子供向けの上映企画「夏休みの映画館」シネ・ヌーヴォ、元町映画館で開催

1

14

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 9
  • 0 シェア

上映企画「夏休みの映画館 2025」が8月9日・10日・11日に大阪のシネ・ヌーヴォ、8月9日・10日・23日・24日に神戸・元町映画館で開催される。

「夏休みの映画館 2025」シネ・ヌーヴォの告知ビジュアル

「夏休みの映画館 2025」シネ・ヌーヴォの告知ビジュアル

大きなサイズで見る(全2件)

夏休み期間中の子供たちに、自らが住む街のミニシアターで多様な映画作品やイベント付き上映を体験してもらうために実施される「夏休みの映画館」。5回目の開催となる今回は、全国9会場で順次行われている。

ラインナップには核兵器の恐怖を描くアニメーション「風が吹くとき」や、活動写真弁士・大森くみこ、楽士・鳥飼りょうによる活弁付きのサイレント映画「猛進ロイド」「迷惑帽子」が並ぶ。さらにシネ・ヌーヴォでは宮沢賢治原作の「銀河鉄道の夜」、大部分がVRゲーム空間で撮影されたドキュメンタリー「ニッツ・アイランド 非人間のレポート」がスクリーンに。元町映画館では「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」が上映され、映写室見学や工作ワークショップも実施される。高畑勲の監督作「セロ弾きのゴーシュ」上映後には、両劇場ともにミニコンサートが予定されている。詳細は以下にまとめた。

入場料金は、高校生以下が500円。子供と大人のセット券が、シネ・ヌーヴォでは1500円、元町映画館では1800円で販売される。

夏休みの映画館 2025

2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)大阪府 シネ・ヌーヴォ
2025年8月9日(土)、10日(日)、23日(土)、24日(日)兵庫県 元町映画館

<料金>
高校生以下:500円
子供+大人セット券:シネ・ヌーヴォ 1500円、元町映画館 1800円

シネ・ヌーヴォ 上映作品・日程

2025年8月9日(土)12:10~
「猛進ロイド」
「迷惑帽子」
※活動写真弁士・大森くみこ、楽士・鳥飼りょうによる活弁付き

2025年8月9日(土)14:20~
「風が吹くとき」

2025年8月10日(日)12:10~
「セロ弾きのゴーシュ」
※上映後、中川裕貴によるチェロのミニコンサートを実施

2025年8月10日(日)14:10~
「銀河鉄道の夜」
※上映後、映写室見学を実施

2025年8月11日(月・祝)11:35~
「銀河鉄道の夜」
※上映後、映写室見学を実施

2025年8月11日(月・祝)14:00~
「ニッツ・アイランド 非人間のレポート」
※上映後、監督のオンライントークあり

元町映画館 上映作品・日程

2025年8月9日(土)12:30~
「風が吹くとき」
※上映後に映画の感想を話し合うワークショップを実施

2025年8月10日(日)12:30~
「猛進ロイド」
「迷惑帽子」
※活動写真弁士・大森くみこ、楽士・鳥飼りょうによる活弁付き

2025年8月23日(土)13:30~
「パンダコパンダ」
「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」
※上映後に映写室見学・工作ワークショップを実施

2025年8月24日(日)13:30~
「セロ弾きのゴーシュ」
※上映後に来住姫乃(チェロ)、宮田晴奈(ヴァイオリン)、宮田雅代(ピアノ)によるミニコンサートを実施

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

子供向けの上映企画「夏休みの映画館」シネ・ヌーヴォ、元町映画館で開催🎞️

・「猛進ロイド」「迷惑帽子」は大森くみこ・鳥飼りょうの活弁付き
・「セロ弾きのゴーシュ」上映後にはミニコンサート開催

▼そのほか詳細はこちら
https://t.co/1KGrd8FTqw

#夏休みの映画館 https://t.co/SVcGrltTke

コメントを読む(1件)

大森くみこの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 風が吹くとき / セロ弾きのゴーシュ / 銀河鉄道の夜 / ニッツ・アイランド 非人間のレポート / パンダコパンダ / パンダコパンダ 雨ふりサーカス / 猛進ロイド / 大森くみこ / 高畑勲 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。