シゲヤマイッペイ
ミュジコフィリア
監督:谷口正晃
カフカ 田舎医者
監督:山村浩二
お引越し
監督:相米慎二
-能 狂言-「日出処の天子」追加公演
-能 狂言-「日出処の天子」
役名:泊瀬部大王
下鴨神社糺能保存会 第十回「糺能」
役名:間
お豆腐の和らい・東京公演 新作 CLASSICS 終 ~FINAL!~
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」
わ芝居 ~その参「サヨウナラバ」
「楽しむ能『楽』プロジェクト!」奈良公演
役名:アド(主人)
楽しむ能「楽」プロジェクト!京都公演~井上芳雄と深掘りする能楽~
役名:聞き手
野村萬斎「皆様の反応を楽しみにブラッシュアップしていきたい」、能 狂言「日出処の天子」幕開け
鈴村健一・小倉健太郎が出演、夜能「船弁慶 後之出留之伝」が北海道でも
下鴨神社での第十回「糺能」は新作能「糺」、いつまでも絶ゆることのない世の中を願う
能 狂言「日出処の天子」山岸凉子が厩戸王子役の野村萬斎に厚い信頼寄せる「お好きなように料理して」
能狂言「日出処の天子」は8月に観世能楽堂で、野村萬斎や大槻文藏の配役明らかに
お豆腐の和らいの“名作・迷作”を再演するシリーズ「新作 CLASSICS」最終回で3作品を上演
わかぎゑふが脚本・演出手がける、わ芝居 ~その参「サヨウナラバ」“完全版”上演決定
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」に中村鴈治郎、上演演目に新作「御札」ほか
「楽しむ能『楽』プロジェクト!」が奈良で開催、トークに竹下景子
井上芳雄が能楽を深掘りした「楽しむ能『楽』プロジェクト!」京都で開催
井上芳雄が深掘り、楽しむ能「楽」プロジェクト!で“700年続くミュージカル”能楽や舞台の魅力を語る
新作“純”狂言集「マリコウジ」東京へ、茂山童司「演劇やお笑いがお好きな方もぜひ」
2024年の「マリコウジ」に新作狂言と復曲一人狂言「独り松茸~改~」
尾上菊之丞×茂山逸平の逸青会の15周年記念公演、松本幸四郎ら総勢19名が日替わりでゲスト出演
下鴨神社舞殿で開催される第9回「糺能」に林宗一郎・茂山逸平
ロームシアター京都2024度のテーマは「好奇心の入口、世界への出口」
野村萬斎ら出演、能 狂言「日出処の天子」開幕
下鴨神社で新作能「糺」
わかぎゑふ「サヨウナラバ」“完全版”上演決定
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」に中村鴈治郎
茂山童司の新作“純”狂言集「マリコウジ」東京へ
お引越し(HDリマスター版 / DVD)
[DVD] 2015年5月2日発売 / オデッサ・エンタテインメント / OED-10141
カフカ 田舎医者(DVD)
[DVD] 2008年5月30日発売 / DB-184
茂山宗彦
手塚治虫原作の映画「ジャングル大帝」デジタルリマスター版がテレビ初放送
展覧会「映画監督 森田芳光」8月12日に開幕、あの食卓や伊豆の書斎を再現
中国ドラマ「猟罪図鑑II」日本初放送、タン・ジェンツーとジン・シージャーが猟奇事件に挑む
オダギリジョーが「日曜日の初耳学」に登場、映画への情熱や俳優人生最大の危機を告白
蒼井優が木村拓哉のラジオに4週連続ゲスト出演、映画「TOKYOタクシー」で共演
中尾広道監督作「道行き」JAPAN CUTS大林賞を受賞、来年2月に公開
二宮和也「8番出口」の特殊な撮影にしびれる、“歩く男”が客席に現れるサプライズも
ビル・スカルスガルドが“沈黙の殺戮者”に、「ボーイ・キルズ・ワールド」新写真
「ほん怖」小栗旬、上野樹里、岡田将生、佐藤健、綾瀬はるか、石原さとみの主演作OA
福原遥「あの花」に希望込める「先の世代につないでいくものに」、水上恒司からコメントも