テレビアニメ「アクエリオン」シリーズや「マクロス」シリーズを手がけたことで知られ、アニメーション監督、企画、原作、脚本、映像・舞台演出、メカデザインなど幅広い分野で活躍する河森。「河森正治EXPO」では、河森がこれまでに携わった数百点以上におよぶデザイン画、絵コンテ、アイデアノートなどが一挙に展示される。また会場内に設置される「K-40シアター」では、河森の世界観を表現した新作映像を上映。会場ではイベント限定グッズをはじめ、河森が関わったさまざまな作品のアイテムも販売される予定だ。
入場券は3月23日より販売開始。さらに3月23日と24日に東京・東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan 2019」では、“変形”チケットとトライアングルチケットという、特別デザインのチケットが販売される。詳細は「AnimeJapan 2019」の公式サイトで確認しよう。
なお、河森が総監督を務める「
河森正治EXPO
2019年5月31日(金)~6月23日(日)東京都 東京ドームシティ Gallery AaMo
10:00~20:00(最終入場19:30)
※毎週月曜は19:00まで(最終入場18:30)
※5月31日(金)は13:00開場
一般入場券:前売り 1800円 / 当日 2000円
K-40シアター付き入場券:前売り 2200円 / 当日 2400円
河森正治コメント
誰も見た事の無い「何か」を産み出したい。
幼い頃から、その衝動に突き動かされるように、これまでずっと果てなき創作の旅を続けて来ました。
40年の制作過程で生まれた原画やラフデザイン、変形TOYの試作品、企画書、シナリオ、絵コンテ、そして取材写真や創作メモの数々。資料の山を見ながら、自分の創作活動が数えきれないほど多くのスタッフに支えられている事、ファンの方々の温かい応援に後押ししていただいた事に、改めて心揺さぶられる想いがしています。
そこで、今回の記念展では、自分と、その40年を支えてくださった多くの方々との、創作の旅のプロセスを一堂に会そうと思いました。少年の日に胸ときめかせた大阪万博をモチーフに「河森正治EXPO」として。
皆様、この創作、試行錯誤のプロセスと多様な世界観の祭典を、ぜひご体感ください。
2019年3月2日
河森正治
関連記事
河森正治の映画作品
関連商品
リンク
- 河森正治EXPO
- 河森正治EXPO (@kawamoriexpo) | Twitter
- AnimeJapan 2019
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
佐藤 洋🌏 @snufkinsnufkin
「河森正治EXPO」開催、数百点以上の原画や創作メモを公開、新作映像の上映も(コメントあり) - 映画ナタリー https://t.co/rxO2Sbd0m7