アトロクでインティマシーコーディネーター特集、西山ももこと宇垣美里が語らう
明日11月12日放送のラジオ「アフター6ジャンクション2」にて、特集「インティマシーコーディネイター最前線2025」が展開される。
多部未華子主演「シャドウワーク」予告、桜井ユキ・川西拓実らキャストインタビューも
多部未華子が主演を務める「連続ドラマW シャドウワーク」の本予告、キャストのインタビュー映像がYouTubeで公開された。
岡田准一のanan連載「オカダのジショ」書籍化、10年が詰まった「指標となる1冊」
岡田准一が雑誌ananで連載していた企画「オカダのジショ」の書籍化が決定。12月15日に発売される。本日11月11日に全国の書店、インターネット書店で予約受付が開始された。
「ヘル・レイザー」4本が再び一挙上映、企画名は「続・地獄の素泊まり/スーパーヘル地獄」
映画「ヘル・レイザー(4K)」と、「ヘルレイザー2:ヘルバウンド」「ヘルレイザー3:ヘル・オン・アース」「ヘルレイザー4:ブラッドライン」を一挙上映するオールナイト企画が、2024年3月以来再び開催。「続・地獄の素泊まり/スーパーヘル地獄」として、12月6日22時より東京・シネマート新宿にて行われる。
「国宝」副音声ガイド上映が11月15日から、李相日・中村鴈治郎・中村壱太郎が参加
映画「国宝」の副音声ガイド上映が11月15日から実施決定。同日より初の入場者プレゼントが配布されることもわかった。
舘ひろしが令和ロマン・くるまのYouTubeチャンネルでトーク、ショートドラマでも共演
映画「港のひかり」と、YouTubeチャンネル「くるまの助手席」「ビンビンビーン」がコラボレーション。映画の主演を務めた舘ひろしと、令和ロマン・くるまが初共演を果たした。
エディ・マーフィの人生に迫るドキュメンタリー配信、ジェイミー・フォックスらも出演
コメディアンであり俳優のエディ・マーフィの軌跡を振り返るNetflixドキュメンタリー「エディ・マーフィ」が、明日11月12日より独占配信される。
ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」ディズニープラスで見放題独占配信
ディズニー&ピクサー映画「星つなぎのエリオ」が、明日11月12日よりディズニープラスで見放題独占配信される。
行平あい佳×青柳翔、城定秀夫監督作「セフレの品格 慟哭 / 終恋」の新写真解禁
映画「セフレの品格」シリーズの第3章「セフレの品格 慟哭」と第4章「セフレの品格 終恋」の新場面写真が解禁された。
永作博美×松山ケンイチ「人のセックスを笑うな」1週間限定上映、35mmフィルムで
永作博美と松山ケンイチが共演した2008年公開映画「人のセックスを笑うな」が、11月14日から20日まで東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて上映されるとわかった。
舘ひろしのデビュー50周年記念ポップアップ開催、貴重な写真やコラボTシャツ販売
俳優・舘ひろしのデビュー50周年を記念したポップアップショップ「HIROSHI TACHI 50th Anniversary Exhibition」が、明日11月12日から24日まで、東京・ニュウマン高輪のビームス カルチャート 高輪で開催される。
「ズートピア2」に水樹奈々・内田雄馬・斉藤壮馬ら、野沢雅子は肝っ玉おばあちゃん役
ディズニー・アニメーション・スタジオ作品「ズートピア2」の新たな日本版声優が明らかに。水樹奈々、内田雄馬、斉藤壮馬、野沢雅子ら8名が参加するとわかった。
東京コミコンに「トワウォ」ルイス・クー、トニー・ウー、ジャーマン・チョンが参加決定
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のキャストであるルイス・クー、トニー・ウー、ジャーマン・チョンが、「東京コミックコンベンション2025(東京コミコン2025)」に参加決定。12月5日・6日に来場し、写真撮影会などへの出席を予定している。
細田佳央太・ムロツヨシのドラマ「雪煙チェイス」に仲間由紀恵、醍醐虎汰朗、恒松祐里
細田佳央太とムロツヨシがダブル主演を務めるスペシャルドラマ「雪煙チェイス」の放送日が2026年1月2日・3日に決定。あわせて、新キャストとして仲間由紀恵、醍醐虎汰朗、恒松祐里の出演が明らかになった。
リストラを実行する社員の心理描く韓国映画「ただ、やるべきことを」予告編
第28回釜山国際映画祭で主演のチャン・ソンボムが“今年の俳優賞”を受賞した韓国映画「ただ、やるべきことを」の予告編と場面写真が解禁。またチャン・ソンボムと監督を務めたパク・ホンジュンから、日本の観客に向けてのメッセージが到着した。
「呪術廻戦」渋谷事変×死滅回游が動員1位スタート、「爆弾」「プレデター」が続く
11月7日から9日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」が1位に輝いた。
仲代達矢が92歳で死去、黒澤明ら名匠の作品に多数出演 役所広司ら次世代の育成も
俳優の仲代達矢が92歳で死去したと共同通信が報じた。
三宅唱が山形と東京で「旅と日々」トーク、ケリー・ライカートによる祝福エピソードも
三宅唱の監督作「旅と日々」のトークイベントが、11月7日から9日にかけて実施。オフィシャルレポートが到着した。
円満離婚をしたばかりの夫婦がクリスマスを過ごす、Netflixのドタバタコメディ映画配信
アリシア・シルヴァーストーンとオリヴァー・ハドソンが共演したNetflix映画「メリー・リトル・エックスマス」が、明日11月12日より独占配信される。
中国ドラマ「長楽曲」U-NEXTで配信決定、残忍な男との愛なき婚姻から始まる時代劇
中国ドラマ「長楽曲~白い愛、黒い罪~」(原題「長楽曲」)が12月1日よりU-NEXTで先行配信決定。2026年2月4日よりDVD-BOXが順次リリースされ、同日にDVDのレンタルもスタートする。ディン・ユーシー(丁禹兮)とドン・エンシー(鄧恩熙)が共演した同作は、姉の身代わりとなり冷酷無比で残忍な役人と結婚することになったヒロインを描くロマンス時代劇だ。
ドラマ「シバのおきて」に出演している柴犬、福助・ボム・ひとみの写真集が発売
大東駿介、飯豊まりえらが出演し、NHK総合で放送中のドラマ「シバのおきて~われら犬バカ編集部~」。同作に出演している柴犬の福助、ボム、ひとみのファースト写真集が11月17日に発売される。
萩原利久がダブル表紙を飾るawesome! Plus発売、台湾での撮り下ろし&ロングインタビュー掲載
萩原利久が表紙と裏表紙を飾るawesome! Plus Vol. 43が11月17日に発売される。
中島裕翔のドラマ「シリウスの反証」新キャストに仁村紗和、金子大地、緒形直人ら
中島裕翔が主演を務める「連続ドラマW シリウスの反証」の特報がYouTubeで公開。あわせて仁村紗和、金子大地、緒形直人ら新キャストが一挙解禁された。
「ほどなく、お別れです」に鈴木浩介・永作博美・夏木マリ、浜辺美波の家族を演じる
浜辺美波と目黒蓮(Snow Man)がダブル主演した映画「ほどなく、お別れです」の新キャストとして、鈴木浩介、永作博美、夏木マリの出演が発表された。
名古屋の新たなアニメーション映画祭で細田守を特集、「デジモン」など初期作品も上映
12月12日から17日にかけて愛知・名古屋市で開催される第1回あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル(ANIAFF)。このたびアニメーション監督・細田守のトークプログラム登壇と、「細田守監督特集」の上映作品が明らかになった。
HBOが「V フォー・ヴェンデッタ」のTVシリーズ開発中、製作総指揮にジェームズ・ガン
HBOが「V フォー・ヴェンデッタ」のテレビシリーズの開発を進めていることが明らかに。「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」や「スーパーマン」で知られるジェームズ・ガンが製作総指揮を務める。Varietyなどが報じた。
目玉が怖すぎて劇場NGに、身体変異×共依存のホラー映画「トゥギャザー」新ビジュアル
“身体変異”と“共依存”を融合させたジャンルミックス型ホラー映画「トゥギャザー」のティザービジュアルが、インパクトのあるデザインのため劇場での掲示が見送りに。それを受けて、新たに作られた“劇場用ビジュアル”が到着した。
「香港映画祭2025」の来日ゲスト発表、イーキン・チェンやフィッシュ・リウら登壇
上映企画「香港映画祭2025 Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」の来日ゲストが明らかになった。
中国映画「唐人街探偵」シリーズ最新作が来年1月公開、チョウ・ユンファら出演
中国映画「唐人街探偵」シリーズの最新作「唐探1900」が、邦題「唐人街探偵1900」で2026年1月16日より東京・シネマート新宿ほか全国にて順次公開されることが決定。このたびポスタービジュアルと予告編、場面写真が解禁された。
映画「SAKAMOTO DAYS」目黒蓮の妻役は上戸彩、一人娘は吉本実由
目黒蓮(Snow Man)が主演を務める実写映画「SAKAMOTO DAYS」で、主人公・坂本太郎の家族を演じるキャストが発表された。上戸彩が妻の坂本葵役、2016年生まれの子役・吉本実由が一人娘の坂本花役を担う。