジェラードンから「流れ星☆は悲しいピーターパンだ」とクレームが入る。
テレ朝「M:ZINE」にINI登場、ダンス動画の一発撮りに挑戦
テレビ朝日の音楽バラエティ番組「M:ZINE」6月度ピックアップアーティストがINIに決定した。
日本大ボケ党と国民ツッコミ党が大乱闘「有吉の壁」
本日5月22日(水)に「有吉の壁 豊橋の壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
マヂラブ野田、食のこだわり明かし本田真凜から「面倒くさいですね」と言われる
本日5月21日(火)放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)にマヂカルラブリー・野田クリスタル、おかずクラブゆいPがゲスト出演する。
オールナイトニッポン0パーソナリティのサイン入りTシャツ当たるキャンペーン
17LIVE(イチナナ)がニッポン放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」とコラボし、パーソナリティの直筆サイン入りTシャツやオリジナルステッカーが当たるプレゼントキャンペーンを本日5月21日(火)から6月1日(土)まで実施する。
ココリコとマヂラブ司会、「出張クリスタルジム」など一緒にスポーツ楽しむイベント
7月28日(日)に大阪・エディオンアリーナ大阪で「Yoshimoto Sports Festival '24」が開催され、ココリコとマヂカルラブリーが総合司会を務めるほか、多数の芸人が参加する。このイベントは今年で3回目。プロ選手から技術を学ぶスポーツ教室、運動能力にかかわらず誰でも楽しめるスポーツ体験など63のプログラム(ブース)が用意される。
マヂラブ村上ら国語と社会のテストに挑む やす子がテツトモとコラボ
本日5月20日(月)に「呼び出し先生タナカ」(フジテレビ系)の2時間スペシャルが放送され、マヂカルラブリー村上、ラパルフェ都留、やす子らが出演。難関大学出身者や過去に好成績を残した優等生ら13人が「国語」と「社会」の一斉テストに挑む。
クセスゴSP「勝俣歌謡祭」ジョニー志村、トニーフランク、ホリら過去最多出場者
本日5月19日(日)に「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が放送され、原口あきまさ演じる勝俣州和MCの恒例企画「勝俣歌謡祭」が「ザ・ベストテン超特大SP」と題して開催される。出場者は神奈月×Mr.シャチホコ、JP、ジョニー志村、トニーフランク、ホリ、レッツゴーよしまさら。過去最多の出場者となる「勝俣歌謡祭」を楽しんでみては。
兼光タカシ、モダンタイムス、ランジャタイ「マルコポロリ」で“チャンス”逃した心境吐露
明日5月19日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)は「セカンドチャンスをつかみたい男たちSP」。「THE SECOND~漫才トーナメント~2024」のグランプリファイナルの舞台に立つことが叶わなかった兼光タカシ、モダンタイムス、ランジャタイがゲスト出演する。
ウエストランドの未来を考える「お笑い向上委員会」ゲストの流れ星☆は待機
「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の本日5月18日(土)放送回に、ゲスト向上芸人の流れ星☆のほか、ジェラードン、マシンガンズ、ナイツ、牧野ステテコらが出演する。ただしスタジオトークが盛り上がり、途中から登場するはずの流れ星☆は「出番なし」と予告されている。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2024年4月のお笑い」
井口の名審査光る、とにかく空腹「大脱出2」、爆笑問題カーボーイでのあの話
芸人バンド・アイボリーズが浦和でゲリラライブ、フラカン提供のオリジナル曲制作を明かす
村上(G / マヂカルラブリー)、SJ(Key / GAG)、根建太一(B / 囲碁将棋)、南條庄助(Dr / すゑひろがりず)、アタック西本(Vo / ジェラードン)からなるバンド・アイボリーズが、本日5月15日に埼玉・浦和駅前でゲリラライブを行った。
マキシマムザ亮君、ヤバTこやま、岡崎体育が「川島明の辞書で呑む」に参戦
明日5月16日からテレビ東京ほかで7週連続放送されるバラエティ「川島明の辞書で呑む」にマキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)、こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん)、岡崎体育が出演する。
「川島明の辞書で呑む」7週連続放送決定、「あ」行コンプリート
麒麟・川島MCの「川島明の辞書で呑む」が明日5月16日(木)から7週連続でテレビ東京、テレビ北海道、TVQ九州放送で放送されることが決定した。この番組は辞書で見つけた素敵な日本語を“ツマミ”に酒を味わうとトークバラエティ。第3弾となる今回は、「う」「え」「お」で呑む。
大宮セブンバンド・アイボリーズの浦和駅前ゲリラライブ盛況!大宮では許可が下りなかった
本日5月15日、大宮セブンのメンバーで結成されたバンド・アイボリーズが埼玉・浦和駅前でゲリラライブを実施した。
釈迦虎、例えば炎、ゆうらん飛行、シスターら「UNDER 5」準決勝へ 決勝審査員7名も決定
芸歴5年目以下の若手芸人No.1決定戦「UNDER 5 AWARD 2024」の3回戦・大阪会場の結果が発表され、26組が準決勝に進出した。
「有吉の壁」でヤンキー四天王を決める新企画、ジャンポケは熱々エンジョイヤンキーに
来週5月15日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で新企画「タイマンで四天王を決めろ!おもしろヤンキーが集まるアミューズメントパーク」が展開される。
さや香「有吉の壁」初登場、ラバーガールは子育て世代に刺さるロックを披露
本日5月8日(水)、さや香が「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
シソンヌ、見取り図、ヨネダ2000ら、優しいタッチで描かれる 「Sketch Yoshimoto」新登場
手描き風のタッチでよしもと芸人をイラスト化したグッズ「Sketch Yoshimoto」が新登場。明日5月4日(土・祝)から全国のよしもとエンタメショップ各店で販売される。
大宮セブン10周年記念本はメンバーインタビューや関係者取材など80P、撮り下ろし特典も
7月7日に発売される大宮セブンの10周年記念本の予約受付が「クイック・ジャパン」のオフィシャル販売ショップ「QJストア」で開始された。
お見送り芸人しんいちに連続ハニートラップドッキリ
本日5月1日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「ハニートラップ、ネタばらし後に『今度はホントに…』と誘えば連続で食らわせることも可能説」の検証が行われ、お見送り芸人しんいちが出演する。色仕掛けでターゲットを陥れるハニートラップ。このたびしんいちは一度ハニートラップに引っかかってネタばらしされたあと、もう一度同じ女性に誘われる“連続ハニートラップドッキリ”が仕掛けられる。しんいちは連続で食らってしまうのか。
「それゆけ!大宮セブン」DVD化、収録回はメンバー自らセレクト
大宮セブンの冠番組「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)のDVDが8月7日に2巻同時発売される。
ハライチ澤部、TBS杉山アナとのMCタッグに手応え「岩井か?って一瞬思いました」
本日4月27日(土)にハライチ澤部と杉山真也(TBSアナウンサー)MCの新バラエティ「いくらかわかる金(かね)?~世の中なんでもHOWマッチ~」(TBS系)が土曜21時台の新番組としてスタートする。東京・TBSで先日行われた初回収録後、澤部と杉山アナが記者取材会に臨んだ。
ピンクの電話・清水よし子、ニッチェ江上、まいあんつ初登場「有吉の壁」で男女ユニットの壁
本日4月24日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろ法政大学の人選手権!」が展開される。
タモンズ大波役の和田正人「熱いものが宿っている」大宮セブンを描いた映画
大宮セブンを題材にした映画「くすぶりの狂騒曲」が4月20日に「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」で上映され、監督の立川晋輔と、タモンズ大波を演じた和田正人、ジェラードンかみちぃを演じた平岡亮が舞台挨拶に登壇した。