ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選で「エフィ・ブリースト」劇場初公開

7

336

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 93 222
  • 21 シェア

特集上映「ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選 2024」が、8月30日より東京・Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国で順次行われる。

「エフィ・ブリースト」場面写真 
 (c)Rainer Werner Fassbinder Foundation

「エフィ・ブリースト」場面写真 (c)Rainer Werner Fassbinder Foundation

大きなサイズで見る(全3件)

37年の生涯で40本以上もの作品を手がけ、多くの映画作家に影響を与えてきたドイツの映画監督ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー。このたびの傑作選では、19世紀の作家テオドール・フォンターネの小説をもとに、社会の抑圧に違和感を抱きながら生きざるを得なかった若い女性の姿を描いた「エフィ・ブリースト」が日本劇場初公開される。

「自由の暴力」場面写真  (c)Rainer Werner Fassbinder Foundatio

「自由の暴力」場面写真 (c)Rainer Werner Fassbinder Foundatio[拡大]

また「自由の代償」の邦題で日本公開された「Faustrecht der Freiheit」が、約半世紀を経て「自由の暴力」のタイトルでスクリーンへ。同性愛を取り上げた同作では、ある日宝くじに当たった大道芸人が、金持ちの男を愛したばかりに何もかも搾取されていく様子がつづられる。ファスビンダー自身が主人公の大道芸人を演じた。

「リリー・マルレーン」場面写真 (c)1980 by ROXY / CIP

「リリー・マルレーン」場面写真 (c)1980 by ROXY / CIP[拡大]

さらに時代に翻弄された実在の女性歌手の半生を映す「リリー・マルレーン」もラインナップ。“リリー・マルレーン”は第2次世界大戦中のドイツの流行歌で、同作はナチスドイツを直接的に扱った作品となっている。

「エフィ・ブリースト」「自由の暴力」はデジタルリマスター版、「リリー・マルレーン」は4Kデジタルリマスター版で上映。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 7

kouichiWada @Gs8nY

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選で「エフィ・ブリースト」劇場初公開 #SmartNews https://t.co/mIbtsjaznu

コメントを読む(7件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 エフィー・ブリースト / リリー・マルレーン / 自由の代償 / ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。