ネイティブハワイアンの親子の絆を描いた映画「モロカイ・バウンド」10月公開

2

42

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 9
  • 25 シェア

ネイティブハワイアンの親子の絆を描いた映画「モロカイ・バウンド」が、10月17日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開される。YouTubeでは特報が解禁された。

「モロカイ・バウンド」メインビジュアル

「モロカイ・バウンド」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全11件)

「モロカイ・バウンド」場面写真

「モロカイ・バウンド」場面写真[拡大]

ハワイの中でも観光地化されておらず、手つかずの自然が残るというモロカイ島。主人公は、この島を出てオアフ島で暮らすネイティブハワイアンのカイノアだ。とある事情で服役し仮釈放された彼は“前科者”というレッテルに苦しみながら、疎遠になっていた息子とのつながり、そして先住民としてのアイデンティティを取り戻すため、険しい道を歩み始める。

監督・脚本を担ったアリカ・テンガン

監督・脚本を担ったアリカ・テンガン[拡大]

監督・脚本を担ったのは、沖縄にルーツを持ち、ハワイで育ったネイティブハワイアンのアリカ・テンガン。映画に登場する風景が自分や友人たちが生きる世界を反映していないと感じ、まだ語られていない視点を掘り下げようと、ハワイ大学で映画作りを学んだ。カイノアを演じたホールデン・マンドリアル=サントスをはじめ、ともにハワイで育った友人を本作のキャストとして起用している。

第44回ハワイ国際映画祭では最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞、新人監督賞にあたるカウ・カ・ホク賞を獲得。ジャパンプレミアとなった第2回Cinema at Sea -沖縄環太平洋国際映画祭では、太平洋島嶼特別賞を受賞した。

「モロカイ・バウンド」場面写真

「モロカイ・バウンド」場面写真[拡大]

「モロカイ・バウンド」場面写真

「モロカイ・バウンド」場面写真[拡大]

日本での公開に寄せて、テンガンは「私自身、日本の血を引いていることもあり、日本でこの物語を届けられることに大きな誇りと喜びを感じています。本作はネイティブハワイアンの家族の物語ですが、現代における土地やルーツとのつながりを求める葛藤は、多くの方が共感できるものだと思います」と語った。

配給はムーリンプロダクションが担当。プロデューサーには「フルートベール駅で」を製作したニーナ・ヤン・ボンジョヴィと、「バード」「ラストキング・オブ・スコットランド」「ブラックパンサー」などで知られる俳優のフォレスト・ウィテカーが名を連ねている。日本版のメインビジュアルを手がけた川原樹芳(100KG)によるコメントは以下の通り。

映画「モロカイ・バウンド」特報

アリカ・テンガン コメント

Aloha mai kākou(皆さん、こんにちは)。「モロカイ・バウンド」の脚本・監督を務めたアリカ・テンガンです。映画祭以外の場で初めて本作を体験するのが日本の観客の皆さんであることに、心から興奮しています。この作品は、ぜひ大きなスクリーンで観ていただきたいと強く思っています。私自身、日本の血を引いていることもあり、日本でこの物語を届けられることに大きな誇りと喜びを感じています。本作はネイティブハワイアンの家族の物語ですが、現代における土地やルーツとのつながりを求める葛藤は、多くの方が共感できるものだと思います。日本とハワイのつながりは世代を超えて続いており、多くの人々が互いの土地を訪れ、親しみを感じています。「モロカイ・バウンド」を通して、ハワイという特別な場所とそこに生きる人々への理解と敬意が、より深まることを願っています。

ニーナ・ヤン・ボンジョヴィ&フォレスト・ウィテカー(プロデューサー)コメント

アリカの2作目となる長編映画「モロカイ・バウンド」をサポートし、ネイティブハワイアンの視点から紡がれる彼の映画作りを目の当たりにすることは、とても啓発的な体験でした。このような、文化的に独自でありながら、誰もが共感できる父と息子の物語──それこそが、物語の本質を示す“北極星”のような存在です。私たちはアリカが描く映画の旅の一部でいられることを誇りに思います。

川原樹芳(100KG)コメント

今回、「モロカイ・バウンド」のポスターを作るにあたり、「ハワイ」「親子」を全面に打ち出すようなビジュアルは避けました。また、できるだけ装飾を使わずにこの親子が自然体に接している「引きの画」を選んでいます。対面だとどうしても上手く伝えられない父親の不器用さがそこにありましたので、横並びの画というのも選んだ理由です。余白で父と子の胸の内にしまい込んだ言葉を表現し、モロカイ島の緑で全体を優しく包んだビジュアルに仕上げています。

この記事の画像・動画(全11件)

©2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVED

読者の反応

  • 2

So Sugaya @SugayaSo

本文にも軽く触れられています俳優のフォレスト・ウィテカーさんは財団を立ち上げて、最近は映画プロデューサーとして積極的に動いています。 https://t.co/YHaGsInuIP

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 モロカイ・バウンド / フォレスト・ウィテカー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。