豊田利晃の「次元を超える」オランダで世界初上映、「この映画が最後のつもりで」
窪塚洋介と松田龍平がダブル主演を務めた映画「次元を超える」が、オランダ現地時間2月1日に第54回ロッテルダム国際映画祭のHarbour部門にて世界初上映され、監督の豊田利晃がQ&Aに参加した。
原一男「水俣曼荼羅 Part2(仮題)」製作費を募るクラファン実施中、先行映像2種も解禁
原一男の最新作「水俣曼荼羅 Part2(仮題)」の製作費を募るクラウドファンディングが、Motion Galleryで2月28日まで実施中。あわせて制作中の本編映像2種がYouTubeで公開された。
「タゴール・ソングス」佐々木美佳の新たな短編製作決定、クラウドファンディング実施
ドキュメンタリー映画「タゴール・ソングス」で知られる佐々木美佳の新たな短編「ブーゲンビリアの夢」が製作される。MotionGalleryでは2月14日23時59分までクラウドファンディングを実施中だ。
「ゾンビランドサガ」劇場版が2025年に公開、タイトルは「ゆめぎんがパラダイス」
テレビアニメ「ゾンビランドサガ」の映画プロジェクトが本格始動。劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」のタイトルで2025年に公開される。
映画「ザ・ゲスイドウズ」予告解禁&楽曲配信決定、喜矢武豊「バンドって楽しい!」
映画「ザ・ゲスイドウズ」のロング予告がYouTubeで解禁。あわせて、劇中バンドであるザ・ゲスイドウズの楽曲「決戦は13日の金曜日」「テキサスチェーンソーがマサカー」「私のはらわた」を収録したEPが、2月28日に主要音楽配信サービスで配信されるとわかった。
大阪アジアン映画祭の第1弾ラインナップ解禁、OP作品はカザフスタン発のミュージカル
第20回大阪アジアン映画祭(OAFF2025)のスペシャルオープニング作品がファルハット・シャリポフが手がけたカザフスタンのミュージカル映画「愛の兵士」(英題「Soldier of Love」)に決定。あわせて第1弾ラインナップと映画祭のキービジュアルが公開された。
吉川流光プロデュース作公開、内気な主人公とフレンチブルドッグの映画「アイチェルカーレ」
「ゆりに首ったけ」のプロデューサーで俳優としての顔も持つ吉川流光が企画・プロデュースを手がけた「アイチェルカーレ」が、3月8日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
フィリピン・パラワン島の自然を命懸けで守る、環境活動家たちのドキュメンタリー公開
フィリピンの環境活動家たちを追ったドキュメンタリー映画「デリカド」が、5月下旬より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。このたびポスタービジュアル、場面写真、監督を務めたカール・マルクーナスのコメントが到着した。
濱津隆之のドラマ「絶メシロード」がJリーグとコラボ、週末の趣味を楽しむ2人の物語
濱津隆之が主演を務めるドラマ「絶メシロード」とJリーグがコラボした「絶メシロード 開幕編」が、テレ東ほかで3月6日深夜に放送されるとわかった。
ディズニーが贈る実写「白雪姫」吉柳咲良がプレミアム吹替版声優に
ディズニーが贈る実写映画「白雪姫」のプレミアム吹替版で、吉柳咲良が白雪姫に声を当てることがわかった。
山田洋次×石井ふく子のドラマ特別企画「わが家は楽し」放送、主演は小日向文世
山田洋次が作・脚本、石井ふく子がプロデュースを担当したドラマ特別企画「わが家は楽し」が、TBS系で3月13日21時から放送される。
玉城裕規×相馬理、通夜に集った人々がだまし合う「NOT BEER」5月から限定上映
玉城裕規が主演を務め、相馬理が共演する映画「NOT BEER」が、5月30日から6月12日まで東京・シネマート新宿で上映される。
子供視点の小学校はサスペンスフル「Playground」予告解禁、小島秀夫らのコメントも
第94回アカデミー賞国際長編映画賞のショートリストに選出されたベルギー映画「Playground/校庭」の予告編がYouTubeで解禁。あわせてポスタービジュアル、場面写真、著名人コメントが到着した。
杉野遥亮主演、天才的な数学者を描くドラマ制作決定 共演に竜星涼・関水渚
杉野遥亮が主演を務める特集ドラマ「永遠についての証明」が制作決定。3月22日20時30分よりNHK BS8Kで放送されるとわかった。共演に竜星涼、関水渚が名を連ねる。
ドキュメンタリー映画「ノー・アザー・ランド」予告編、語りは池松壮亮「並外れた作品」
パレスチナ人とイスラエル人の若手監督によるドキュメンタリー映画「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」の日本版予告編が、YouTubeで解禁された。ナレーションは俳優の池松壮亮が担当した。
「女神降臨」Koki,の恋のライバルに菅井友香!共演に美山加恋、大倉空人も
Koki,が主演を務める映画「女神降臨」の新キャストが明らかに。菅井友香、美山加恋、深尾あむ、瀬名くれあ、丸山礼、大倉空人(原因は自分にある。)、石野真子、宮崎吐夢、大和田伸也が出演する。
フー・ゴー主演の中国映画が公開、夢破れた脚本家が“弔辞の代筆業”で生計立てる
フー・ゴー(胡歌)が主演を務めた中国映画「不虚此行」が、「来し方 行く末」の邦題で4月25日より東京・新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺ほか全国で順次公開される。第36回東京国際映画祭では「耳をかたむけて」のタイトルでスクリーンにかけられた。
「仮面ライダークウガ」25周年!「超クウガ展」を全国4都市とアジア圏で開催
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」の開催が決定。6月開催の東京会場を皮切りに、福岡、名古屋、大阪を巡回したのち、2026年にはアジア圏での開催も予定されている。
中村アンが「連続ドラマW 災」で香川照之と約3年ぶり共演、初回放送日も明らかに
香川照之が主演を務める「連続ドラマW 災」に、中村アンが参加していることが明らかに。2人の共演は、ドラマ「日本沈没ー希望のひとー」以来約3年ぶりとなる。また初回放送日が4月6日であることも発表された。
野村康太の主演映画「6人ぼっち」5月公開、“1人ぼっち”たちが修学旅行で同じ班に
「その着せ替え人形は恋をする」の野村康太が主演を務めた映画「6人ぼっち」が5月2日に東京・新宿ピカデリーほか全国で公開決定。あわせてポスタービジュアルとキャストコメントが到着した。
「キャプテン・アメリカ」新作の吹替版に村井國夫、潘めぐみ、森川智之が参加
「キャプテン・アメリカ」シリーズの最新作「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の日本語吹替版に村井國夫、潘めぐみ、森川智之が参加する。
細田佳央太・ムロツヨシがW主演、東野圭吾の小説「雪煙チェイス」スペシャルドラマ化
東野圭吾の小説「雪煙チェイス」を原作とするスペシャルドラマの制作がNHKでスタートし、2025年度の冬に前後編で放送されることが明らかに。ドラマ「七夕の国」の細田佳央太と映画「神は見返りを求める」のムロツヨシがダブル主演を務める。
荒木飛羽×瑚々のドラマ「おとなりコンプレックス」に駒木根葵汰、長野凌大、井頭愛海ら
荒木飛羽が主演を務め、瑚々がヒロインを担うドラマ「おとなりコンプレックス」の新キャストが解禁。駒木根葵汰、長野凌大(原因は自分にある。)、井頭愛海、松大航也、永尾まりやが出演するとわかった。
「オオカミの家」が再上映、新作「ハイパーボリア人」のグッズ詳細や推薦コメントも到着
「オオカミの家」で知られるクリストバル・レオンとホアキン・コシーニャの新作長編「ハイパーボリア人」のオリジナルグッズが発売決定。東京のシアター・イメージフォーラムでの「オオカミの家」のリバイバル上映も発表された。あわせて、大森時生ら著名人による推薦コメント、ひらのりょうが手がけたイラストも到着している。
毎熊克哉が桐島聡を演じた「桐島です」7月公開、共演に奥野瑛太・北香那・高橋惠子ら
東アジア反日武装戦線「さそり」の元メンバーで、約半世紀にわたる逃亡の末に死去した桐島聡を描いた映画「『桐島です』」が、7月4日に東京・新宿武蔵野館ほかで公開。毎熊克哉が桐島役で主演を務め、「夜明けまでバス停で」の高橋伴明が監督、梶原阿貴が脚本を担当している。桐島の死去から1年となる本日1月29日、ティザービジュアルと高橋のコメントが到着した。
「九龍ジェネリックロマンス」に竜星涼、柳俊太郎、梅澤美波ら 監督・池田千尋もコメント
吉岡里帆と水上恒司がダブル主演を務める実写映画「九龍ジェネリックロマンス」の新キャストが明らかに。竜星涼、柳俊太郎、梅澤美波(乃木坂46)、花瀬琴音、フィガロ・ツェンが出演するとわかった。
恒松祐里、前作から3年後が舞台の「きさらぎ駅」続編に出演
ホラー映画「きさらぎ駅 Re:」に恒松祐里が出演する。
高橋克典「大岡越前」新シリーズで再び主演「少しでも身近に感じていただけるよう」
ドラマ「大岡越前8」が2025年にNHK BS、NHK BSプレミアム4Kで放送決定。高橋克典が前作から引き続き主演を務めるとわかった。
アニメ映画「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」4月公開、失踪したピアニストをめぐる旅
アニメーション映画「They Shot the Piano Player(原題)」が「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」の邦題で、4月11日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、kino cinéma新宿ほか全国で順次公開される。
押井守「イノセンス」4Kリマスター版が劇場初上映、「GHOST IN THE SHELL」と同時公開
押井守が脚本・監督を担ったSF長編アニメーション「イノセンス」の公開20周年を記念し、4Kリマスター版が劇場初上映。封切りから30周年を迎える「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の4Kリマスター版とともに、2月28日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかにて2週間限定公開される。あわせて、押井からのコメントが到着した。