曽我部恵一「ブラインド・マッサージ」公開初日にロウ・イエ作品の魅力語る

3

147

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 34 105
  • 8 シェア

曽我部恵一が昨日1月14日に東京・K's cinemaにて行われた映画「ブラインド・マッサージ」の公開初日イベントに出演した。

「ブラインド・マッサージ」公開初日イベントに登壇する曽我部恵一。

「ブラインド・マッサージ」公開初日イベントに登壇する曽我部恵一。

大きなサイズで見る(全2件)

「ブラインド・マッサージ」はロウ・イエ監督が、南京の盲人マッサージ院での人間模様を描いた映画。曽我部は楽曲制作にも影響を受けるほどのロウ・イエ作品のファンであることから、この日のイベントでトークをすることになった。

映画「ブラインド・マッサージ」メインビジュアル

映画「ブラインド・マッサージ」メインビジュアル[拡大]

彼は作品について「最初に『ブラインド・マッサージ』を観たときは朝の4時半くらいで、画面に向かって泣きましたね。雨の中、マッサージ院の窓の外にあるネオンサインや風景がにじんで流れていく静かで美しいシーンが印象的でした。ずっとロウ・イエ作品は観ていますが、中でも今作は最高傑作と言っても過言ではないほどの大傑作だと思います」と絶賛。さらにロウ・イエ作品について「いつも音楽が素晴らしいです。決してポピュラーなアーティストの曲を使っているわけではないのですが、作品に合った音楽を見つけてくるのがうまいんでしょうね。でも映画の最後に詞のある曲が流れるのはいいなと思う反面、難しいこと。例えばすごくいい映画の最後に作品とはまったく関係のないポップソングが流れたりすることがありますが、ロウ・イエ作品で流れている曲には『ここはこの曲じゃなくちゃいけないよな』と思えるような必然性があってうれしくなります」と音楽の面からも魅力を語った。

最後に自身の音楽活動とロウ・イエ監督の映画作りの共通点を問われると「愛について描こうと思わなくても、結果的に愛がテーマになってしまう。なぜならみんなが共通して何かを欲しがっている。例えば心の安らぎや温かさ、必要なものや欠落しているものを探して生きていて、それを表現しようとすると『愛』という言葉になってしまう。そういう意味では、どんな歌もラブソングだし、どんな映画もラブソング。ロウ・イエ監督も映画を通じて“見えない何か”をつかまえようとしていると思うし、自分も音楽を通じて“見えない何か”に触れられたらいいなと思います」とコメントした。

映画「ブラインド・マッサージ」はK's cinema、東京・アップリンク渋谷にて公開中。その他の劇場でも順次公開される。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 3

てもさわ @6LR61YXJ

映画ナタリーの方には…みたいな部分が難しいところ | 曽我部恵一「ブラインド・マッサージ」公開初日にロウ・イエ作品の魅力語る - 音楽ナタリー https://t.co/dJuEFc7nsu

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 曽我部恵一 / ロウ・イエ / ブラインド・マッサージ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。