牧野由依、初の欧州ツアーで「キアマテミ ユッチ!」

1

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 2
  • 0 シェア

ワンマンライブ「牧野由依コンサート~So Sparkle~」の開催を8月に控えた牧野由依が、6月19日にローマ、21日にパリとヨーロッパの2都市を回るワンマンツアーを行った。

ローマでは「Chiamate me yucchi!(ゆっちと呼んで!)」、パリでは「Est-ce que vous connaissez tous?」(私のことを知ってますか?)」と現地の言葉でファンに呼びかけた牧野由依(写真は昨日6月21日、パリ日本文化会館の様子)。

ローマでは「Chiamate me yucchi!(ゆっちと呼んで!)」、パリでは「Est-ce que vous connaissez tous?」(私のことを知ってますか?)」と現地の言葉でファンに呼びかけた牧野由依(写真は昨日6月21日、パリ日本文化会館の様子)。

大きなサイズで見る(全2件)

牧野由依は8月1日・8日に放送されるNHK総合「MJ presents 新世紀アニソンSP.3」に出演する。6月7日に行われた公開収録ライブでは「もどかしい世界の上で」(アニメ「N・H・Kにようこそ!」エンディングテーマ)と「ユーフォリア」の2曲を披露した。

牧野由依は8月1日・8日に放送されるNHK総合「MJ presents 新世紀アニソンSP.3」に出演する。6月7日に行われた公開収録ライブでは「もどかしい世界の上で」(アニメ「N・H・Kにようこそ!」エンディングテーマ)と「ユーフォリア」の2曲を披露した。

大きなサイズで見る(全2件)

このツアーは外務省管轄の一つである独立行政法人、国際交流基金による「海外公演助成プログラム」の一環として実施されたもの。海外公演助成プログラムには数多くの申請案件が集まったが、「日本のポップカルチャーを海外に積極的に輸出展開していく」という日本政府の構想に一致したことから、牧野のヨーロッパツアーが採択されたのだという。

初めて声優として参加したアニメー「ツバサ・クロニクル」が海外15カ国で放送されていることもあり、欧州最大のジャパンカルチャーフェスティバル「JAPAN EXPO 2009」でも大勢の現地ファンから熱い歓迎を受けた牧野由依。今回はヨーロッパで初のソロ公演となったが、会場には合計1000人のファンが集まった。

ヨーロッパツアーを終えた牧野は「初めてのローマと2度目のパリ、どちらも楽しかったです。またヨーロッパの皆さんに会える機会をぜひ作りたいなあと思っています」とコメント。これからもワールドワイドな活躍が期待できそうだ。

日本でのワンマンライブ「牧野由依コンサート~So Sparkle~」は、8月28日に日本青年館大ホールにて開催される。チケットは都内近郊のアニメイト5店舗および各プレイガイドにて好評発売中。

牧野由依コンサート~So Sparkle~

2010年8月28日(土)東京都 日本青年館大ホール
OPEN 17:00 / START 17:30(グッズ販売開始15:00~予定)

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

牧野由依、初の欧州ツアーで「キアマテミ ユッチ!」 http://natalie.mu/music/news/33647

コメントを読む(1件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 牧野由依 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。