本日4月8日、「
「ブルーハーツが聴こえる」は、ロックバンドTHE BLUE HEARTSの楽曲をテーマに制作されたオムニバス映画。「ハンマー(48億のブルース)」「人にやさしく」「ラブレター」「少年の詩」「ジョウネツノバラ」「1001のバイオリン」の6本で構成されている。下山の監督作「人にやさしく」で主演を務めた市原は「気が付いたら朝10時になっているときもあって……。でももっと現場にいたかったです。なかなかできない体験をさせていただきました」と撮影時を振り返る。
「ラブレター」を手がけた井口は「まったくモテなかった高校時代の僕を工さんに置き換えたらロマンがあるんじゃないかなと思いました」と弾けんばかりの笑顔でコメントし、高校時代にタイムスリップする男性に扮した斎藤は「おじさんの学ランはしんどかったですね! 待ち時間はシュールな感じで」と回想。井口は「工さんは、学ラン姿のままエキストラの子供ともちを焼いていたんです」と続けて観客の笑いを誘った。山本は斎藤が撮影を担当した場面について「監督が撮るのもまあありですけど、斎藤さんに撮っていただくほうが役としてはいいかなと思って」と言及し、それを聞いて一瞬言葉を失った様子を見せた井口は、斎藤に「大丈夫? 泣かないで」と声をかけられていた。
李がメガホンを取った「1001のバイオリン」に出演したのは豊川と三浦。三浦は「撮影のときに福島の避難区域のお宅を借りたのですが、物音ひとつしなくて。悲しさや悔しさなど人の思いを場所から感じるという不思議な体験をしました」としみじみとした表情で述べる。豊川は「三浦くんと2人でガードレールに立ちションするシーンがあるのですが、演出部が用意してくれた偽のおしっこがなかなかうまく出ず。あれは僕と三浦くんの自前です」と撮影エピソードを披露して会場の爆笑をさらった。
関連記事
斎藤工の映画作品
関連商品
リンク
- 「ブルーハーツが聴こえる」公式サイト
- 「ブルーハーツが聴こえる」予告編
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
車地瑞保 @harumizuho
「ブルーハーツが聴こえる」下山監督の作品がついに公開されました!ぜひ劇場へ!https://t.co/OvNdVP0phG