YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も 記事へのコメント(166件) 前の30件 次の30件 カラマール @VN4zAfHh4A6sh6E Xで表示 こりゃうれしー😍 x.com/natalie_mu/sta… 木琴ウルフ @monkeyman_1_2 Xで表示 🎶一日一善 x.com/natalie_mu/sta… ももんがし @momongashi Xで表示 やっとか…! x.com/natalie_mu/sta… Mikikazu @ULTIMO_SPALPEEN Xで表示 今日もエアロバイクの時間は50分ほどだったので、アルバムの方のリマスター音源がサブスク解禁されたYMO「TECHNODON IN TOKYO DOME」を手持ちのブルーレイで流し見してました。映像は93年当時のビデオ撮影クオリティですが、記録に残っているだけありがたいです。natalie.mu/music/news/603… T🪐 @Tan__ghest Xで表示 うわー!!やった!!!やったあ!!ずっと待ってた!!! x.com/natalie_mu/sta… mmkiyoe.u @mmkiyoe134791 Xで表示 ええっ!!🎉🎉 x.com/natalie_mu/sta… neo036Techno-police™ @neo036 Xで表示 テクノ丼リミックス1のnostalgiaはマジでカッコいい 今聴いてもカッコいい x.com/natalie_mu/sta… 黒沢 良則 @technoandimp Xで表示 友達に貸したら返ってこなかったとかいう人にも YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603… #TECHNODON #YMO チェリー @cherryfkd Xで表示 うぉぉぉマジか!これは嬉しい!!! YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603… Santa OJ @santa__oj Xで表示 本日サブスク配信開始だそうで。 早速聴いてる♪ natalie.mu/music/news/603… 佐藤則之 @rideononon Xで表示 YMOのTECHNODONがサブスクで聴けるようになったそうで、リリース時は高校生でライヴによく行くようになってた時期なので再結成のタイミングとしては個人的に良かったです。当時お金が無くてCDをそんなに買えなくて枚数そんな持ってなかったという事もありよく聴きました。 natalie.mu/music/news/603… 学童舎 川口貴弘【松本かつぢ展】11/30土-12/20日 江東区森下文化センター @gakudosha Xで表示 昨日研究室で、某U社Mさんと話していたところでした…シンクロニシティ! BE A SUPERMAN !! #YMO #TECHNODON x.com/natalie_mu/sta… ysh2725 @sht_bbd Xで表示 以前TVで、リリーフランキーとの対談で、テクノドンの再生は周りのスタッフに嵌められた再結成(再生)だった!と坂本教授が言ってましたね!ビジネス先行の再結成の作品ですが、傑作も多し!冒頭の曲はボツ曲になりそうな所、細野さんのベースが入り生まれ変わったとの事!3人の化学反応が聴きどころ! x.com/natalie_mu/sta… noka @tk500c Xで表示 当時を知らないゆえに名盤。Warp RecordsからAIシリーズが出ていたIDMの全盛期なんだから、どちらかといえばポップすぎる x.com/natalie_mu/sta… 青い福 @aoifuku6 Xで表示 Apple musicはテクノドンとリミックスがYMO名義、ライブがイエローマジックオーケストラのアルバムカテゴリ(ライブカテゴリではなく)なので、お見逃しなく YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603… 田中大輔DT@LINE MUSIC @daisuketa18 Xで表示 YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も natalie.mu/music/news/603… 温玉 @hiyashiont Xで表示 このアルバムのレンチキュラー部分爪で引っ掻いて兄貴に吐くまで殴られたの思い出した x.com/natalie_mu/sta… かとちゃん @kurikindi434 Xで表示 待ち焦がれたよぉ😂 #YMO x.com/natalie_mu/sta… まこまこ @j6nwYSVNC7oBNwK Xで表示 とりあえず1993年のミックスのみ配信みたい。 「TECHNODON LIVE」は1993年盤とBlu-rayとセットで出された2020年盤は別物と言っていいほどミックスが違うので、是非そちらもサブスク解禁にならないかなぁ。 両方持ってるけどサブスクなら手軽に聴き比べできるので😋 個人的には1993年盤の方が好み🎵 x.com/natalie_mu/sta… 星狩り@Tonberry❖ @GoingMyWay2003 Xで表示 映像の方にしか収録されてない曲はやっぱり省かれちゃうんだよねぇ……。 NOSTALGIA〜SILENCE OF TIMEの流れめちゃくちゃいいし、O.K.も最高なのになぁ。 x.com/natalie_mu/sta… cdjtonio @cdjtonio Xで表示 いやいやー、色々あるのは、わかるわかる!されど、テクノドンやっぱりいいよ!サブスクでも聞きたかった! x.com/natalie_mu/sta… love music&baseball @Ackomama0123 Xで表示 やったーー🙌 テクノドン好き! x.com/natalie_mu/sta… 🐈 @ohina3ma_ Xで表示 嬉しい😸 x.com/natalie_mu/sta… supernova @RiotCityBlues77 Xで表示 うれしい。『TECHNODON』再評価の流れになるといいな。 x.com/natalie_mu/sta… 牛川紀政 @ushikawa_sound Xで表示 本当に名盤だと思う。 YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603… さっさん @ngm02061 Xで表示 うおーー! 私は93年東京ドーム版の中国女が一番好きなんですよ。このライブは全体的にハウスっぽくてとても好き。 x.com/natalie_mu/sta… KZ adu @Wattkz Xで表示 当時、ドーム公演は広すぎて音響も演出もなんとも、、、なモノばかりだったのだけど、テクノドンライブは一つの正解を出したと思った 心地よく響く低音に包まれ、天井や壁がステージの一部となる照明、リアレンジされた名曲群 最高のライブの一つとして忘れられない x.com/natalie_mu/sta… HIDE-E3HM01 @hide_e3hm01 Xで表示 これはうれしい! リリース時は賛否両論あったかもしれないが、当時はホントよく聴いた(再生ライブ参加勢 x.com/natalie_mu/sta… Andy@sv650s @Andy_SV650S Xで表示 YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も natalie.mu/music/news/603… t_fujiwara @takashi0416 Xで表示 YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603… 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
こりゃうれしー😍 x.com/natalie_mu/sta…
🎶一日一善 x.com/natalie_mu/sta…
やっとか…! x.com/natalie_mu/sta…
今日もエアロバイクの時間は50分ほどだったので、アルバムの方のリマスター音源がサブスク解禁されたYMO「TECHNODON IN TOKYO DOME」を手持ちのブルーレイで流し見してました。映像は93年当時のビデオ撮影クオリティですが、記録に残っているだけありがたいです。natalie.mu/music/news/603…
うわー!!やった!!!やったあ!!ずっと待ってた!!! x.com/natalie_mu/sta…
ええっ!!🎉🎉 x.com/natalie_mu/sta…
テクノ丼リミックス1のnostalgiaはマジでカッコいい
今聴いてもカッコいい x.com/natalie_mu/sta…
友達に貸したら返ってこなかったとかいう人にも
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603…
#TECHNODON #YMO
うぉぉぉマジか!これは嬉しい!!!
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603…
本日サブスク配信開始だそうで。
早速聴いてる♪
natalie.mu/music/news/603…
YMOのTECHNODONがサブスクで聴けるようになったそうで、リリース時は高校生でライヴによく行くようになってた時期なので再結成のタイミングとしては個人的に良かったです。当時お金が無くてCDをそんなに買えなくて枚数そんな持ってなかったという事もありよく聴きました。
natalie.mu/music/news/603…
昨日研究室で、某U社Mさんと話していたところでした…シンクロニシティ! BE A SUPERMAN !!
#YMO #TECHNODON x.com/natalie_mu/sta…
以前TVで、リリーフランキーとの対談で、テクノドンの再生は周りのスタッフに嵌められた再結成(再生)だった!と坂本教授が言ってましたね!ビジネス先行の再結成の作品ですが、傑作も多し!冒頭の曲はボツ曲になりそうな所、細野さんのベースが入り生まれ変わったとの事!3人の化学反応が聴きどころ! x.com/natalie_mu/sta…
当時を知らないゆえに名盤。Warp RecordsからAIシリーズが出ていたIDMの全盛期なんだから、どちらかといえばポップすぎる x.com/natalie_mu/sta…
Apple musicはテクノドンとリミックスがYMO名義、ライブがイエローマジックオーケストラのアルバムカテゴリ(ライブカテゴリではなく)なので、お見逃しなく
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603…
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も
natalie.mu/music/news/603…
このアルバムのレンチキュラー部分爪で引っ掻いて兄貴に吐くまで殴られたの思い出した x.com/natalie_mu/sta…
待ち焦がれたよぉ😂
#YMO x.com/natalie_mu/sta…
とりあえず1993年のミックスのみ配信みたい。
「TECHNODON LIVE」は1993年盤とBlu-rayとセットで出された2020年盤は別物と言っていいほどミックスが違うので、是非そちらもサブスク解禁にならないかなぁ。
両方持ってるけどサブスクなら手軽に聴き比べできるので😋
個人的には1993年盤の方が好み🎵 x.com/natalie_mu/sta…
映像の方にしか収録されてない曲はやっぱり省かれちゃうんだよねぇ……。
NOSTALGIA〜SILENCE OF TIMEの流れめちゃくちゃいいし、O.K.も最高なのになぁ。 x.com/natalie_mu/sta…
いやいやー、色々あるのは、わかるわかる!されど、テクノドンやっぱりいいよ!サブスクでも聞きたかった! x.com/natalie_mu/sta…
やったーー🙌
テクノドン好き! x.com/natalie_mu/sta…
嬉しい😸 x.com/natalie_mu/sta…
うれしい。『TECHNODON』再評価の流れになるといいな。 x.com/natalie_mu/sta…
本当に名盤だと思う。
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603…
うおーー!
私は93年東京ドーム版の中国女が一番好きなんですよ。このライブは全体的にハウスっぽくてとても好き。 x.com/natalie_mu/sta…
当時、ドーム公演は広すぎて音響も演出もなんとも、、、なモノばかりだったのだけど、テクノドンライブは一つの正解を出したと思った
心地よく響く低音に包まれ、天井や壁がステージの一部となる照明、リアレンジされた名曲群
最高のライブの一つとして忘れられない x.com/natalie_mu/sta…
これはうれしい!
リリース時は賛否両論あったかもしれないが、当時はホントよく聴いた(再生ライブ参加勢 x.com/natalie_mu/sta…
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も
natalie.mu/music/news/603…
YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も(配信作品一覧あり) natalie.mu/music/news/603…