北朝鮮からソ連へ…亡命した若者たちの足跡たどるドキュメンタリー公開

4

162

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 27
  • 124 シェア

北朝鮮からソ連に亡命した若者たちの人生に迫ったドキュメンタリー「さらばわが愛、北朝鮮」が、5月2日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。

「さらばわが愛、北朝鮮」

「さらばわが愛、北朝鮮」

大きなサイズで見る(全11件)

「さらばわが愛、北朝鮮」ポスター

「さらばわが愛、北朝鮮」ポスター[拡大]

「さらばわが愛、北朝鮮」

「さらばわが愛、北朝鮮」[拡大]

1952年にモスクワ国立映画大学に留学した、北朝鮮の若者8人の足跡をたどる本作。彼らは北朝鮮には帰らず、当時の首相・金日成を批判して1958年にソ連に亡命した。カザフスタンをはじめとするユーラシア大陸各地に移住した彼らのうち、3名は映画製作者となっている。本作の監督はキム・ソヨンが担った。

※「さらばわが愛、北朝鮮」は、新型コロナウイルスによる感染症の拡大を受けて公開延期となりました。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

キム・ソヨン コメント

半世紀以上の間に北朝鮮からソ連へ亡命し、中央アジアへと移動した8名に会い、その足跡をたどるのは確かに困難なことだった。彼らは北朝鮮出身の若いエリートで、1950年代の多くをモスクワ映画大学で学んでいた。金日成を批判しソビエト連邦へ亡命した後、彼らは新たな仕事と家を探すのに大変苦労した。幾人かは映画監督、撮影監督、作家として名を上げた。他の人たちは貧しく死んだか、無名に終わった。このドキュメンタリーは、亡くなった人々を目覚めさせ、様々な方法で彼らに人生を語らせることとなるだろう。
製作に着手した際、8名のうち7名がすでに亡くなっていた。撮影当時の生存者はただ一人が最後のサバイバーであり、朝鮮戦争、南北朝鮮分断、金日成、そしてスターリンの目撃者でもある。彼らは、未だ語られない歴史についての生身のアーカイブである。中央アジアの広大な風景に対抗してアーカイブを収集することは、残された世界で共鳴する声と出会うために、権力に抵抗した若者たちの手法を考察することになるだろう。
これはユーラシア大陸をめぐる大きな敗北と小さな勝利についての壮大な物語である。南北朝鮮分断と再統合についての考察を迫るだろう。

この記事の画像(全11件)

(c)822Films+Cinema Dal

読者の反応

  • 4

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

北朝鮮からソ連へ…亡命した若者たちの足跡たどるドキュメンタリー公開(コメントあり / 写真11枚) https://t.co/lQmZtnmlfK

コメントを読む(4件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 さらばわが愛、北朝鮮 / キム・ソヨン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。