塚本晋也のトップへ戻る
「シン・ゴジラ」NHK BSで放送、庵野秀明と樋口真嗣のタッグ作
映画「シン・ゴジラ」が明日12月8日にNHK BSで放送される。
「ほかげ」塚本晋也がヴェネツィア映画祭振り返る、「活弁シネマ倶楽部」でトーク
映画「ほかげ」の監督・塚本晋也が、“映画を語る”配信番組「活弁シネマ倶楽部」に出演。その模様がYouTubeで公開された。
人物デザイナー:柘植伊佐夫 / 作品の全キャラクターを統括し、世界観を作り上げる…「描いたものが出てくる」仕事を続けて得た“予知性”
「翔んで埼玉」「岸辺露伴」シリーズに携わった“人物デザイナー”の仕事に迫る
趣里「ほかげ」「ブギウギ」で戦後の物語に主演「それでも生きていくという筋は同じ」
映画「ほかげ」の公開記念舞台挨拶が本日11月25日に東京・ユーロスペースで行われ、キャストの趣里、塚尾桜雅、河野宏紀、森山未來、監督の塚本晋也が登壇した。
「VORTEX」ギャスパー・ノエは観客に泣いてほしい、塚本晋也はアルジェントの演技を称賛
「VORTEX ヴォルテックス」の先行プレミア上映が本日11月14日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催され、監督のギャスパー・ノエ、ノエと親交の深い映画監督・塚本晋也が登壇した。
東京国際映画祭が開幕!レッドカーペットに神木隆之介、浜辺美波、新垣結衣、稲垣吾郎ら
第36回東京国際映画祭が本日10月23日に開幕。日本をはじめ世界各国の映画人が日比谷ステップ広場、日比谷仲通りで行われたレッドカーペットを彩った。トップバッターとして現れたのは、映画祭のクロージングを飾る「ゴジラ-1.0」から監督の山崎貴、キャストの神木隆之介、浜辺美波。映画ナタリーでは華やかに着飾った豪華ゲストの写真を計84枚お届けする。
「街の小さな映画館」鹿児島ガーデンズシネマが登場、塚本晋也「笑顔がいつもそこに」
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第12回がYouTubeで公開。今回は鹿児島・ガーデンズシネマにスポットが当てられた。
第36回東京国際映画祭の予告完成、ガラ・セレクション部門の全作品も発表
第36回東京国際映画祭のガラ・セレクション部門に出品される全作品が明らかに。あわせて映画祭の予告編がYouTubeで公開された。
塚本晋也の監督作「ほかげ」第36回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に正式出品
塚本晋也の監督作「ほかげ」が第36回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に正式出品され、アジアン・プレミア上映されることがわかった。
塚本晋也の「ほかげ」ヴェネツィア国際映画祭で最優秀アジア映画賞を受賞
第80回ヴェネツィア国際映画祭のオリゾンティ部門に出品されていた塚本晋也の監督作「ほかげ」がNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞したことが、イタリア現地時間9月8日に発表された。
塚本晋也「祈りの思いが伝わった」、映画「ほかげ」ヴェネツィア国際映画祭で上映
映画「ほかげ」がイタリア現地時間9月5日に第80回ヴェネツィア国際映画祭のオリゾンティ部門で公式上映され、監督の塚本晋也、キャストの森山未來、塚尾桜雅がレッドカーペット、公式上映、記者会見、フォトコールに出席した。
PFF2023全上映作品が決定、大森一樹の自主制作映画や山中瑶子のセレクト作品など
第45回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)2023が9月9日に東京・国立映画アーカイブで開幕する。このたび全ラインナップ明らかになった。
「戦争が、終わったんだ」趣里・森山未來ら出演、塚本晋也の新作映画「ほかげ」予告編
塚本晋也が監督、趣里が主演を務めた映画「ほかげ」。同作の予告編がYouTubeで解禁された。
ヴェネツィア映画祭コンペ部門でデヴィッド・フィンチャーやマイケル・マンの新作上映
第80回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが発表された。
塚本晋也の新作「ほかげ」ヴェネツィア国際映画祭に正式出品、新キャストも明らかに
塚本晋也の監督最新作「ほかげ」が、第80回ヴェネツィア国際映画祭のオリゾンティ部門に正式出品されることがわかった。同映画祭はイタリア現地時間8月30日から9月9日まで行われる。
塚本晋也の監督作「野火」9年目もアンコール上映、「今こそさらに多くの皆さんに」
塚本晋也が監督・脚本・編集・撮影・製作を担った映画「野火」のアンコール上映が、8月に東京・ユーロスペースほか全国で行われる。
塚本晋也、新作「ほかげ」で戦争を生き延びた人の痛みと闇を描く キャストに趣里・森山未來
「鉄男」「野火」「斬、」などで知られる塚本晋也の監督最新作「ほかげ」が、11月25日より東京・ユーロスペースほか全国で公開される。「生きてるだけで、愛。」の趣里が主演を務め、「アンダードッグ」の森山未來も出演した。
ミニシアター・扇町キネマのオープニング企画決定、クラウドファンディングも開始
大阪・扇町のi-Mall(アイモール)内に10月2日にオープンする予定の文化創造拠点「扇町ミュージアムキューブ」。そのミニシアター「扇町キネマ」のオープニングを飾る特別企画が「ミニシアター・リターンズ:Masterpiece」に決定した。また、本日7月10日から8月31日までクラウドファンディングも行われる。
「街の小さな映画館」塚本晋也が惚れ惚れするミニシアター、熊本・Denkikanを紹介
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の新作が、YouTubeで公開中。第11弾にあたる今回は熊本・Denkikanが紹介された。
「ビデオドローム」に著名人がコメント寄せる、松本穂香「ニヤニヤがこみあげてくる」
「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」の公開に先駆けて塚本晋也、小島秀夫、松本穂香ら著名人からコメントが到着した。
「街の小さな映画館」塚本晋也が別府ブルーバード劇場を訪問、館長は90代の今も現役
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第10弾が、YouTubeで解禁。今回は大分・別府市唯一のミニシアター、別府ブルーバード劇場にスポットが当てられた。
「シン・仮面ライダー」新たな入場特典は本郷猛やクモオーグのサイン入りペーパー
庵野秀明監督作「シン・仮面ライダー」の第2弾入場者特典が発表された。
「シン・仮面ライダー」はどの世代も楽しめる映画に、西野七瀬は念願のアクション喜ぶ
「『シン・仮面ライダー』全国最速公開記念 舞台挨拶」が本日3月17日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬、塚本晋也、手塚とおるが登壇した。
「街の小さな映画館」塚本晋也が大分のシネマ5へ、「股旅」に心くすぐられる
塚本晋也による動画企画「街の小さな映画館」の第9弾がYouTubeで公開された。
「シン・仮面ライダー」プレミア上映、池松壮亮・浜辺美波らの鑑賞後コメントが到着
「シン・仮面ライダー」のプレミア上映イベントが本日3月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬、塚本晋也、手塚とおるが参加した。
「シン・仮面ライダー」池松壮亮、浜辺美波、柄本佑らがレッドカーペットに集結
「シン・仮面ライダー」のプレミア上映会レッドカーペット / フォトコールが本日3月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ前大階段で行われた。
塚本晋也の8mm作品も上映、東京学生映画祭オールナイト企画
第34回東京学生映画祭による企画「東学祭オールナイト上映会~学生映画の夜~」が、3月11日夜に東京・テアトル新宿で開催される。
「シン・仮面ライダー」で森山未來が浜辺美波の兄に、西野七瀬はハチオーグ役
庵野秀明の監督作「シン・仮面ライダー」が3月17日18時より全国で最速上映。翌3月18日に全国で公開されることがわかった。
WOWOWドラマ「杉咲花の撮休」各話を紹介するプロモーション映像が到着
杉咲花主演のオムニバスドラマ「杉咲花の撮休」より、プロモーション映像がYouTubeで公開された。
「杉咲花の撮休」に上白石萌歌、橋本愛、光石研、若葉竜也、岡部たかし、芋生悠ら出演
杉咲花が主演を務める連続ドラマW-30「杉咲花の撮休」のメインキャストが明らかになった。