「午前十時の映画祭15」4月より開催、7万票を超えるリクエストから25作品を選出

50

642

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 174 308
  • 160 シェア

特集上映「午前十時の映画祭15」が、全国66劇場にて4月4日より約1年にわたって行われることがわかった。

「午前十時の映画祭15」ロゴ

「午前十時の映画祭15」ロゴ

大きなサイズで見る(全26件)

2010年に開始され、このたび15回目の開催を迎える同映画祭。今回は昨年まで上映された全316作品の中からもう一度スクリーンで観たい作品を募集し、集まった71742票を参考にしながら日本で上映可能な25作品が選出された。

「ローマの休日」場面写真 © 2025 Paramount Pictures.

「ローマの休日」場面写真 © 2025 Paramount Pictures.[拡大]

「アラビアのロレンス(完全版)」場面写真 © 1962, renewed 1990, © 1988 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

「アラビアのロレンス(完全版)」場面写真 © 1962, renewed 1990, © 1988 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.[拡大]

「ウエスト・サイド物語」場面写真 © 2024 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

「ウエスト・サイド物語」場面写真 © 2024 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.[拡大]

「七人の侍(新4Kリマスター版)」場面写真 ©TOHO CO., LTD.

「七人の侍(新4Kリマスター版)」場面写真 ©TOHO CO., LTD.[拡大]

外国映画は「ショーシャンクの空に」「ローマの休日」などおなじみの作品や、映像美を特徴とする「アラビアのロレンス(完全版)」「ベン・ハー」、ミュージカル映画「ウエスト・サイド物語」「メリー・ポピンズ」がラインナップされ、「ニュー・シネマ・パラダイス」「シザーハンズ」「トップガン」「パルプ・フィクション」も並んだ。日本映画では黒澤明の監督作「七人の侍」が2024年の新4Kリマスター版でスクリーンにかけられるほか、1970年代の作品「砂の器」「八甲田山」も上映される。すべての作品は基本的に2週間上映され、「七人の侍」のみ3週間観ることができる。

上映館やスケジュールは「午前十時の映画祭」公式サイトで確認を。

午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作

2025年4月4日(金)~2026年3月26日(木)全国66劇場
※鑑賞料金、開映時間は劇場によって異なる

上映作品

外国映画

日本映画

  • 七人の侍(新4Kリマスター版)
  • 砂の器
  • 八甲田山

この記事の画像(全26件)

読者の反応

ぼのぼの @masato009

今回はまた恐ろしくオーソドックスなラインアップだな(´・ω・`) 『七人の侍』『アラビアのロレンス』を筆頭に名作揃いだが、何回も見たような作品ばかりだ…
 
「午前十時の映画祭15」4月より開催、7万票を超えるリクエストから25作品を選出 https://t.co/8Yu9OHuq6x

コメントを読む(50件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 風と共に去りぬ / ローマの休日 / ベン・ハー / ウエスト・サイド物語 / アラビアのロレンス(完全版) / メリー・ポピンズ / 2001年宇宙の旅 / 時計じかけのオレンジ / ゴッドファーザー / エイリアン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。