塩田明彦のトップへ戻る
塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が日活ロマンポルノ新作の完成報告
「ロマンポルノリブートプロジェクト」の記者会見が本日8月24日、東京・日本外国特派員協会にて行われ、同プロジェクトで監督を務める塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が出席した。
行定勲の初ロマンポルノ作品に板尾創路、芦那すみれ、岡村いずみが出演
行定勲がメガホンを取ったロマンポルノ作品のタイトルが「ジムノペディに乱れる」に決定。同作に板尾創路、芦那すみれ、岡村いずみが出演していることがわかった。
富田克也と塩田明彦がロカルノ国際映画祭で若手審査員賞を受賞
富田克也が監督を務めた「バンコクナイツ」と、塩田明彦が手がけた「風に濡れた女」が、第69回ロカルノ国際映画祭のインターナショナルコンペティション部門で若手審査員賞を受賞した。
日活ロマンポルノが初の国際映画祭コンペに、塩田明彦の新作「風に濡れた女」
塩田明彦が初めて挑んだロマンポルノ作品「風に濡れた女」が、スイスで現地時間8月3日より開催の第69回ロカルノ国際映画祭コンペティション部門に正式招待されることが決定した。
塩田明彦が“スピルバーグに至る映画史”を紐解く集中講座、7月4日開講
7月4日より、東京・映画美学校にて集中講座「映画表現論『スピルバーグに至る、あみだくじ的映画史』」が開催される。
日活ロマンポルノ新作を塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲が監督
日活ロマンポルノの製作開始45周年を記念し、「ロマンポルノリブートプロジェクト」が始動するのは既報の通り。このたび同プロジェクトで新作制作に挑む監督陣が発表され、塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲の参加が明らかになった。
第16回東京フィルメックス、最優秀作品賞は中国ペマ・ツェテンの「タルロ」
本日11月28日、第16回東京フィルメックスの授賞式が東京・有楽町朝日ホールにて行われた。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。