「教皇選挙」英国アカデミー賞で作品賞など4冠、「ブルータリスト」が最多タイ

3

116

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 36 57
  • 23 シェア

第78回英国アカデミー賞の授賞式が現地時間2月16日にイギリス・ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホールで開催され、「教皇選挙」が作品賞、英国作品賞、脚色賞、編集賞を受賞した。

「教皇選挙」ポスタービジュアル © 2024 Conclave Distribution, LLC.

「教皇選挙」ポスタービジュアル © 2024 Conclave Distribution, LLC.

大きなサイズで見る(全5件)

「教皇選挙」場面写真 © 2024 Conclave Distribution, LLC.

「教皇選挙」場面写真 © 2024 Conclave Distribution, LLC.[拡大]

「西部戦線異状なし」のエドワード・ベルガーが監督を務めた「教皇選挙」は、カトリック教会の最高指導者兼バチカン市国の元首であるローマ教皇を決める教皇選挙(コンクラーベ)を題材にした物語。コンクラーベを執り仕切るローレンス枢機卿をレイフ・ファインズが演じた。

「ブルータリスト」ポスタービジュアル ©DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES ©Universal Pictures

「ブルータリスト」ポスタービジュアル ©DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES ©Universal Pictures[拡大]

「教皇選挙」と最多タイの4冠となったのは、ブラディ・コーベットが監督賞、エイドリアン・ブロディが主演男優賞を受賞し、撮影賞と作曲賞にも輝いた「ブルータリスト」。上映時間215分の大作である同作では、ホロコーストを生き延びて渡米したハンガリー系ユダヤ人建築家ラースロー・トートの半生が描かれた。

「ANORA アノーラ」より、マイキー・マディソン ©2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved.

「ANORA アノーラ」より、マイキー・マディソン ©2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved.[拡大]

「リアル・ペイン~心の旅~」より、左からキーラン・カルキン、ジェシー・アイゼンバーグ ©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.

「リアル・ペイン~心の旅~」より、左からキーラン・カルキン、ジェシー・アイゼンバーグ ©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.[拡大]

なお非英語作品賞は「エミリア・ペレス」が受賞。アニメーション賞とチルドレン&ファミリー映画賞はNetflix映画「ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!」に贈られた。脚本賞は「リアル・ペイン~心の旅~」のジェシー・アイゼンバーグが獲得。主演女優賞は「ANORA アノーラ」のマイキー・マディソン、助演女優賞は「エミリア・ペレス」のゾーイ・サルダナ、助演男優賞は「リアル・ペイン~心の旅~」のキーラン・カルキンが受賞した。

主な受賞結果は以下の通り。

第78回英国アカデミー賞 受賞結果

※太字が受賞作品、受賞者

作品賞

  • ANORA アノーラ
  • ブルータリスト
  • 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
  • 教皇選挙
  • エミリア・ペレス

英国作品賞

  • Bird(原題)
  • ブリッツ ロンドン大空襲
  • 教皇選挙
  • グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
  • Hard Truths(原題)
  • Kneecap(原題)
  • リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界
  • Love Lies Bleeding(原題)
  • The Outrun(原題)
  • ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!

英国新人賞

  • ルナ・カームーン「Hoard(原題)」
  • Rich Peppiatt「Kneecap」
  • デヴ・パテル「モンキーマン」
  • サンディヤ・スリ、バルタザール・ドゥ・ガネ、ジェームズ・バウシャー「サントーシュ」
  • Karan Kandhari「Sister Midnight(原題)」

非英語作品賞

  • All We Imagine as Light(原題)
  • エミリア・ペレス
  • アイム・スティル・ヒア
  • Kneecap
  • 聖なるイチジクの種

ドキュメンタリー賞

  • Black Box Diaries
  • ドーターズ
  • ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
  • Super/Man: The Christopher Reeve Story(原題)
  • ウィル&ハーパー

アニメーション賞

  • Flow
  • インサイド・ヘッド2
  • ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!
  • 野生の島のロズ

チルドレン&ファミリー映画賞

  • Flow
  • ケンスケの王国
  • 野生の島のロズ
  • ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!

監督賞

脚本賞

  • ジェシー・アイゼンバーグ「リアル・ペイン~心の旅~」
  • ブラディ・コーベット、モナ・ファストヴォールド「ブルータリスト」
  • Rich Peppiatt、Naoise Ó Cairealláin、Liam Óg Ó Hannaidh、JJ Ó Dochartaigh「Kneecap」
  • ショーン・ベイカー「ANORA アノーラ」
  • コラリー・ファルジャ「サブスタンス」

脚色賞

  • ジェームズ・マンゴールド、ジェイ・コックス「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」
  • ピーター・ストローハン「教皇選挙」
  • ジャック・オディアール「エミリア・ペレス」
  • ラメル・ロス、ジョスリン・バーンズ「ニッケル・ボーイズ」クリント・ベントリー、グレッグ・クウェダー、クラレンス・マクリン、ジョン・“ディヴァインG”・ホイットフィールド「シンシン/SING SING」

主演女優賞

  • シンシア・エリヴォ「ウィキッド ふたりの魔女
  • カルラ・ソフィア・ガスコン「エミリア・ペレス」
  • マリアンヌ・ジャン=バプティスト「Hard Truths」
  • マイキー・マディソン「ANORA アノーラ」
  • デミ・ムーア「サブスタンス」
  • シアーシャ・ローナン「The Outrun」

主演男優賞

  • エイドリアン・ブロディ「ブルータリスト」
  • ティモシー・シャラメ「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」
  • コールマン・ドミンゴ「シンシン/SING SING」
  • レイフ・ファインズ「教皇選挙」
  • ヒュー・グラント「異端者の家」
  • セバスチャン・スタン「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」

助演女優賞

  • セレーナ・ゴメス「エミリア・ペレス」
  • アリアナ・グランデ「ウィキッド ふたりの魔女」
  • フェリシティ・ジョーンズ「ブルータリスト」
  • ジェイミー・リー・カーティス「The Last Showgirl(原題)」
  • イザベラ・ロッセリーニ「教皇選挙」
  • ゾーイ・サルダナ「エミリア・ペレス」

助演男優賞

  • ユーラ・ボリゾフ「ANORA アノーラ」
  • キーラン・カルキン「リアル・ペイン~心の旅~」
  • クラレンス・マクリン「シンシン/SING SING」
  • エドワード・ノートン「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」
  • ガイ・ピアース「ブルータリスト」
  • ジェレミー・ストロング「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」

キャスティング賞

  • ショーン・ベイカー、サマンサ・クァン「ANORA アノーラ」
  • Carmen Cuba、Stephanie Gorin「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」
  • イェシ・ラミレス「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」
  • Martin Ware、ニナ・ゴールド「教皇選挙」
  • Carla Stronge「Kneecap」

撮影賞

  • ロル・クロウリー「ブルータリスト」
  • ステファーヌ・フォンテーヌ「教皇選挙」
  • グレイグ・フレイザー「デューン 砂の惑星PART2」
  • ポール・ギローム「エミリア・ペレス」
  • ジェアリン・ブラシュケ「ノスフェラトゥ」

編集賞

  • ANORA アノーラ
  • 教皇選挙
  • デューン 砂の惑星PART2
  • エミリア・ペレス
  • Kneecap

衣装デザイン賞

  • ブリッツ ロンドン大空襲
  • 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
  • 教皇選挙
  • ノスフェラトゥ
  • ウィキッド ふたりの魔女

メイクアップ&ヘア賞

  • デューン 砂の惑星PART2
  • エミリア・ペレス
  • ノスフェラトゥ
  • サブスタンス
  • ウィキッド ふたりの魔女

作曲賞

  • ダニエル・ブルンバーグ「ブルータリスト」
  • フォルカー・ベルテルマン「教皇選挙」
  • カミーユ、クレモン・デュコル「エミリア・ペレス」
  • ロビン・キャロラン「ノスフェラトゥ」
  • クリス・バワーズ「野生の島のロズ」

美術賞

  • ブルータリスト」
  • 教皇選挙
  • デューン 砂の惑星PART2
  • ノスフェラトゥ
  • ウィキッド ふたりの魔女

音響賞

  • ブリッツ ロンドン大空襲
  • デューン 砂の惑星PART2
  • グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
  • サブスタンス
  • ウィキッド ふたりの魔女

特殊視覚効果賞

  • BETTER MAN/ベター・マン
  • デューン 砂の惑星PART2
  • グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
  • 猿の惑星/キングダム
  • ウィキッド ふたりの魔女

英国短編アニメーション賞

  • Adiós(原題)
  • Mog's Christmas(原題)
  • フシギなフラつき

英国短編映画賞

  • The Flowers Stand Silently, Witnessing(原題)
  • Marion(原題)
  • Milk(原題)
  • Rock, Paper, Scissors(原題)
  • Stomach Bug(原題)

ライジングスター賞

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 3

TomaP@修道士 @tomap_dayo

第78回英国アカデミー賞の授賞式が現地時間2月16日に開催され、「教皇選挙」が作品賞、英国作品賞、脚色賞、編集賞を受賞した
https://t.co/W1Kc1y2Tf6 https://t.co/TA3hEgGh2s

コメントを読む(3件)

エドワード・ベルガーの映画作品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 教皇選挙 / ブルータリスト / エミリア・ペレス / リアル・ペイン~心の旅~ / ANORA アノーラ / ウィキッド ふたりの魔女 / サブスタンス / デューン 砂の惑星PART2 / エドワード・ベルガー / ブラディ・コーベット の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。