Salyu&小林武史「コルテオ」テーマ曲で再びタッグ

1

世界的なサーカス集団、シルク・ドゥ・ソレイユが来年2月から開催する来日公演「ダイハツ コルテオ」のイメージソングに、Salyuの新曲「コルテオ~行列~」が起用される。

Salyuの新曲が発表されるのは、昨年11月のシングル「iris~しあわせの箱~」以来約1年ぶり。

Salyuの新曲が発表されるのは、昨年11月のシングル「iris~しあわせの箱~」以来約1年ぶり。

大きなサイズで見る(全2件)

「ダイハツ コルテオ」は、シルク・ドゥ・ソレイユの8回目の来日公演。360°の円形ステージ上で、ダイナミックな演目が上演される注目作だ。

今回イメージソングに決定した「コルテオ~行列~」は小林武史プロデュースによる楽曲。シルク・ドゥ・ソレイユのイメージにぴったりの、壮大なバラードに仕上がっている。小林はこの曲の世界観について「地を這うような人の息吹から、空高く駆けめぐるように歌うことのできるSalyuだからこそ成立する世界」とコメントしており、またSalyu本人も「命とはつながりであることを歌ったこの楽曲に深い共感をもって表現させていただきました」と語っている。

この曲のリリースは現在のところ未定だが、「ダイハツ コルテオ」のテレビCMで聴くことができる。CMはオフィシャルサイトでも視聴できるので、ぜひチェックしてみよう。

「コルテオ~行列~」制作についてのコメント

小林武史

メロディーができてSalyuの声を想像した時に、
すぐにこの曲の歌詞の振り幅が想像できた。
それは地を這うような人の息吹から、
空高く駆けめぐるように歌うことのできるSalyuだからこそ
成立する世界だったように思う。
それはまた、コルテオ(行列)をプラットホームにして、
あらゆるもののつながりを想像してもらうための制作だったように思います。

Salyu

「くりかえす命のコルテオ」(歌詞の一部引用)
命とはつながりであることを歌ったこの楽曲に
深い共感をもって表現させていただきました。
プロデューサー小林武史氏との出会いは、この秋でちょうど10年を迎えます。
自身にとって大きな節目に、このような機会をいただき、
歌い表現できることを大変に光栄に思っております。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

翠雨 @Suiu77384

「どうしてあなたと昼も夜も一緒にいたいと思えるのでしょうか」
ひぃいい…!中学生のとき歌詞が素敵すぎて何回も何回も聴き続けてた😭💓まさかコバタケさんがこの曲の生みの親だったんやね😭ひぃ…👼
https://t.co/8tnRtIjlU8

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Salyu の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。