「
第29回東京国際映画祭コンペティション部門で審査員特別賞と最優秀主演女優賞のダブル受賞を果たした本作。1930年代のスウェーデン北部を舞台に、差別的な扱いを受ける先住民族・サーミ人の少女エレ・マリャの姿が描かれる。
サーミ人の父とスウェーデン人の母を持ち、数年前に祖父母やその兄弟姉妹にインタビューを行ったケンネル。この映画について「私の一族の年長者たちから発想を得た部分が大きいです。存命している老齢の親類の中には、自分もサーミ人なのにサーミを嫌う者がいます。つまり、アイデンティティを変えた者と、とどまった者の対立が、私の一族の中にまだあるのです。両者は互いに話をしません」と語る。
タイトルを「サーミの血」とした理由に関しては、「“血”という言葉を入れたかったのは、確かに少女の成長物語ではあるけれど、かわいらしさより思春期の少女の持つ暴力性と過酷な人生の側面を伝えたかったからです。エレ・マリャだけでなく、思春期の少女は誰でも自分の体を嫌うときがあると思うのですが、その身体的な面も描きたかったのです」と話した。
東京国際映画祭で受賞を果たした主演の
「サーミの血」は9月16日より東京・新宿武蔵野館、UPLINKほか全国で順次公開。
アマンダ・ケンネルの映画作品
リンク
- 「サーミの血」公式サイト
- 「サーミの血」 (@SamiBlood_JP) | Twitter
- 「サーミの血」 | Facebook
- 「サーミの血」予告編
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
語学サービスANC 大阪 講師派遣(企業・法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど @ANC_Languages
「サーミの血」監督が語る、タイトルに込めたのは「思春期の少女の持つ暴力性」 - 映画ナタリー https://t.co/pjBV0IVeI3