昨年は対バンイベントのオープニングアクトとしてO-EASTに立ったTHE ORAL CIGARETTESだが、今年はワンマンライブで“凱旋”。気合いが入るあまり山中拓也(Vo, G)が序盤に「大阪!」と間違えて叫んでしまう場面もあったが、それも愛嬌とばかりに強烈なパフォーマンスで会場を圧倒していた。
大勢の観客が待ち構える中でステージに現れた4人は、序盤はBPMの速いハイボルテージなナンバーを矢継ぎ早にプレイ。山中は「かかって来い!」とフロアを煽りながらギターをかき鳴らし、あきらかにあきら(B)と鈴木重伸(G)は縦横無尽にステージを動き回りオーディエンスとともに暴れる。オーディエンスのあまりの熱狂ぶりにメンバーも喜びを隠せず、「お前らすげえな!」「ありがとう」と満面の笑みで何度も繰り返した。
今年7月に行った東京・渋谷CLUB QUATTROでのワンマンライブでは、持ち曲が少なく苦戦したという彼らだが、この日のライブは最新アルバム「The BKW Show!!」の楽曲もふんだんに盛り込んだ充実の内容に。新曲もオーディエンスに浸透しているようで、自然とシンガロングやコールが起き、ステージとフロアの垣根が消えていく。また4人はMCでエンタテイナーとしての一面を存分に発揮。中盤では山中の歌と中西雅哉(Dr)のドラムに乗せてメンバー紹介が行われ、それぞれのソロプレイを挟みつつ、メンバーのチャームポイントが朗々と歌い上げられた。
山中は「キラーチューン祭り」と名付けたブロックが始まる前に、同じ関西出身の仲間であるKANA-BOONやキュウソネコカミの快進撃ぶりを賞賛しつつ、「奴ら向かうところ敵なしじゃないですか。悔しいー」「ムカつくけどいい奴らなんです!」と心情を吐露。「俺らはもう急に武道館とか無理やけど、一歩ずつみんなとゆっくり武道館に向かっていきますんで」と力強く述べ、「俺らは絶対抜いてやりますから。何年かかるかわかりませんけど。最後まで応援よろしく!」と観客に向かって語る。そんな言葉を経て披露された「起死回生STORY」は、“番狂わせ”や“起死回生”を宣言するバンドの誓いのように響く。さらにオーディエンスのハンドクラップやシンガロングも相まって、一体感を作り出していた。
なおTHE ORAL CIGARETTESはワンマンツアーの大阪公演を11月25日にBIGCATにて開催。その後は年末にかけて各地のイベントに出演し、2015年2月からは「スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2015 supported by uP!!!」に参加する。
※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
関連商品
リンク
- THE ORAL CIGARETTES
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
THE ORAL CIGARETTES @oral_official
【ナタリーニュースレポ掲載】
東京公演大成功!
ありがとうございます!!
http://t.co/FKfTz8K3ST
【残すは25日大阪ファイナル!】