エレーナの虚無感が広がる…アクションも収めた「サンダーボルツ*」本編クリップ公開
映画「サンダーボルツ*」より、フローレンス・ピュー演じるエレーナのアクションシーンを収めた映像が到着した。
永里健太朗主演「永遠の待ち人」予告公開 高崎かなみ、釜口恵太らのコメント到着
永里健太朗が主演、北村優衣がヒロインを担った映画「永遠の待ち人」の予告編がYouTubeで公開された。
加藤雅也の初監督作「VERONICA」横浜国際映画祭で上映、上本聡とのタッグ作2本も
加藤雅也が初監督を務めた短編映画「VERONICA」が、第3回横浜国際映画祭で初上映されるとわかった。あわせて加藤が上本聡とタッグを組んだ短編映画「TSUGUNAI」「悲しみと怒り」もワールドプレミア上映される。
「街の小さな映画館」塚本晋也がキネマ旬報シアターを撮影、柏に住んでいたら絶対に入り浸る
映画監督・塚本晋也による動画企画「街の小さな映画館」の第30回がYouTubeで公開中。今回は千葉・柏市に位置するキネマ旬報シアターにスポットが当てられた。
企画単体女優“キカタン”を描くショートドラマ配信、清水麻璃亜と椿原愛が共演
“企画単体女優”(キカタン)と呼ばれるカテゴリーで活動するセクシー女優を描く、BUMPオリジナルショートドラマ「キカタン」の独占配信がBUMPで本日4月26日19時に始まった。
磯村勇斗、子供たちに仕事の進路を相談
俳優の磯村勇斗がYouTubeチャンネル「COCHO COCHO」に出演。大人が子供に進路を相談する「こども進路相談室」の第1弾が公開された。
「映画ドラえもん」オープニング映像が期間限定で公開中、絵の中の世界へ遊びに行こう
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」のヒットを記念して、スペシャルオープニング映像のノンクレジット版がYouTubeにて公開された。期間は6月30日までを予定している。
ジャ・ジャンクー「新世紀ロマンティクス」を空音央らが鑑賞、一青窈「切なく悲しく美しい」
ジャ・ジャンクー(賈樟柯)が監督を務めた映画「新世紀ロマンティクス」より、著名人の鑑賞コメントが到着。アナザービジュアルとイラストレーター・長谷川朗によるイラストも公開された。
黒島結菜が「アナザースカイ」で思い出の国ポルトガルへ 子育て語り、宮殿を訪れる
俳優・黒島結菜が出演した「ANOTHER SKY(アナザースカイ)」が、4月26日23時から日本テレビ系で放送される。
でんでん、光石研、野間口徹、鈴木浩介が地元でワイワイ「北九州ホルモン隊」全国放送
NHK福岡放送局の番組「#てれふく」より、でんでん、光石研、野間口徹、鈴木浩介が出演した「帰ってきた!おれたち、北九州ホルモン隊!」が4月27日深夜にNHK総合で放送される。
萩原利久、今日の空は「一番好きです!」河合優実はチャームポイントに「忘れちゃうところ」
映画「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」の公開記念舞台挨拶が本日4月26日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で行われ、キャストの萩原利久、河合優実、伊東蒼、黒崎煌代、監督の大九明子が登壇した。
山中瑶子、柴田聡子の楽曲「Passing」でミュージックビデオを初監督
山中瑶子が監督した、柴田聡子の楽曲「Passing」のミュージックビデオがYouTubeで公開中。山中がMVを手がけるのはこれが初となる。
MAZZELのRAN、山川ひろみ、小山慶一郎が共演する映画「アオショー!」特報
RAN(MAZZEL)、山川ひろみ、小山慶一郎(NEWS)が共演する映画「アオショー!」の公開日が9月5日に決定。キャラクター写真が到着し、YouTubeで特報映像が解禁された。
JR東日本が特別協力「新幹線大爆破」撮影の舞台裏、新カットやメイキング写真到着
JR東日本が特別協力したNetflix映画「新幹線大爆破」より、「鉄道」にフォーカスした場面写真と、撮影の裏側を捉えたメイキング写真が解禁された。
とある小説をめぐる2つの物語、主演・峰平朔良×監督・長谷川朋史「架空書影。」公開
「あらののはて」で知られる長谷川朋史が監督・脚本・美術・撮影を担った映画「架空書影。」が、7月26日から2週間限定で東京の池袋シネマ・ロサにてレイトショー上映される。このたび特報とポスタービジュアルが到着した。
ロックシーンに多大な影響を与えたレッド・ベリーのドキュメンタリー、予告解禁
ミュージシャン、レッド・ベリーのドキュメンタリー映画「ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点」の予告編がYouTubeで解禁された。
ジェラルド・バトラー主演のクライムアクション「ザ・アウトロー」YouTubeで無料公開
ジェラルド・バトラーが主演を務めたクライムアクション映画「ザ・アウトロー」吹替版の無料配信が、4月26日17時から期間限定で行われるとわかった。映画配給会社プレシディオが運営する洋画専門YouTubeチャンネル・プレシディオチャンネルにて公開される。
劇場版「ゾンビランドサガ」の舞台は“2025年佐賀万博”、特報&公開日が解禁
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の公開日が10月24日に決定。特報映像、ティザービジュアル、キャスト・スタッフのコメント、前売り特典情報などが一挙解禁された。
向井理「パリピ孔明」のMC宮野真守を称賛、上白石萌歌は森山未來のオタク語りに言及
「パリピ孔明 THE MOVIE」の初日舞台挨拶が本日4月25日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの向井理、上白石萌歌、神尾楓珠、詩羽(水曜日のカンパネラ)、ディーン・フジオカ、森山未來、HARUA(&TEAM)が登壇。MCを宮野真守が務めた。
「花まんま」鈴木亮平ご満悦、“妹”有村架純の全力大声ツッコミが客席に響き渡る
映画「花まんま」の初日舞台挨拶イベントが本日4月25日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストの鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士、ファーストサマーウイカ、監督の前田哲が登壇した。
「#真相をお話しします」菊池風磨、大森元貴のデモ音源を聴いて「好きになっちゃうよね」
映画「#真相をお話しします」の初日舞台挨拶が本日4月25日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、菊池風磨(timelesz)、中条あやみ、岡山天音、監督の豊島圭介が登壇した。
猪征大が小説家を夢見る主人公に、上田修生監督作「Sappy」予告編
第23回TAMA NEW WAVEの「ある視点部門」に入選した映画「Sappy」の予告編がYouTubeで公開された。
U-NEXTの5月配信の映画・ドラマまとめ、「366日」「ロボット・ドリームズ」など
U-NEXT(ユーネクスト)が5月の配信ラインナップを発表。5月1日から赤楚衛二と上白石萌歌が共演した映画「366日」が独占先行レンタル配信、スマッシュヒットとなったアニメーション映画「ロボット・ドリームズ」が独占先行配信される。
ガス・ヴァン・サント監督作オールナイト上映、「マイ・プライベート・アイダホ」ほか2本
ガス・ヴァン・サントが監督を務めた映画3本のオールナイト上映企画「ガス・ヴァンナイト!」が、5月24日に東京・シネマート新宿で開催される。ラインナップには「マイ・プライベート・アイダホ」「誘う女」「エレファント」が並んだ。
介護施設が舞台、大西礼芳の主演作「また逢いましょう」公開 中島ひろ子らも出演
第20回大阪アジアン映画祭のインディ・フォーラム部門で上映された大西礼芳の主演映画「また逢いましょう」が、7月18日に京都・アップリンク京都、7月19日に東京・K's cinemaで公開され、のち全国で順次上映されることが決定。ポスタービジュアル、場面写真、特報、キャスト・スタッフのコメントも解禁された。
「サンダーボルツ*」IMAX、ScreenX、ULTRA 4DXほかで上映 入場者プレゼント情報も
映画「サンダーボルツ*」が、IMAXなどのラージフォーマットでも上映されることが決定。各フォーマットのポスターと、2週分の入場者プレゼント情報も解禁された。
BS12で「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」「ゴジラ×メカゴジラ」2夜連続放送
日米のゴジラ映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」「ゴジラ×メカゴジラ」が、4月26日と27日にBS12 トゥエルビ「BS12ゴジラ劇場」枠で放送される。
あなたの好きなサメ映画は?BS12のX投票企画「天下一サメムビ決定戦」開催
サメ映画の投票企画 「天下一サメムビ決定戦」をBS12 トゥエルビが開催。本日4月25日から5月12日23時59分までXで投票を受け付ける。
画家・富山妙子をめぐるドキュメンタリー映画「自由光州」「はじけ鳳仙花」リバイバル上映
リバイバル上映企画「画家 富山妙子と2本のドキュメンタリー映画」が、明日4月26日から東京・ポレポレ東中野で開催される。本イベントでは画家・富山妙子と2人の映画監督によって作られた映像作品がHDデジタルリマスター化され、スクリーンにかけられる。
ウルトラマンオメガも登場、「ウルトラヒーローズEXPO 2025」東京・大阪で開催
「ウルトラヒーローズEXPO 2025(ウルサマ2025)」が7月19日から8月25日にかけて東京・サンシャインシティで、8月8日から24日にかけて大阪・梅田サウスホールで開催される。