犬飼貴丈主演ドラマ「絶対BLファイナル」主題歌アーティストにmoxymillと春風レコード

4

20

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 15
  • 3 シェア

moxymillの新曲「Sugar×Bitter」と春風レコードの最新曲「夜に潜って」が、犬飼貴丈主演のABCテレビドラマ「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」のダブル主題歌に決定した。

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」キービジュアル ©︎ABCテレビ/FANY Studio

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」キービジュアル ©︎ABCテレビ/FANY Studio

大きなサイズで見る(全11件)

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」より。©︎ABCテレビ/FANY Studio

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」より。©︎ABCテレビ/FANY Studio [拡大]

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」は、Webマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の紺吉によるマンガを原作としたドラマ。自分がBL(ボーイズラブ)マンガの世界に生きていることに気付いてしまった犬飼扮する主人公の男・モブが、立ち上がりまくる“BL恋愛フラグ”に必死に抵抗しながら奮闘する姿を描くコメディ作品だ。

シーズン1とシーズン2はCSテレ朝チャンネル1で放送され、シーズン3はLeminoで配信され国内外で話題に。ABCテレビが手がけるシリーズファイナルでは、原作マンガの第5巻のエピソードが映像化される。

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」より。©︎ABCテレビ/FANY Studio

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」より。©︎ABCテレビ/FANY Studio [拡大]

moxymillによる「Sugar×Bitter」は、“ツンデレな恋の駆け引き”をポップに表現した1曲。一方、9月17日より配信中の春風レコードの「夜に潜って」は、ホロ苦くもポジティブな空気がにじむ歌詞、追憶を感じさせるトップラインやシンプルながらも聴き応えのあるアンサンブルが特徴の楽曲となっている。YouTubeではMitsune Nunokawaが監督を務めたミュージックビデオが公開中。

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」は11月9日深夜にABCテレビにて放送開始。オンエア後にはTVerにて見逃し配信、FODにて独占配信も行われる。

moxymill コメント

moxymill ©NTT DOCOMO Studio & Live, Inc.

moxymill ©NTT DOCOMO Studio & Live, Inc. [拡大]

主題歌にmoxymillの楽曲を選んでいただき、ありがとうございます。
この作品の世界に音楽の面で関わることができ、とても嬉しく思っております。
少しでもドラマの魅力に寄り添うことができていたら幸いです。
主題歌「Sugar×Bitter」をぜひドラマとあわせて楽しんでいただけたら嬉しいです。

春風レコード コメント

春風レコード

春風レコード [拡大]

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」ファイナルのW主題歌に春風レコードの楽曲を選んでいただきありがとうございます。
「夜に潜って」という楽曲は、聴く人によって切なくも、前向きにも聴こえる、たくさんの表情がある楽曲だと思います。
ドラマの中に出てくる人物に照らし合わせて、それぞれの解釈で楽しんで聴いていただけると嬉しいです。

春風レコード「夜に潜って」Music Video

この記事の画像・動画(全11件)

「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル」放送情報

放送局・放送日時

ABCテレビ 2025年11月9日(日)スタート 毎週日曜 25:10~
※関西ローカル

配信

放送終了後、TVerで見逃し配信、FODで独占配信。

読者の反応

  • 4

MAGA 🇺🇸 🇺🇸 🇺🇸 🇺🇸 @Maga_GSA

@natalie_mu ご多幸をお祈りします

コメントを読む(4件)

moxymillの画像

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 moxymill / 犬飼貴丈 / 紺吉 / 絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男 ファイナル の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。