ヒゲダンが過去を抱きしめて提示する未来の可能性、熱狂に包まれたTOYOTA ARENA TOKYOこけら落とし公演

1

27

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 16
  • 3 シェア

Official髭男dismのワンマンライブ「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」が、10月11日と12日に東京・TOYOTA ARENA TOKYOで開催された。この記事では2日目の模様をレポートする。

Official髭男dism(撮影:小杉歩)

Official髭男dism(撮影:小杉歩)

大きなサイズで見る(全8件)

TOYOTA ARENA TOKYOは、プロバスケットボールリーグB.LEAGUE・アルバルク東京のホームアリーナとして10月3日に開業した民設民営の多目的アリーナ。ヒゲダンの2DAYSワンマンは、同会場の音楽ライブのこけら落とし公演として実施。チケットは即日ソールドアウトとなり、TOYOTA ARENA TOKYOは開演前からこの日を待ちわびたファンたちの高揚感に満ちていた。

「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」の様子。(撮影:小杉歩)

「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」の様子。(撮影:小杉歩) [拡大]

新旧を織り交ぜたセットリストにファン熱狂

恒例の開演BGMであるMy Chemical Romance「Welcome To The Black Parade」が流れ、盛大なハンドクラップが湧き起こる中、場内は暗転。ステージを囲むように天井から吊るされた紗幕が落ち、藤原聡(Vo, Piano)、小笹大輔(G)、楢崎誠(B, Sax)、松浦匡希(Dr)が姿を見せると客席から悲鳴にも似た歓声が上がる。ホーンセクションやコーラス隊を従えた大所帯編成のヒゲダンは、藤原の「Are you ready? TOYOTA ARENA!」の言葉を合図に、「Get Back To 人生」で華やかにパフォーマンスを開始。複雑にリズムが絡み合う「ミックスナッツ」を楽しそうに奏でてライブ巧者ぶりを見せつけると、次曲「Second LINE」では圧巻のボーカルと芳醇なアンサンブルを響かせ、のっけから超満員のTOYOTA ARENAを踊らせた。

小笹大輔(G)(撮影:小杉歩)

小笹大輔(G)(撮影:小杉歩) [拡大]

「TOYOTAと言えば車だ! 車にちなんだこの曲をお届けします!」と告げて披露されたのは、車をモチーフにバンドの絆を表現したポップチューン「ブラザーズ」。この曲では藤原が歌詞の一部を「TOYOTAの車」にアレンジしたり、ステージ後方の花道まで歩いていき歌声を届けるなど、誰1人も置いていかないサービス精神たっぷりなステージングに、場内は大盛り上がりとなった。「今年はスタジアムライブや夏フェスもあって『この曲は聴いたことあるわ』っていう曲をたくさんセットリストに入れていたけど、今日は僕たちがひさしぶりやりたい曲、今みんなに聴いてほしい曲をミックスして演奏します」と語りかける藤原。その言葉の通り、この日のヒゲダンは新旧を織り交ぜたセットリストでファンを熱狂させ、あらゆるジャンルを飲み込みオリジナルへと昇華する貪欲なバンドの姿勢を提示した。

楢崎誠(B, Sax)(撮影:小杉歩)

楢崎誠(B, Sax)(撮影:小杉歩) [拡大]

ヒゲダンが共鳴したTOYOTA ARENAのコンセプト

MCではヒゲダンがバンド結成の地・島根で活動していた頃の機材車で、オフィシャルグッズのモチーフにもなった“小豆色のトヨタ ノア”の話題に。ヒゲダンは苦楽をともにしたノアとの思い出を振り返りつつ、何気ない日常を映画のワンシーンのように切り取った「115万キロのフィルム」につなげると、温かなバンドサウンドで場内をロマンチックなムードに染め上げる。その後は、バンドの今を感じさせる劇場アニメ「ひゃくえむ。」の主題歌「らしさ」や、テクニカルなギターソロが炸裂した「ホワイトノイズ」、壮大な合唱と手拍子が起こった「Stand By You」を次々と繰り出してオーディエンスのテンションを引き上げた。

松浦匡希(Dr)(撮影:小杉歩)

松浦匡希(Dr)(撮影:小杉歩) [拡大]

TOYOTA ARENAが掲げるコンセプト「可能性にかけていこう」に共鳴し、こけら落とし公演への出演を決断したヒゲダン。藤原は「未来の可能性というのは、これから出す曲であったり、みんなと一緒に作っていくライブだと思うんです。でも、僕は今までの曲たちの可能性も大事にしたい。今日集まってくれたみんなには、僕たちの昔の曲と大切な思い出がすでに紐付いているんだと思う。そのことに感謝しているし、すごく可能性を感じています。でも、例えば『この曲よくわからないな』と思っていた曲があって、未来のあなたたちがその曲が本来持っている力や可能性を見つけるかもしれない。そんなことを願って曲を作っています。誰もの身に起きてしまう別れを経験して、それでもなお生きることを選んだあなたと僕たちの昔の曲がどこかでつながるかもしれない。だからこそ今まで作ってきた曲も大事に歌っていきたいと思います」と、過去を抱きしめながら歩むバンドの未来を熱く語った。そしてヒゲダンは本編ラストに「ラストソング」をじっくりと届けた。

藤原聡(Vo, Piano)(撮影:小杉歩)

藤原聡(Vo, Piano)(撮影:小杉歩) [拡大]

「すべてに可能性を感じて生きていこう」

強烈なアンコールを受けてステージに現れたヒゲダンは、「呼び戻したからにはめちゃくちゃ騒ぐ準備できてるんだろうね!? こけら落とし2日目、ボーナスステージのスーパーボーナスタイムだぞ!」と客席を煽って「SOULSOUP」をパフォーマンス。そして最後に披露された「50%」では、「TOYOTA ARENA、可能性にかけていこう。その思いを背負って今までの曲、これからの曲、今までのライブ、これからのライブ、すべてに可能性を感じて生きていこう!」と力強く宣言した。すべてを出し切ったヒゲダンは、12月からのZeppツアー「OFFICIAL HIGE DANDISM one-man tour FOUR-RE:ISM」、2026年4月からのホール&アリーナツアー「OFFICIAL HIGE DANDISM one-man tour 2026」でファンとの再会を約束し、笑顔でTOYOTA ARENA TOKYOのこけら落とし公演という記念すべき一夜を締めくくった。Apple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSIC、AWA、KKBOX、auスマートパスプレミアムミュージックでは本公演のセットリストで構成したプレイリストを公開中。

またヒゲダンのスタジアムツアー「OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025」のうち6月1日に神奈川・日産スタジアムで行われた最終公演の模様が、本日10月17日より全国47都道府県の劇場で上映されている。さらにヒゲダンは今夜21:00放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演し、「らしさ」と「50%」の2曲をテレビ初披露する。

「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」の様子。(撮影:小杉歩)

「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」の様子。(撮影:小杉歩) [拡大]

関連記事
関連記事

この記事の画像(全8件)

セットリスト

「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」2025年10月12日 TOYOTA ARENA TOKYO

01. Get Back To 人生
02. ミックスナッツ
03. Second LINE
04. ペンディング・マシーン
05. ブラザーズ
06. バッドフォーミー
07. Same Blue
08. 日常
09. LADY
10. Sharon
11. 115万キロのフィルム
12. TATTOO
13. らしさ
14. ホワイトノイズ
15. Stand By You
16. ラストソング
<アンコール>
17. SOULSOUP
18. 50%

公演情報

OFFICIAL HIGE DANDISM one-man tour FOUR-RE:ISM

2025年12月10日(水)福岡県 Zepp Fukuoka
2025年12月11日(木)福岡県 Zepp Fukuoka
2025年12月15日(月)大阪府 Zepp Osaka Bayside
2025年12月16日(火)大阪府 Zepp Osaka Bayside
2025年12月22日(月)東京都 Zepp DiverCity(TOKYO)
2025年12月23日(火)東京都 Zepp DiverCity(TOKYO)
2026年1月13日(火)北海道 Zepp Sapporo
2026年1月14日(水)北海道 Zepp Sapporo
2026年1月21日(水)愛知県 Zepp Nagoya
2026年1月22日(木)愛知県 Zepp Nagoya

OFFICIAL HIGE DANDISM one-man tour 2026

2026年4月4日(土)宮城県 仙台サンプラザホール
2026年4月5日(日)宮城県 仙台サンプラザホール
2026年4月17日(金)福岡県 福岡サンパレス
2026年4月18日(土)福岡県 福岡サンパレス
2026年4月25日(土)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2026年4月27日(月)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2026年5月3日(日)新潟県 新潟県民会館 大ホール
2026年5月4日(月)新潟県 新潟県民会館 大ホール
2026年5月10日(日)大分県 iichikoグランシアタ
2026年5月12日(火)長崎県 アルカスSASEBO 大ホール
2026年5月21日(木)山形県 やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
2026年5月23日(土)秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
2026年5月30日(土)広島県 広島文化学園HBGホール
2026年5月31日(日)広島県 広島文化学園HBGホール
2026年6月11日(木)北海道 帯広市民文化ホール
2026年6月13日(土)北海道 コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)
2026年6月20日(土)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2026年6月21日(日)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2026年7月3日(金)愛知県 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2026年7月4日(土)愛知県 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2026年7月11日(土)東京都 SGC HALL ARIAKE
2026年7月12日(日)東京都 SGC HALL ARIAKE
2026年7月18日(土)大阪府 大阪城ホール
2026年7月19日(日)大阪府 大阪城ホール
2026年7月25日(土)神奈川県 Kアリーナ横浜
2026年7月26日(日)神奈川県 Kアリーナ横浜

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

【ライブレポート】ヒゲダンが過去を抱きしめて提示する未来の可能性、熱狂に包まれたTOYOTA ARENA TOKYOこけら落とし公演(写真8枚)
https://t.co/wKXoCLMlOz

#ヒゲダン #髭男

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Official髭男dism の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。