オーイシマサヨシ、アーティストイメージを捨てて「サバエとヤッたら終わる」主題歌制作

4

170

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 41 99
  • 30 シェア

8月にTOKYO MXで放送されるドラマ「サバエとヤッたら終わる」のオープニング主題歌をオーイシマサヨシが、エンディング主題歌を有馬元気が手がける。

「サバエとヤッたら終わる」キービジュアル (c)ヤッたら終わる委員会 (c)早坂啓吾/新潮社

「サバエとヤッたら終わる」キービジュアル (c)ヤッたら終わる委員会 (c)早坂啓吾/新潮社

大きなサイズで見る(全4件)

「サバエとヤッたら終わる」はWebマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の早坂啓吾によるマンガを原作としたラブコメディで、濱田龍臣と沢口愛華がダブル主演を務める。濱田が演じる大学生・宇治が、思いを寄せるサークルの人気者・桜井と、沢口扮する彼女の親友・鯖江の間で揺れ動く“友情と性欲”のキャンパスライフを描く。

オーイシは自身が手がけたオープニング主題歌について「アーティストイメージなど諸々をかなぐり捨てて丸裸の心で制作したので、気に入っていただけると幸いです!」とコメント。有馬も「“誰かを想う気持ち、前を向いて進む大切さ”を詰め込みました」とエンディング主題歌について語っている。

オーイシマサヨシ コメント

オーイシマサヨシ

オーイシマサヨシ[拡大]

自分がいままで作った曲の中でも一番ぶっ飛んだ曲になりました!
アーティストイメージなど諸々をかなぐり捨てて丸裸の心で制作したので、気に入っていただけると幸いです!
よろしくお願いします!

有馬元気 コメント

有馬元気

有馬元気[拡大]

今回エンディング主題歌を担当させていただきます、有馬元気です!
ドラマ「サバエとヤッたら終わる」の主題歌のお話を頂き、
改めて漫画を何度も読み返したのが既に懐かしいです。
机の前でクスッと一人で笑ってたので周りから見ると怪しい人だったと思います(笑)
宇治のサバエに対する自分でもわからない気持ちや、優柔不断でうじうじした性格の中にも、本当は心の奥にある真っ直ぐに伝えたい気持ちを大事にしたいなと思い、
“誰かを想う気持ち、前を向いて進む大切さ”をに詰め込みました。
この曲が少しでもドラマの力になれたら嬉しいです!

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 4

をぢ @Woggieeee

サバエのドラマ、主題歌オーイシマサヨシか。無駄に力が入ってるな。(いい意味で) 》オーイシマサヨシ、アーティストイメージを捨てて「サバエとヤッたら終わる」主題歌制作(コメントあり) https://t.co/6D6JocqgQY

コメントを読む(4件)

大石昌良 / オーイシマサヨシの画像

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 大石昌良 / オーイシマサヨシ / サバエとヤッたら終わる の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。