スペシャ「MUSIC UPDATE」VJ陣が下北沢で出張イベント

1

スペースシャワーTVの人気番組「MUSIC UPDATE」が主催するライブイベント「SPACE SHOWER TV PRESENTS LIVE UPDATE vol.1」が、昨日10月20日に下北沢GARDENにて行われた。

THE BAWDIESとJxJxの“木曜日セッション”にはオーディエンスも大興奮。

THE BAWDIESとJxJxの“木曜日セッション”にはオーディエンスも大興奮。

大きなサイズで見る(全10件)

11月4日リリースのTHE BAWDIESニューシングル「IT'S TOO LATE」ももちろん披露された。

11月4日リリースのTHE BAWDIESニューシングル「IT'S TOO LATE」ももちろん披露された。

大きなサイズで見る(全10件)

THE ZOOT 16のライブはレアな顔合わせでのステージに。

THE ZOOT 16のライブはレアな顔合わせでのステージに。

大きなサイズで見る(全10件)

Psysalia Psysalis Psycheは豪快さと繊細さを併せ持つバンド独自の魅力を存分にアピールした。

Psysalia Psysalis Psycheは豪快さと繊細さを併せ持つバンド独自の魅力を存分にアピールした。

大きなサイズで見る(全10件)

「MUSIC UPDATE」視聴者にはおなじみのマペットが勢ぞろい。

「MUSIC UPDATE」視聴者にはおなじみのマペットが勢ぞろい。

大きなサイズで見る(全10件)

「MUSIC UPDATE」はスペシャで毎週火曜~金曜に放送中の音楽情報番組。この日のイベントには木曜日と金曜日のレギュラー出演者、および過去に番組に出演したゲストアーティストが多数登場した。

トップバッターは木曜日レギュラーのサイトウ"JxJx"ジュン(YOUR SONG IS GOOD)によるDJ。ひょうひょうとした雰囲気で「ずっとこっち見てても、何も面白いことしませんよ~!(笑)」とフロアに話しかけつつ、アッパーな選曲で空気を温めた。続いて登場したのはライブアクト1組目のPsysalia Psysalis Psyche。楽しげなJxJxのDJから雰囲気は一変し、不穏な空気を漂わせる個性的なステージを展開。翌日21日にニューアルバム「Matin Brun」のリリースを控えた彼らだが、フロアに媚びることなくサイサリらしい先鋭的なロックナンバーを次々と繰り出す。新作アルバム収録曲を中心としたセットリストながら、集まったオーディエンスの心を強く惹きつけるパフォーマンスを見せた。

サイサリの妖しげなライブの直後、木曜日の番組でおなじみのJxJxとhirocoのパペットが登場。本来“中の人”である2人の姿を思いっきりオーディエンスにさらしたまま、番組そのままのゆるいノリのトークを繰り広げる。そしてJxJxが「パペット界の大先輩」と語る金曜レギュラー、Katchin'のDJがスタート。数々のパーティチューンを爆音でスピンし、観客を盛り上げた。

続いてのライブアクトは金曜VJ、渡辺俊美率いるTHE ZOOT 16。この日は渡辺のほか、KEE、JUN MURAKAMI、SHOJIという豪華メンバーを迎えてのステージを展開した。1曲目はTOKYO No.1 SOUL SETのカバー「Endless crow's cry」からスタート。ソウルセットとはまた違ったグルーヴを生み出す強力なバンドアレンジに、オーディエンスは早くも熱狂しはじめる。この日はレアなメンバーでのステージということもあり、途中で演奏をミスする場面もあったものの、渡辺は「ここにいる奴らはもう人生が間違ってるから(笑)。演奏間違えちゃっても仕方ないんだよ」とフォローするなど、和気あいあいとした雰囲気でライブを続けていた。

3人目のDJはEGO-WRAPPIN'の森雅樹。彼らしい渋めの選曲で会場をアダルトな雰囲気に染め上げ、フロアにはその空気を楽しみながら酒を飲む観客も多数。そしてこの日のライブアクトのラストを務めたのは、ROY(Vo,B)が木曜VJを務めるTHE BAWDIES。メンバー4人がステージに姿を現すと、オーディエンスから大きな拍手が上がる。1曲目「KEEP ON ROCKIN'」では息の合ったコール&レスポンスや手拍子が続き、場内は熱狂的な盛り上がりにつながっていく。4人とも非常に楽しそうな表情でパフォーマンスを続け、途中のMCではTAXMAN(G)が会場に設置されたガチャガチャで当たりを引き当てたことを告白。イベントを楽しんでいることをうかがわせた。

アンコールでは「スペシャルなゲストを呼んでもいいですか?」とROYが語り、キーボードにJxJxを迎えてのステージを展開。レイ・チャールズ「What'd I Say」のカバーと「YOU GOTTA DANCE」の2曲を熱狂的なパフォーマンスで披露した。

イベントの締めくくりは金曜レギュラー、松田"CHABE"岳二(CUBISMO GRAFICO)によるDJ。他のレギュラー陣もDJブースに現れ、暴露話や下ネタ全開のトークを繰り広げるとフロアは大爆笑に。なごやかな雰囲気のまま、記念すべき1回目の「LIVE UPDATE」の幕が閉じられた。

このイベントの模様は「MUSIC UPDATE」内で近日オンエア予定。参加した人もできなかった人も、ぜひチェックしてみよう。

SPACE SHOWER TV PRESENTS LIVE UPDATE vol.1
2009年10月20日 下北沢GARDEN セットリスト

Psysalia Psysalis Psyche
01.Narrow
02.Marvelous song
03.take me out
04.Butch & The Sundance Kid
05.Lonesome Valley
06.Subway Killer
07.Midunburi

THE ZOOT 16
01.Endless Crow's Cry
02.時の記す鐘を鳴らせ
03.ミニパト・ガール
04.SUGAR DROP
05.握り拳のメロディ
06.Innocent Love
07.COMES LOVE
08.ごめんねマイペース
09.W.B.R

THE BAWDIES
01.KEEP ON ROCKIN'
02.EVERYDAY'S A NEW DAY
03.EMOTION POTION
04.LEAVE YOUR TROUBLES
05.BABY SUE
06.SO LONG SO LONG
07.IT'S TOO LATE
08.I'm In Love With You
EN01.What'd I Say
EN02.YOU GOTTA DANCE

この記事の画像(全10件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

スペシャ「MUSIC UPDATE」VJ陣が下北沢で出張イベント http://natalie.mu/news/show/id/22707

コメントを読む(1件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 THE BAWDIES / PSYSALIA 人 / 渡辺俊美 / YOUR SONG IS GOOD / EGO-WRAPPIN' / CUBISMO GRAFICO の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。