黒沢清が「蛇の道」語る映像公開、柴咲コウの起用理由は「目つき」のよさ

2

179

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 42 112
  • 25 シェア

映画「蛇の道」より、監督・黒沢清のインタビュー映像がYouTubeで公開された。

左から柴咲コウ、黒沢清。

左から柴咲コウ、黒沢清。

大きなサイズで見る(全16件)

「蛇の道」メインビジュアル

「蛇の道」メインビジュアル[拡大]

黒沢が1998年に発表した同名映画を日仏共同製作でセルフリメイクした「蛇の道」。愛娘を殺され復讐を誓った父親が、偶然出会った精神科医の協力を得て、真相を暴いていくさまが映し出される。柴咲コウがフランスで働く精神科医の新島小夜子、ダミアン・ボナールが復讐に燃えるアルベール・バシュレを演じた。

黒沢はインタビューで、フランスのプロダクションからリメイクのオファーがあった際、まず思い浮かんだのが「蛇の道」だったと述懐。「最初の時点で主人公を日本人女性にしたい」と考えていたという。周りの登場人物を男性ばかりにしたことで、自然に女性の主人公が「すべてをコントロールしている」「糸を引いている」ような雰囲気が出ている気がするとも述べる。また柴咲のキャスティング理由を「目つき」と説明し、彼女のアクションを絶賛して「動物的な動き」と評した。ほかにも映像ではボナール、マチュー・アマルリック西島秀俊青木崇高を起用した経緯も語っている。

「蛇の道」は6月14日より全国ロードショー。

映画「蛇の道」黒沢清 インタビュー映像

この記事の画像・動画(全16件)

(c)2024 CINÉFRANCE STUDIOS – KADOKAWA CORPORATION – TARANTULA

読者の反応

  • 2

tAk @mifu75

黒沢清が「蛇の道」語る映像公開、柴咲コウの起用理由は「目つき」のよさ https://t.co/QyGR7z0Sso

コメントを読む(2件)

関連記事

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 蛇の道 / 黒沢清 / 柴咲コウ / ダミアン・ボナール / マチュー・アマルリック / 西島秀俊 / 青木崇高 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。