塩田明彦のトップへ戻る
ギター抱える小松菜奈と門脇麦を川島小鳥が撮影、「さよならくちびる」ポスター完成
小松菜奈、門脇麦、成田凌が共演する「さよならくちびる」のポスタービジュアルが完成した。
草なぎ剛の主演作や「リング」シリーズなど上映「こわいはおもしろい」特集開催
特集上映「こわいはおもしろい ホラー!サスペンス!ミステリー!恐怖と幻想のトラウマ劇場」が、明日1月19日から2月15日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
小松菜奈&門脇麦が歌う、秦基博とあいみょん「さよならくちびる」劇中曲を提供
小松菜奈、門脇麦、成田凌が共演する「さよならくちびる」の劇中楽曲を、秦基博とあいみょんがそれぞれ提供していることがわかった。
小松菜奈、門脇麦、成田凌が塩田明彦の新作「さよならくちびる」に出演
「月光の囁き」「どろろ」などで知られる塩田明彦の最新作「さよならくちびる」の製作が発表され、小松菜奈と門脇麦がW主演を務め、成田凌が出演することが明らかになった。
「みちていく」竹内里紗の特集が明日から、新作「みつこと宇宙こぶ」など6本
「みちていく」で知られる竹内里紗の特集が明日5月29日から6月1日まで、東京・テアトル新宿で開催中の「田辺・弁慶映画祭セレクション2018」内で実施される。山戸結希らの応援コメントが到着した。
塩田明彦、篠崎誠の初期作&早大学生による作品を特集上映
「“名画座×大学”早稲田大学映像制作実習 コラボレーション上映2018『W-CINEMA~はじまりの映画たち~』」と銘打たれた特集上映が、明日3月24日から27日まで東京・早稲田松竹で開催される。
ロマンポルノリブート5作品がWOWOWでオンエア、高校生もOKのR15+版
日活ロマンポルノの製作開始45周年を記念した企画「ロマンポルノリブートプロジェクト」から生まれた映画5作品が、明日11月26日から30日にかけてWOWOWシネマで放送される。
山戸結希の“人生を狂わせた”塩田明彦、「影響の連鎖がうれしい」
山戸結希と塩田明彦のトークショーが本日9月22日、東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催された。
ユリイカで蓮實重彦特集、黒沢清、万田邦敏、青山真治の座談会や堀禎一の寄稿など収録
明日9月12日発売のユリイカ10月臨時増刊号にて、評論家・蓮實重彦の特集が展開されている。
日活ロマンポルノリブートBD BOX発売、監督&キャストのコメントが到着
「ロマンポルノリブートプロジェクト」のBlu-ray BOXが本日9月2日に発売。このたび監督およびキャスト陣からコメントが到着した。
第39回PFF全ラインナップ発表、山戸結希「PFFは“光”が乱反射する場所」
第39回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)のラインナップ発表記者会見が本日8月10日に東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて行われた。
日活ロマンポルノリブート全5作を収めた特典映像満載のBOXが9月発売
「ロマンポルノリブートプロジェクト」のBlu-ray BOXが9月2日に発売される。
塩田明彦、園子温、中田秀夫がロマンポルノ振り返る、“丸ノ内日活”で凱旋舞台挨拶
「ロマンポルノリブートプロジェクト」の東京凱旋舞台挨拶が4月22日、東京・丸の内TOEIにて行われた。
菅田将暉が初の主演男優賞獲得を喜ぶ「地道に大切にやってよかった」
第26回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が本日4月13日、東京・テアトル新宿にて行われ、主演男優賞に輝いた菅田将暉が登壇した。
ロマンポルノ「風に濡れた女」は獣!?間宮夕貴、塩田明彦、永岡佑が漢字で例える
本日12月17日、「風に濡れた女」の初日舞台挨拶が東京・新宿武蔵野館で行われ、監督の塩田明彦、キャストの間宮夕貴、永岡佑が登壇した。
見えそうで見えない!?ロマンポルノ「風に濡れた女」全年齢向けの予告解禁
塩田明彦がメガホンを取ったロマンポルノ作品「風に濡れた女」の予告編がYouTubeにて解禁された。
行定勲の初ロマンポルノ作品が釜山で上映、キム・ギドクも「監督してみたい」
現在開催中の第21回釜山国際映画祭にて、ミッドナイトパッション部門に正式招待された「ジムノペディに乱れる」のワールドプレミア上映が10月7日に行われ、監督の行定勲、キャストの板尾創路、芦那すみれ、岡村いずみが登壇した。
ロマンポルノ新作予告が解禁!緊縛SMに百合、濡れたままの激しいキスも
日活ロマンポルノの製作開始45周年を記念した「ロマンポルノリブートプロジェクト」の予告編がYouTubeにて解禁された。
塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が日活ロマンポルノ新作の完成報告
「ロマンポルノリブートプロジェクト」の記者会見が本日8月24日、東京・日本外国特派員協会にて行われ、同プロジェクトで監督を務める塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が出席した。
行定勲の初ロマンポルノ作品に板尾創路、芦那すみれ、岡村いずみが出演
行定勲がメガホンを取ったロマンポルノ作品のタイトルが「ジムノペディに乱れる」に決定。同作に板尾創路、芦那すみれ、岡村いずみが出演していることがわかった。
富田克也と塩田明彦がロカルノ国際映画祭で若手審査員賞を受賞
富田克也が監督を務めた「バンコクナイツ」と、塩田明彦が手がけた「風に濡れた女」が、第69回ロカルノ国際映画祭のインターナショナルコンペティション部門で若手審査員賞を受賞した。
日活ロマンポルノが初の国際映画祭コンペに、塩田明彦の新作「風に濡れた女」
塩田明彦が初めて挑んだロマンポルノ作品「風に濡れた女」が、スイスで現地時間8月3日より開催の第69回ロカルノ国際映画祭コンペティション部門に正式招待されることが決定した。
塩田明彦が“スピルバーグに至る映画史”を紐解く集中講座、7月4日開講
7月4日より、東京・映画美学校にて集中講座「映画表現論『スピルバーグに至る、あみだくじ的映画史』」が開催される。
日活ロマンポルノ新作を塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が監督
日活ロマンポルノの製作開始45周年を記念し、「ロマンポルノリブートプロジェクト」が始動するのは既報の通り。このたび同プロジェクトで新作制作に挑む監督陣が発表され、塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲の参加が明らかになった。
第16回東京フィルメックス、最優秀作品賞は中国ペマ・ツェテンの「タルロ」
本日11月28日、第16回東京フィルメックスの授賞式が東京・有楽町朝日ホールにて行われた。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。