「
映像には、スパイダーマンの能力を持つ中学生マイルスや、長年スパイダーマンとして活躍するピーター・パーカー、女性スパイダーマンであるスパイダー・グウェンが、秘密の地下基地で異次元のスパイダーマンと対面するシーンが収められた。モノクロの世界に住むスパイダーマン・ノワールを見てマイルスが「あの人、色ないの?」とツッコむシーンのほか、ペニー・パーカーとロボットのSP//dr:、スパイダー・ハムの姿も確認できる。
また、本日21日21時から24時までの3時間限定でTwitterキャンペーンを実施。本作の公式Twitterアカウントをフォローした状態で「#スパイダーマンは1人じゃない」というハッシュタグを付け投稿すると、抽選で20人に特別ポスターやオリジナルグッズが贈られる。
なお、3月1日には本作の公式本「アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース」が発売される。スパイダーマンたちのコンセプトアート、スケッチや絵コンテ、未公開のラフを掲載。帯にはマイルスの日本語吹替声優を務めた
「スパイダーマン:スパイダーバース」は、3月8日に全国公開。なお3月1日から3日までの3日間限定で、3D字幕版のIMAX先行上映が全国31劇場にて行われる。
アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース
スペースシャワーネットワーク 2019年3月1日(金)発売
価格:税込3996円
リンク
映画ナタリー @eiga_natalie
6人のスパイダーマンが集結する「スパイダーバース」本編映像、アートブックも発売(写真16枚)
https://t.co/DEUc2QNxkk
#Spiderverse #スパイダーバース #スパイダーマン #小野賢章 https://t.co/ujhZAfJBrU