内野聖陽主演、救難教育隊の主任教官と訓練生の姿描く新ドラマがスタート
内野聖陽が主演を務めるテレビ朝日系のドラマ「PJ ~航空救難団~」が4月にスタート。毎週木曜21時から放送される。
中島健人が救われた仕事って?「ボクらの時代」で桐谷健太・三木孝浩とトーク
2月23日放送のフジテレビ系トーク番組「ボクらの時代」に、映画「知らないカノジョ」のキャスト・中島健人と桐谷健太、監督の三木孝浩が出演する。
保険金が入るまであと半年なのに…小嶋貴之の監督作「帰ってこなかった男」予告解禁
小嶋貴之が監督・脚本・編集・製作を担った映画「帰ってこなかった男」の予告編がYouTubeで解禁。あわせて新場面写真、キャストコメント、著名人による推薦コメントが到着した。
山田姫奈と宮原華音、坂本浩一の忍者アクション時代劇でW主演 共演に桃月なしこ
「ウルトラマンブレーザー」の山田姫奈と、「仮面ライダーガッチャード」の宮原華音がダブル主演を務める「SHOGUN’S NINJA-将軍乃忍者-」の製作が明らかに。3月20日深夜に関西テレビで初放送され、その後、時代劇専門チャンネルNETでの配信がスタートする。YouTubeチャンネル「SAMURAI VS NINJA」を通じて北米や東南アジアなど世界へ向けた配信も行う。
末吉ノブの長編第2作は“後悔”の物語「More/モア」公開、主演に卯ノ原圭吾・米村真理
LiSAや西野カナらのミュージックビデオを手がけてきた末吉ノブの2作目となる長編映画「More/モア」が、5月10日から24日にかけて東京・ユーロスペースで上映される。
渡辺翔太がドラマ「なんで私が神説教」で広瀬アリスの同僚役、木村佳乃は校長に
広瀬アリスの主演ドラマ「なんで私が神説教」に渡辺翔太(Snow Man)、木村佳乃、伊藤淳史、岡崎紗絵、野呂佳代、小手伸也、堀内敬子が出演することがわかった。
池田エライザ主演「リライト」に久保田紗友、倉悠貴、前田旺志郎、山谷花純らが出演
池田エライザが主演する映画「リライト」に久保田紗友、倉悠貴、前田旺志郎、山谷花純、大関れいか、森田想、福永朱梨が出演することがわかった。
佐野晶哉×増田俊樹「ヨウゼン」Aぇ! groupによる主題歌を使用した吹替版の予告
中国発の3DCGアニメーション映画「ヨウゼン」より、佐野晶哉(Aぇ! group)と増田俊樹が声優として参加した日本語吹替版の本予告がYouTubeで解禁。Aぇ! groupによる主題歌「ROCK’NPOP」の音源が使用された。あわせてメインビジュアルも公開されている。
実写「白雪姫」で大塚明夫、平川大輔、小島よしお、浪川大輔、日野聡が“7人のこびと”役
ディズニーが贈る実写映画「白雪姫」の“プレミアム吹替版”で大塚明夫、平川大輔、小島よしお、浪川大輔、日野聡が7人のこびとのうちの1人を演じることが明らかに。井上和彦が白雪姫の父親でかつて優しさにあふれた王国を治めていた王、中井和哉が白雪姫の“運命の人”ジョナサンの仲間クイッグの声を担当することもわかった。
高校生の葛藤や成長捉えた「風たちの学校」予告解禁、久米宏・原一男らコメントも到着
映画「風たちの学校」の予告編がYouTubeで公開。あわせてフリーアナウンサーの久米宏、映画監督の原一男ら著名人からのコメントが到着した。
竹下景子が秘めた恋を抱えた祖母に、今関あきよしが世代交流描く映画製作決定
竹下景子が出演する映画「おばあちゃんの秘密」が製作決定。「顔さんの仕事」「しまねこ」の今関あきよしが監督を務め、「魚の目」の島田愛梨珠が共演に名を連ねる。
「007」クリエイティブの全権をAmazonが獲得、長年の製作者ブロッコリ家が手放す
映画「007」シリーズなどジェームズ・ボンド・フランチャイズのクリエイティブコントロール権をAmazon MGMスタジオが獲得。1962年の「007/ドクター・ノオ」以来、60年以上にわたってボンド映画を製作してきたブロッコリ家がその権利を手放す。Amazonが2月20日に発表した。
いい映画は女優で決まる、鈴木敏夫や浅田弘幸が「ゆきてかへらぬ」にコメント
映画「ゆきてかへらぬ」より、スタジオジブリの鈴木敏夫やマンガ家・浅田弘幸のコメントが到着した。
NHKドラマ「舟を編む」地上波でも放送決定、池田エライザ・野田洋次郎のコメント到着
池田エライザと野田洋次郎(RADWIMPS)が共演したドラマ「舟を編む ~私、辞書つくります~」が、地上波のNHK総合で放送決定。6月17日にスタートする。
浅香航大の地上波初主演ドラマ放送、孤独な男が元カノ・その彼氏と3人で夫婦になる
浅香航大が地上波ドラマ初主演を果たす「三人夫婦」が4月8日深夜にTBS系でスタート。男性2人、女性1人という3人での新たな夫婦の形が描かれる。
松下由樹×野村康太「ディアマイベイビー」放送、マネージャーの狂愛が新人俳優を蝕む
松下由樹、野村康太が共演するサスペンスドラマ「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」が、テレビ東京の「ドラマ24」枠で4月4日から放送される。
菊地姫奈の王道グラビア写真集、表紙カットは撮影後にもらった手作りランジェリー
ドラマ「ウイングマン」や映画「遺書、公開。」で知られる菊地姫奈のサード写真集の正式タイトルが「memory」に決定。表紙画像と3点の新カットが解禁された。
三浦獠太が映画初主演「フェイクアウト!」公開、同じ時間軸を3つの視点から描く
三浦獠太が映画初主演を務める「フェイクアウト!」が、6月20日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開される。配給はギグリーボックスが担う。
沖縄は日本ですか?国と激しく対峙した沖縄県知事2人の軌跡追う「太陽の運命」予告
映画「太陽(ティダ)の運命」の本予告がYouTubeで公開。監督・佐古忠彦のコメントも到着した。
森日菜美・喜矢武豊が水道局員に、Webドラマ「東京水没!?」配信は2月22日から
森日菜美と喜矢武豊(ゴールデンボンバー)が共演したWebドラマ「東京水没!?」の配信日が2月22日正午に決定。森と喜矢武のコメントや場面写真が到着した。
中村蒼が地元をぶらぶら「山田全自動の福岡暮らし」ドラマ化、共演に大野いと
中村蒼が主演を務めるドラマ「山田全自動の福岡暮らし」が、3月20日12時よりTVQ九州放送・テレ東系全国ネットで放送。浮世絵イラストで知られる山田全自動のWebマンガがドラマ化される。共演には大野いとが名を連ねた。
「白夜」4Kレストア版を曽我部恵一、ヴィム・ヴェンダース、山中瑶子、濱口竜介ら推薦
ロベール・ブレッソンが監督を務めた「白夜(4Kレストア版)」より本編映像の一部がYouTubeで公開。あわせて本作を鑑賞したミュージシャンの曽我部恵一、映画監督のヴィム・ヴェンダース、山中瑶子、濱口竜介らによるコメントが解禁された。
二宮和也が陽気なタクシードライバー“ぱるてぃ”役に、映画「シナぷしゅ」に声の出演
二宮和也が映画「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY」で新キャラクター「ぱるてぃ」の声を担当することが明らかに。このたび公開日が5月16日に決定し、場面写真も到着した。
成宮寛貴が“魅惑的な殺人鬼”に、マンガ「死ぬほど愛して」を城定秀夫がドラマ化
成宮寛貴が主演を務めるABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」が3月27日23時よりABEMA SPECIALチャンネルで放送。天樹征丸が原作、草壁エリザがマンガを手がけた同名作品を城定秀夫が実写化した。
岡田准一の主演映画が来年公開、「上を向いて歩こう」を生んだ“六八九トリオ”の物語
岡田准一が主演し、「ラーゲリより愛を込めて」の瀬々敬久が監督を務める映画「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」が2026年に公開される。
間宮祥太朗が訴訟を焚きつけ大金稼ぐ弁護士に、ドラマ「イグナイト」4月スタート
間宮祥太朗が主演を務めるドラマ「イグナイト -法の無法者-」が4月にスタート。TBSとBABEL LABELが初タッグを組む本作は、訴訟を焚きつけ、大金を稼ぐ弁護士を描いたダークリーガルエンタテインメントだ。
菅井友香が恋愛と結婚の間で揺れ動く、曽田陵介・中田圭祐と共演したショートドラマ配信
菅井友香が主演を務め、曽田陵介、中田圭祐と共演したショートドラマ「わたしの好きな人は、」が、2月21日よりショートドラマアプリ・BUMPで配信される。
Koki,がアジア・フィルム・アワードでAFA Rising Star Awardに輝く、新世代の才能を称える賞
モデル・俳優のKoki,が、香港で行われる第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)にて、AFA Rising Star Awardを授与されるとわかった。
80年代アニメ映画の特集上映、第2回開催 「鼠小僧次郎吉」もスクリーンに
特集上映「第2回 どまんなかアニメ映画祭」が5月16日から22日まで愛知・ミッドランドスクエア シネマで開催される。
「マッド・マウス」監督の来日決定、追撮・再編集したディレクターズカット版を上映
ホラー映画「マッド・マウス ~ミッキーとミニー~」の監督・製作・編集・撮影を担当したジェイミー・ベイリーの来日が決定し、2月26日に東京・新宿ピカデリーで最速プレミアム上映会が開催されることが明らかに。本作をひと足先に鑑賞した著名人のコメントも到着した。