ラベルを剥がしてテープを引っ張るとリボンが完成する「コカ・コーラ」“リボンボトル”。発売から4年目を迎えるリボンボトルの今年のCMソングは、リトグリの「愛しさにリボンをかけて」が採用された。今年のリボンボトルはラベルのテープを引っ張り、そこに書かれた12桁のコードを「コカ・コーラ」ブランド公式サイトで入力すると、リトグリが歌う定番のクリスマスソング「We Wish You a Merry Christmas」「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」「荒野の果てに」、そしてCMソング「愛しさにリボンをかけて」を楽しむことができる。
冬らしいコーディネートに身を包んで会場に姿を現したリトグリは「We Wish You a Merry Christmas」をアカペラで披露。リボンボトルの購入者は「We Wish You a Merry Christmas」をはじめとする定番のクリスマスソングの5人バージョンと各メンバーパート、「愛しさにリボンをかけて」の5人バージョンの中から1曲を選んで聴くことができる。この企画についてmanakaは「なかなか自分のパートだけを皆さんに聴いていただく機会はないので、『こういうふうになっているんだ!』と初めて体験する方もいると思います。ちょっと恥ずかしいです」とコメント。リトグリオススメのリボンボトルの楽しみ方は1曲の各メンバーパートをそろえて一斉に再生することだそうで、芹奈は「私たちが5人で歌っているように聴こえます。(再生開始タイミングがずれて)ちょっとバラバラになるのも味でいいと思います」と語った。
リボンボトルにはアタリくじが付いており、今年はサーティワンアイスクリームのオリジナルアイスケーキやLINEポイントがプレゼントとして用意された。サーティワンアイスクリームのオリジナルアイスケーキがステージに運び込まれると、かれんは「デコレーションもかわいくって見た目も楽しい。みんなでワイワイお話しながら食べられるアイスケーキだと思います」と話し、MAYUも「めっちゃかわいいですね。それに寒いときに食べるアイスって一段とおいしいですよね」と声を弾ませる。リトグリのクリスマスはメンバーそろって番組生配信を行うことが多いそうで、その際にはスタッフがケーキを用意するのが恒例。かれんは「今年はこのアイスケーキを用意していただいてみんなで食べたいと思います」とアイスケーキの手配をスタッフにおねだりした。
その後リトグリはリボンボトルが簡単に楽しめることをアピールし、「愛しさにリボンをかけて」をライブ初披露。5人の豊かなハーモニーが二子玉川ライズに響き渡り、会場はロマンチックなムードに包まれた。来場者と「コカ・コーラ」リボンボトルで乾杯した5人は最後に「もろびとこぞりて」のオリジナルバージョン「Joy to the World」を熱唱。挨拶を任されたアサヒは「みなさんもリボンボトルをシュッとして、私たちの歌声を聴いていただけたらうれしいです」と語り、5人でステージを降りた。
※動画は現在非公開です。
※記事初出時、地名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
リンク
- 今年のリボンボトルは音楽つき!総計100万名様にクリスマスギフトも当たる! | コカ・コーラ(Coca-Cola)公式ブランドサイト
- 【コカ・コーラ】ウィンター TVCM「リボンボトル」篇 15秒 Coca-Cola TVCF - YouTube
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ふくはらかずと🤮 @KxZxT
Little Glee Monsterコカ・コーラCM曲を初披露、かれんはアイスケーキをおねだり https://t.co/EUbWtPrBF0