「真剣に遊んだ作品にはパワーがある」トム・ハンクスが語る「HERE」での再結集

1

17

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 12
  • 3 シェア

4月4日に公開される映画「HERE 時を越えて」で、夫婦を演じたトム・ハンクスロビン・ライトのインタビュー映像が到着した。

「HERE 時を越えて」メイキング写真

「HERE 時を越えて」メイキング写真

大きなサイズで見る(全19件)

「HERE 時を越えて」ポスタービジュアル

「HERE 時を越えて」ポスタービジュアル[拡大]

監督ロバート・ゼメキスのもと、アカデミー賞で作品賞に輝いた「フォレスト・ガンプ/一期一会」のチームが再結集している本作。ハンクスは、気心の知れた人々との仕事について、「条件などは気にせず快く引き受けた。監督やプロデューサー、脚本家を含めて、僕らは映画の遊び心を心得ている」「真剣に遊んだ作品にはパワーがある」と力説する。

「HERE 時を越えて」は、ある地球の1点を定点観測し、目の前で起こる無数の出来事を描いた物語。ハンクスとライトが演じたリチャードとマーガレットを中心に、そこに建った家で過ごす幾世代もの家族が交差していく。

「HERE 時を越えて」場面写真

「HERE 時を越えて」場面写真[拡大]

「HERE 時を越えて」場面写真

「HERE 時を越えて」場面写真[拡大]

HERE(ここ)で起こるあらゆる出来事を描いていく本作のテーマについて、ハンクスは「すべての人生に尊厳がある」「ここで起きたことすべてに価値がある」と言及。ライトも「誰もが経験する万物の流転の美しさを描いている」「皆 この星に生まれ死んでゆく」と話す。

左からロビン・ライト、ロバート・ゼメキス、トム・ハンクス

左からロビン・ライト、ロバート・ゼメキス、トム・ハンクス[拡大]

インタビュー中にはゼメキスを相性の“ボブ”と呼び、2人で監督の口調をモノマネする一幕も。ライトは「監督は完璧なタイミングでユーモアを織り交ぜる。感動しているかと思えば直後にひざをたたいて笑ってる」と本作の実験的だが楽しい語り口の魅力にも触れた。

「HERE 時を越えて」は東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開。

映画「HERE 時を越えて」インタビュー映像(トム・ハンクス&ロビン・ライト)

この記事の画像・動画(全19件)

©2024 Miramax Distribution Services, LLC. All Rights Reserved.

映画「HERE 時を越えて」予告編

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

「真剣に遊んだ作品にはパワーがある」トム・ハンクスが語る「HERE」での再結集
https://t.co/gmfiZmnsDJ

#HERE時を越えて

コメントを読む(1件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 HERE 時を越えて / フォレスト・ガンプ/一期一会 / トム・ハンクス / ロビン・ライト / ロバート・ゼメキス の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。