撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「斉木楠雄」早口でしゃべり続ける神谷浩史が「修行みたい」とぼやく
Netflixにて配信される新作アニメのラインナップ発表会が、本日10月23日に東京・秋葉原UDXシアターにて開催された。
テニミュ3rdシーズン初の運動会は大熱狂!跡部は優雅に歩き、亜久津はパンをむしり取る
「ミュージカル『テニスの王子様』秋の大運動会 2019」が、去る10月8日・9日に神奈川・横浜アリーナにて開催された。コミックナタリーでは、10月8日公演の様子をレポートする。
松本梨香がクールジャパン・アンバサダーに、海外公演では日本語の大合唱に感激
松本梨香が10月1日付けでクールジャパン・アンバサダーに就任。本日10月21日、東京・竹本直一内閣府特命担当大臣室にてその任命式が行われた。
「キン肉マン」展で上坂すみれがウォーズマン愛を語る、ゆでたまご嶋田はアニメ化熱望
東京・東武百貨店池袋店にて開催中の「キン肉マン 友情の40周年展」にて、去る10月20日にゆでたまごの原作担当・嶋田隆司と、声優の上坂すみれによるトークショーが行われた。
梶浦由記と高橋諒が音楽で「プリンセス・プリンシパル」回想、続編OPテーマも初披露
TVアニメ「プリンセス・プリンシパル」のライブイベントが、10月19日・20日の2日間にわたって千葉・舞浜アンフィシアターで開催された。コミックナタリーでは初日公演の模様をレポートする。
765プロからXENOGLOSSIAへ、アイマスが繋いだバトンに沸いたバンナムフェス2日目
バンダイナムコグループから生まれたアニメ、ゲームの楽曲を担当するアーティスト、アイドルが多数出演するライブイベント「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が、東京・東京ドームにて2日間にわたり開催。その2日目公演が、去る10月20日に行われた。
3人のリョウと2人の香が集結!仏版「C・H」に神谷明「愛がビンビン伝わってきた」
北条司原作によるフランスの実写映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」の完成披露試写会が、本日10月20日に東京・TOHOシネマズ 日本橋にて開催され、監督と冴羽リョウ役を務めたフィリップ・ラショー、吹替版キャストの山寺宏一、沢城みゆき、神谷明、伊倉一恵が登壇した。
映画「空青」“エモい”がわからない吉沢亮、吉岡里帆が挙げる激エモシーンは
映画「空の青さを知る人よ」の舞台挨拶が、本日10月20日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、吉沢亮、吉岡里帆、若山詩音、長井龍雪監督が登壇した。
ぺろりん先生の初マンガ本は「7割くらいがホント」、雑誌連載の野望も語る
ぺろりん先生こと鹿目凛(でんぱ組.inc)による初の単行本「よもぎちゃん」 の刊行を記念したお渡し会が、去る10月19日に東京・書泉ブックタワーで行われた。
仲村宗悟と西川貴教のコラボも実現!バンナムフェス1日目は“最高”の幕開け
バンダイナムコグループから生まれたアニメ、ゲームの楽曲を担当するアーティスト、アイドルが多数出演するライブイベント「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が、東京・東京ドームにて2日間にわたり行われる。その1日目公演が、去る10月19日に開催された。
アニメ「フルバ」24話の現場は涙腺崩壊、石見舞菜香が中村悠一からの助言明かす
高屋奈月原作によるTVアニメ「フルーツバスケット」のイベント「TVアニメ『フルーツバスケット』1st season ~宴を始めましょう~スペシャルイベント」が、本日10月19日に埼玉・三郷市文化会館大ホールで開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「映画スタプリ」成瀬瑛美が、「とてもキュンとする宇宙一素敵な作品」と自信
「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」の初日舞台挨拶が、本日10月19日に東京・新宿バルト9で行われた。
高橋陽一、ブラインドサッカーを描く難しさ語る「必殺技も出すつもり」
高橋陽一の新作「ブラサカブラボー!!」の単行本全1巻が、2020年8月に発売されることが決定した。
「キャロチュー」2ndライブはシベールも参加「チューズデイのために歌いました」
TVアニメ「キャロル&チューズデイ」のライブイベント「『キャロル&チューズデイ』2nd LIVE ~Army Of Two~」が、去る10月6日に東京・品川ステラボールで開催された。
CGスタジオ・オレンジの挑戦に触れる「BEASTARS」展、レゴシとハルの人形も
「TVアニメ『BEASTARS』展~東宝×オレンジの世界~」が明日10月11日から11月4日まで東京・有楽町マルイで開催される。これに先がけて本日10月10日にマスコミ向けの内覧会と、CGスタジオ・オレンジの和氣澄賢プロデューサーによる質疑応答が行われた。
押井守が今敏を「最高のパートナー」、20周年の復刊ドットコムと歩みを振り返る
復刊ドットコムの創立20周年を記念した記者発表会が、本日10月10日に東京都内で開催。イベントではトークショーも行われ、ゲストとして押井守が登壇した。
乃木坂46版セラミュ新作開幕、石井美絵子が新セーラー5戦士に「みんなが愛おしい」
武内直子原作による舞台「乃木坂46版 ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』2019」が、本日10月10日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開幕。公演に先がけ、囲み取材とゲネプロが行われた。
「死役所」記者会見、キャラが崩れた松本まりかに松岡昌宏が“仏”の対応
あずみきし原作によるTVドラマ「死役所」の記者会見が本日10月10日に東京都内で開催され、シ村役の松岡昌宏(TOKIO)、三樹ミチル役の黒島結菜、ハヤシ役の清原翔、ニシ川役の松本まりか、イシ間役のでんでんが出席した。
実写映画「地獄少女」完成披露、岡真里子描き下ろしの閻魔あいに玉城ティナ歓喜
実写映画「地獄少女」の完成披露試写会が、本日10月8日に東京・新宿バルト9で行われた。
「トクナナ」鈴木達央が下野紘の靴を履き間違える?上映会で“プチ事件”語り
TVアニメ「警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-」の先行上映会が、去る10月6日に東京・アクアシティお台場にて開催された。
舞台挨拶に「生理ちゃん」登場、伊藤沙莉「いつも見守ってくれて支えでした」
小山健原作による実写映画「生理ちゃん」の完成披露舞台挨拶が、本日10月6日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催された。
劇場アニメ「BLACKFOX」アクションシーンは「迫力がすごい!」、アフレコ裏話も
劇場アニメ「BLACKFOX」の初日舞台挨拶が本日10月5日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの石動律花 / リリィ役の七瀬彩夏、ミア役の戸松遥、メリッサ役の大地葉が登壇した。
「HiGH&LOW THE WORST」高橋ヒロシ描き下ろしの村山に山田裕貴「マジっすか!」
映画「HiGH&LOW THE WORST」の初日舞台挨拶が、本日10月4日に東京・丸の内ピカデリーにて実施された。
なかよし65年の歴史が堪能できる原画展が明日開幕、あさぎり夕の追悼展示も
なかよし(講談社)の創刊65年を記念した原画展が、明日10月4日から12月25日まで東京・弥生美術館にて開催。本日10月3日に同会場にて、特別内覧会が行われた。
押切蓮介が「ハイスコアガール」新作の構想明かす「まったく毛色の違うものに」
押切蓮介原作によるTVアニメ「ハイスコアガールII」の放送を記念したトークイベント「『ハイスコアガール』ウル技情報局:2コイン目~ハイスコアガールII放送直前スペシャル~」が、去る9月29日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催された。
「SAO」松岡と戸松が仮想空間でやってみたいことは?京まふステージで10年を振り返る
TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」のステージイベントが、「京都国際マンガ・アニメフェア2019」にて去る9月21日に行われ、キリト役の松岡禎丞、アスナ役の戸松遥が登壇した。
さいとう・たかをが名誉都民に、64年の画業振り返り「本当にありがたいこと」
さいとう・たかをが名誉都民に選ばれ、本日10月1日、東京・都民ホールにて顕彰式が行われた。
「紅天女」のラストが歌劇で明らかに、美内すずえ「全部書きました」
美内すずえ「ガラスの仮面」を原作とした歌劇「紅天女」が、2020年1月11日~15日まで東京・Bunkamuraオーチャードホールにて開催される。本日10月1日に本公演の制作記者発表会が同会場にて行われ、美内らが登壇した。
映画「センコロール コネクト」宇木敦哉ファンの倉岡水巴、愛の力で5教科480点
宇木敦哉が監督・脚本・作画を担当する劇場アニメーション「センコロール コネクト」の舞台挨拶付き上映が、「アニメフィルムフェスティバル東京2019」の一環として、去る9月28日に東京・TOHOシネマズ新宿にて開催された。
映画「惡の華」押見修造が“春日の文系不良感”を感じたポイントを説明
押見修造原作による実写映画「惡の華」の公開記念舞台挨拶が、本日9月28日に東京・TOHOシネマズ日比谷にて開催された。