ゴジラ(1954年)のトップへ戻る
「ゴジラ」芹沢博士がオキシジェン・デストロイヤーを抱えた姿で立体化
1954年公開の「ゴジラ」に登場する芹沢大助のフィギュアが発売される。
宝田明が87歳で死去、「風と共に去りぬ」「マイ・フェア・レディ」などに出演
宝田明が、3月14日に死去した。87歳だった。
宝田明が87歳で死去、「ゴジラ」1作目で主演
俳優の宝田明が3月14日に87歳で死去。宝田の主演作であり、エグゼクティブプロデューサーも務めた「世の中にたえて桜のなかりせば」の公式サイトで3月18日に報告された。
「特撮美術監督 井上泰幸展」で資料を約500点展示、大型ミニチュアセット再現も
特撮美術監督・デザイナーとして活動した井上泰幸の個展が、3月19日から6月19日まで、東京・東京都現代美術館にて開催される。
のん、樋口真嗣らが特撮の魅力伝える特番、「ゴジラ」一挙放送とあわせて大みそかに
のん、山下リオ、樋口真嗣、尾上克郎が出演する特別番組「特撮いかがでしょう?」が、明日12月31日の12時より日本映画専門チャンネルで放送される。
ゴジラ×UTがコラボ、「ゴジラvsコング」など歴代映画のビジュアルをプリント
ゴジラとユニクロ「UT」がコラボレーションした「ゴジラ ワールドUT」が6月28日に発売される。
「ゴジラ・レコード・プロジェクト」始動、スリップマットの予約受付が開始
東宝とユニバーサルミュージックが「ゴジラ・レコード・プロジェクト」を発表。第1弾として「ゴジラ スリップマットセット」の予約がスタートした。
「MANGA都市TOKYO」が明日開幕、ゴジラの襲撃マップや「AKIRA」資料など500点超
展示イベント「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が明日8月12日に東京・国立新美術館で開幕する。本日8月11日にプレス内覧会が行われた。
正月はゴジラおせち!モスラの金粉テリーヌや数の子キングギドラがメニューに
2021年の正月に向けて「ゴジラおせち」が発売される。
「ゴジラ」ビデオ通話用の背景配布、シンゴジやゴジラ・ストア店内など8種類
「ゴジラ」シリーズの公式Twitterアカウントが、リモートワークやビデオ会議用に使える背景素材を無料配布している。
エヴァ、AKIRAの資料が集合!アニメや特撮と東京の関わりたどる展覧会が開催
展示イベント「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が、東京・国立新美術館にて8月12日から11月3日まで開催される。
ゴジラ65周年、glambとの記念コラボアイテムが登場
「ゴジラ」シリーズの65周年を記念して、glambとのコラボレーションアイテムが登場した。
歩いて吠える全高60cmのゴジラ!デアゴスティーニから「ゴジラをつくる」創刊
ゴジラのパーツ付きクラフトマガジン、週刊「ゴジラをつくる」が8月27日にデアゴスティーニ・ジャパンから創刊される。
ゴジラ歴代映画のポスター10種がアートパネルに
ゴジラの誕生65周年を記念して歴代映画のポスター10種がアートパネルとして発売される。
宝田明が“同級生”ゴジラとデビュー65周年を祝う「幸せ者ですね」
宝田明の芸能生活65周年とゴジラ生誕65周年を祝うイベントが、本日6月5日に東京・新宿マルイ アネックス ゴジラ・ストア Tokyoにて開催された。
東宝監修!初代ゴジラ再現したBOSSジャン誕生、スーツアクター中島春雄の動画も
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の公開を記念し、ゴジラとサントリーコーヒー「BOSS」がコラボ。本日5月29日より「東宝監修!『ゴジラボスジャン』当たる!」キャンペーンがスタートし、YouTubeにてWeb動画「顔の映らない主役」も公開された。
宝田明や樋口真嗣が語る「襲来!ゴジラジオ」生放送、妄想ゴジラ映画企画も募集
ラジオ番組「襲来!ゴジラジオ」が、6月2日にNHKラジオ第1にて放送される。
ゴジラ検定締切迫る!合格者は抽選で米版「ゴジラ」新作ジャパンプレミアに招待
3月10日に東京と大阪で初開催される「第1回 ゴジラ検定」。このたび受験者のみが購入できる限定グッズなど、追加情報が公開された。
「モスラ幼虫チョコレート」発売、怪獣のTシャツ型チョコも新登場
「モスラ幼虫チョコレート」が、1月18日に発売される。
ゴジラとエヴァンゲリオンがコラボ、USJにシアターアトラクション登場
「ゴジラ」と「エヴァンゲリオン」がコラボしたアトラクションが、2019年5月より大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに登場することがわかった。
ゴジラ・フェス2018詳細発表、初代ゴジラスーツお披露目&特別映像の上映も
第31回東京国際映画祭の一環として実施される、ゴジラ生誕を祝うフェスイベント「ゴジラ・フェス 2018」の詳細が発表された。
菅井きんが92歳で死去、「必殺」シリーズの姑役などで活躍
「必殺」シリーズの姑・中村せん役で知られる菅井きんが、8月10日に心不全で死去していたことを所属事務所が発表した。92歳だった。
ゴジラ映画の体感型イベントが台湾で開催、1954年からの変遷たどる
展示企画「ゴジラ特別展 in 台湾」が6月30日から9月16日にかけて台湾・台北で開催される。
ゴジラ、キングギドラ、ビオランテなど東宝特撮のコレクションカード33種発売
「ゴジラ」シリーズなどで知られる東宝特撮映画のコレクションカードが、本日6月1日にオンラインショップのゴジラ・ストアと東京のゴジラ・ストア Tokyoにて発売された。
宝田明が「ゴジラ」の思い出など俳優人生を語り下ろした書籍発売
宝田明の書籍「銀幕に愛をこめて ぼくはゴジラの同期生」が、本日5月9日に発売された。
日比谷に新・ゴジラ像が来襲!TOHOシネマズ 日比谷の全貌も明らかに
東京の商業施設・日比谷シャンテの開業30周年を記念したリニューアルオープンにともない、日比谷シャンテ前の広場が、「日比谷ゴジラスクエア」として一新。本日3月22日、広場内に設置される新・ゴジラ像の除幕式が同所で行われた。
成田亨の画集「ウルトラ怪獣デザイン編」「メカニック編」復刻!庵野秀明が感謝
特撮ドラマ「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」のヒーローや怪獣、メカニックをデザインした成田亨の画集が復刻され、明日1月24日に発売される。
伊福部昭の映画音楽集めた10枚組BOX発売、「ゴジラ」や「座頭市物語」の楽曲収録
作曲家・伊福部昭の音楽を集めたCD BOX「伊福部 昭 映画音楽全集 復刻箱」が、明日12月22日に発売される。
さよなら日劇!ゴジラ作品16本上映、メカゴジラ尽くしのオールナイトも
2018年2月4日に閉館となる東京・TOHOシネマズ 日劇。このたび、同館のフィナーレを飾る企画「さよなら日劇ラストショウ」にて、ゴジラシリーズの16作品が上映されることがわかった。
樋口真嗣が伊福部昭の音楽語る、「シン・ゴジラ」庵野秀明とのエピソードも
本日10月31日、東京・東京国際フォーラムにて第30回東京国際映画祭の関連企画「『ゴジラ』シネマ・コンサート」が開催。イベントの前に富山省吾、樋口真嗣、岩瀬政雄がトークショーを行った。