“ひげのマダム”から着想「ロザリー」本編映像、多毛症に悩まされる女性が花嫁に

1

23

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 4 17
  • 2 シェア

1870年代のフランスに実在した“ひげのマダム”に着想を得た映画「ロザリー」より、本編映像の一部がYouTubeで公開された。

「ロザリー」場面写真

「ロザリー」場面写真

大きなサイズで見る(全16件)

「ロザリー」ポスタービジュアル

「ロザリー」ポスタービジュアル[拡大]

2023年に開催された第76回カンヌ国際映画祭のある視点部門に出品され、クィア・パルム賞にノミネートされた本作。生まれたときから多毛症に悩まされるロザリーが、コンプレックスを抱えながらも愛を信じて生きる姿が描かれる。

「私がやりました」のナディア・テレスキウィッツがロザリー、「ポトフ 美食家と料理人」のブノワ・マジメルがロザリーが初対面で結婚するアベルに扮した。「ザ・ダンサー」のステファニー・ディ・ジューストが監督を務めている。

「ロザリー」場面写真

「ロザリー」場面写真[拡大]

カフェ経営の借金を返すため持参金目当てにロザリーを花嫁に迎えるアベル。花嫁行列を切り取った映像には、全身を剃り自分の体毛を隠したロザリーが緊張しながら歩く様子や、新妻を歓迎するそぶりもなく警戒心を抱く村人たちの姿が映し出された。

「ロザリー」場面写真

「ロザリー」場面写真[拡大]

ロザリーは結婚後、マダムとしてアベルのカフェを手伝うことに。そして「ひげを伸ばした姿を見せることで、客が集まるかもしれない」とひらめき、夫の反対を押し切って、ひげを生やした姿で店に立つ。初めは嫌悪感を抱くアベルも、次第に彼女の純粋で真摯な姿に惹かれていくのだった。

「ロザリー」は5月2日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で公開。

映画「ロザリー」本編映像(ウェディング編)

この記事の画像・動画(全16件)

© 2024 – TRÉSOR FILMS – GAUMONT – LAURENT DASSAULT ROND-POINT - ARTÉMIS PRODUCTIONS

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

“ひげのマダム”から着想「ロザリー」本編映像、多毛症に悩まされる女性が花嫁に
https://t.co/Ehx9poXrsp

#ロザリー https://t.co/cbQ1uaLWHu

コメントを読む(1件)

ナディア・テレスキウィッツの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ロザリー / ナディア・テレスキウィッツ / ブノワ・マジメル / ステファニー・ディ・ジュースト の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。