「転生したらスライムだった件」劇場版第2弾、リゾート島が舞台の「蒼海の涙編」2026年公開
異世界ファンタジーアニメ「転生したらスライムだった件」の劇場版第2弾となる「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」が、2026年2月27日より公開されるとわかった。
Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架「ベートーヴェン捏造」で映画初出演、新原泰佑らも参加
Mrs. GREEN APPLEの藤澤涼架が、バカリズムが脚本を手がけ、山田裕貴が主演を務めた「ベートーヴェン捏造」にて映画初出演を果たしたとわかった。あわせて新たなキャスト4名が発表された。
反町隆史がドラマ「水滸伝」で“叛逆の英雄”に、織田裕二と国家権力に立ち向かう
反町隆史が、織田裕二の主演ドラマ「北方謙三 水滸伝」に出演する。
秋田汐梨×IMP.影山拓也×高田里穂の愛憎劇、「私の彼が姉の夫になった理由」ドラマ化
美桜せりなによるマンガ「私の彼が姉の夫になった理由」がドラマ化。秋田汐梨、影山拓也(IMP.)、高田里穂が共演する。
「ズートピア2」公開日は12月5日、場面カットが到着
ディズニー・アニメーション・スタジオが贈る映画「ズートピア2」の公開日が12月5日であることが明らかに。場面カットも解禁された。
のんが将棋を指すダークヒーローに、主演ドラマ「MISS KING / ミス・キング」9月配信
のんが主演するABEMAオリジナルドラマ「MISS KING / ミス・キング」の配信が、ABEMA SPECIALチャンネルで9月29日にスタートする。
純烈はなぜ愛されるのか?初武道館とファンの熱い日々捉えたドキュメンタリー9月公開
歌謡コーラスグループ・純烈の初の武道館公演と彼らのファンの熱い日々を記録したドキュメンタリー映画「純烈ドキュメンタリー 死ぬまで推すのか」が9月5日に全国公開決定。特報と本ビジュアルに加え、メンバーの酒井一圭、白川裕二郎、後上翔太のコメントが到着した。
福山雅治×有村架純が事件の真相を追う「ブラック・ショーマン」予告&ビジュアル
福山雅治と有村架純の共演作「ブラック・ショーマン」の本予告と本ビジュアルが解禁された。
阿部サダヲ「しあわせな結婚」の現場で杉野遥亮の主演作を推す、松たか子も「釘付け」
7月17日にスタートする新ドラマ「しあわせな結婚」の第1話試写会とキャスト登壇イベントが本日7月14日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催され、キャストの阿部サダヲ、松たか子、板垣李光人、杉野遥亮、岡部たかし、段田安則が登壇した。
神戸で「君の名前で僕を呼んで」「天然コケッコー」「台風クラブ」をオールナイト上映
「パルシネマ×映画チア部神戸本部 オールナイト上映~ひと夏のきらめきオールナイト~」が、7月20日に兵庫・神戸のパルシネマしんこうえんで行われる。
恐怖映像・ホラー映画を特集したビデオサロン発売 清水崇、白石晃士、大森時生らが参加
恐怖映像・ホラー映画を特集したビデオサロン 2025年8月号が7月18日に発売。計70ページで展開する特集企画「いま、恐怖を映す」に清水崇、白石晃士、大森時生らが参加した。
アジアンドキュメンタリーズ映画祭2025開催、登壇ゲストに宇多丸・マシンガンズ滝沢ら
動画配信サービス・アジアンドキュメンタリーズが企画する「アジアンドキュメンタリーズ映画祭2025」が、8月2日と3日に東京・ユーロライブで開催される。
吉岡里帆がチャイナ服姿に、水上恒司との共演作「九龍ジェネリックロマンス」で可憐さを表現
吉岡里帆と水上恒司がダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」より、新場面写真3点が到着した。
氷漬けのお金を姉妹で発掘、カナダ映画「ユニバーサル・ランゲージ」予告編
第77回カンヌ国際映画祭の監督週間で観客賞を受賞したカナダ映画「ユニバーサル・ランゲージ」の日本版予告編とポスタービジュアルが解禁。場面写真も到着した。
「ファンタスティック4」レトロフューチャー風の新予告が解禁、日本版ポスターも
マーベル・スタジオが贈る映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」の新映像、日本版ポスター、新たなキャラクターポスターが一挙到着した。
五十嵐耕平の監督作「SUPER HAPPY FOREVER」アンコール上映
五十嵐耕平が監督を務めた映画「SUPER HAPPY FOREVER」のアンコール上映が1週間限定で実施。8月15日より東京・新宿武蔵野館と京都・出町座、8月16日より大阪のシネ・ヌーヴォXでスクリーンにかけられる。
詳細知らず過激な性描写を撮影、マリア・シュナイダーの人生描く「タンゴの後で」新写真
ベルナルド・ベルトルッチ監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」の舞台裏と、その撮影で一生消えない傷を負った女優マリア・シュナイダーの人生を描く「タンゴの後で」の新場面写真11点が到着した。
公開6週目の「国宝」が動員1位キープ、初登場は「スーパーマン」「パウ・パトロール」
7月11日から13日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、公開6週目の「国宝」が1位をキープした。
ヴィム・ヴェンダース×役所広司「PERFECT DAYS」大阪・関西万博で多言語上映が決定
ヴィム・ヴェンダースが監督を務め、役所広司が主演した映画「PERFECT DAYS」の多言語吹替・字幕版が、7月18日から20日にかけて大阪・関西万博で特別上映される。
松たか子「徹子の部屋」で子育てを語る、現場の隙間時間に刺繍をするほど裁縫好き
俳優の松たか子が、明日7月15日放送のテレビ朝日系トーク番組「徹子の部屋」にゲスト出演する。
ジュディ・オング主演「万博追跡」2Kレストア版、大阪アジアン映画祭のOP作品として上映
第21回大阪アジアン映画祭のキービジュアルが解禁された。あわせてジュディ・オングが主演を務めた映画「万博追跡」の2Kレストア版が、オープニング作品に選ばれたとわかった。
「山田裕貴のANN」に堤真一がゲスト出演、W主演作「木の上の軍隊」への思いを語る
山田裕貴がパーソナリティを務める「山田裕貴のオールナイトニッポン」の7月28日放送回に、俳優の堤真一がゲスト出演する。
プーチンの関わった歴史的事件の裏側に迫る映画配信、主演俳優の顔は全編AI処理
ロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチンの半生をパトリック・ヴェガが映画化した「プーチン」が、8月1日より順次配信される。
普段は見ることができない“時代劇の聖域”を記録、書籍「京都撮影所案内」発売
松竹撮影所、東映京都撮影所などの“時代劇の聖域”を取材した書籍「京都撮影所案内」が7月18日に発売される。
監督の実体験をもとにした中編「隣のサンズイ」池袋シネマ・ロサで公開、男女3人の物語
監督・主演を務める道川内蒼の実体験をもとにした中編映画「隣のサンズイ」が、9月13日から26日にかけて東京の池袋シネマ・ロサで公開される。
二宮和也の主演映画「8番出口」IMAX上映が決定、舞台挨拶付き先行上映も実施
二宮和也が主演する映画「8番出口」のIMAX上映が公開日8月29日より行われることがわかった。8月8日には二宮らキャスト、スタッフが登壇する舞台挨拶付きIMAX先行上映が東京・TOHOシネマズ 日比谷で実施される。
「グラスハート」佐藤健らバンドメンバーの紹介映像、新写真には菅田将暉の姿も
佐藤健が主演・共同エグゼクティブプロデューサーを務めるNetflixシリーズ「グラスハート」より、劇中に登場するバンド・TENBLANKのメンバーを捉えた特別映像と新たな場面写真が到着した。
ケイト・ブランシェット×マイケル・ファスベンダーの共演作「ブラックバッグ」予告
ケイト・ブランシェットとマイケル・ファスベンダーが共演する映画「ブラックバッグ」のメインビジュアルと予告編が公開された。
Snow Man渡辺翔太がanan表紙でぬいぐるみをぎゅっ、ホラーや腸活語る
Snow Manの渡辺翔太が表紙とグラビアに登場するanan 2456号が7月23日に発売される。
「事故物件ゾク」渡辺翔太がかわいい5歳児おばけにべったり、畑芽育の演技力には恐怖
映画「事故物件ゾク 恐い間取り」の夏祭りイベントが本日7月13日に東京・霞関山本覚院太宗寺で行われ、キャストの渡辺翔太(Snow Man)、畑芽育、原作者・松原タニシが参加した。