撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
映画「ジョジョ」はスペインロケで、「4部をすべてやりたい」と続編も視野に
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第4部「ダイヤモンドは砕けない」を原作とした実写映画の製作発表会見が、本日9月28日に東京のザ・リッツ・カールトン東京にて開催された。
アニメ「モブサイコ100」最終回、ONE「まだ終わりじゃないのかな」と期待
ONE原作によるテレビアニメ「モブサイコ100」の「最終話放送直前上映会」が、本日9月26日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催された。
アニメ「ワンパンマン」2期制作決定!古川慎「ワクワクが止まりません」
ONE、村田雄介原作によるテレビアニメ「ワンパンマン」第2期の制作が決定したと、本日9月25日に埼玉県・大宮ソニックシティにて開催された「ワンパン秋祭り」にて発表された。
スケートシーンに注目集まる「ユーリ!!!」久保ミツロウが振り付けの裏側語る
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」の先行上映会が、本日9月25日に東京・TOHOシネマズ渋谷にて開催された。
神木隆之介に将棋アマ初段の免状授与!「3月のライオン」での猛特訓語る
羽海野チカ原作による実写映画「3月のライオン」で主演を務める神木隆之介が、本日9月24日に東京・将棋会館にて開催された「第5回 J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会」に表彰式のプレゼンターとして登壇した。
「刀剣乱舞-花丸-」上映会、燭台切役の佐藤拓也が期待に応え会場でスクワット
テレビアニメ「刀剣乱舞-花丸-」第1話の先行上映会が、本日9月24日に東京・お台場のシネマメディアージュにて開催された。
宮野真守も歓喜!「亜人」舞台挨拶で大塚芳忠が「歴代最強ワル」の佐藤役語る
桜井画門原作による劇場アニメ第3部「亜人 -衝戟-」が、本日9月23日に封切られた。初日舞台挨拶が東京・お台場シネマメディアージュにて開催され、永井圭役の宮野真守、佐藤役の大塚芳忠、田中功次役の平川大輔、総監督の瀬下寛之、監督の安藤裕章が登壇した。
アニメ「3月のライオン」岡本信彦が「声優界で将棋を流行らせたい」と野望語る
羽海野チカ原作によるアニメ「3月のライオン」の試写会が本日9月23日に行われ、桐山零役の河西健吾、二海堂晴信役の岡本信彦、シャフトの代表取締役・久保田光俊氏、NHKの土橋圭介チーフプロデューサーが会見に登場した。
映画「ONE PIECE」初の応援上映、監督「テゾーロ様と叫んで」とリクエスト
尾田栄一郎原作による映画「ONE PIECE FILM GOLD」の応援上映が、本日9月22日に東京・丸の内TOEIにて開催された。
中村悠一、地元・香川の方言に苦戦?「うどんの国の金色毛鞠」上映会
篠丸のどか原作によるテレビアニメ「うどんの国の金色毛鞠」の先行上映会が本日9月22日に東京・新宿バルト9にて行われ、上映後のトークショーに俵宗太役の中村悠一、ポコ/モモ役の古城門志帆、宅野誠起監督が出演した。
映画「闇金ウシジマくん」山田孝之たちが「もしも無一文になったら」を考える
真鍋昌平原作による実写映画「闇金ウシジマくん Part3」の初日舞台挨拶が東京・お台場シネマメディアージュにて開催された。
八代拓、「タイガーマスクW」上映会で梅原裕一郎との複雑な関係を告白?
梶原一騎・辻なおき原作によるテレビアニメ「タイガーマスクW」の第1話先行上映会が本日9月20日に東京・新宿バルト9で行われ、東ナオト/タイガーマスク役の八代拓、藤井タクマ/タイガー・ザ・ダーク役の梅原裕一郎、高岡春奈役の三森すずこが登壇した。
「オルフェンズ」河西は三日月を理解した回、櫻井は“チョコの人”の魅力語る
伊藤悠がキャラクターデザイン原案を手がけるアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のイベントが、去る9月18日に開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」通称京まふにて実施された。ステージには三日月・オーガス役の河西健吾、マクギリス・ファリド役の櫻井孝宏、またサンライズの企画営業を担当する谷口廣次朗氏が登壇した。
宮野真守ら声優陣が「衝戟に備えろ!」コール、劇場版「亜人」の新特典も
「アニメ『亜人』スペシャルイベント」が、本日9月19日に東京国際フォーラムにて開催された。
アニメ「ドリフターズ」イベント、櫻井孝宏&古城門志帆がトークの漂流者に
平野耕太原作によるテレビアニメ「DRIFTERS」のイベントが、去る9月18日に開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」通称京まふにて実施された。ステージには安倍晴明役の櫻井孝宏と、オルミーヌ役の古城門志帆が登壇した。
「ヒロアカ」京まふで山下大輝らトーク「2期は生徒1人ずつにスポット当たる」
堀越耕平原作によるテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」のステージイベントが、本日9月18日に京都・みやこめっせにて開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」、通称京まふ内にて実施された。
「青エク」京都編初トーク!岡本信彦が作中のセリフを原作担当に言い放つ
加藤和恵原作によるアニメ「青の祓魔師 京都不浄王篇」のステージイベントが、本日9月18日に京都・みやこめっせにて開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」、通称京まふ内にて実施された。
アニメ「有頂天家族」続編決定に森見登美彦「前作超えた作品を」と期待
森見登美彦原作、久米田康治キャラクター原案によるアニメ「有頂天家族」のイベントが、本日9月18日に開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」通称京まふにて行われた。
水瀬いのりの恩人は山口勝平?アニメ「信長の忍び」監督と京まふでトーク
重野なおき原作によるテレビアニメ「信長の忍び」のステージイベントが、去る9月17日に開催された「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」、通称京まふ内にて実施された。ステージには大地丙太郎監督、千鳥役の水瀬いのり、羽柴秀吉役の山口勝平が登壇した。
映画「聲の形」公開!入野自由と山田尚子が「将也はでっかいハムスター」
大今良時原作による劇場アニメ「映画『聲の形』」が、本日9月17日に封切られた。新宿ピカデリーにて初日舞台挨拶が行われ、石田将也役の入野自由、西宮硝子役の早見沙織、植野直花役の金子有希、佐原みよこ役の石川由依、川井みき役の潘めぐみ、真柴智役の豊永利行、小学生時代の将也役の松岡茉優、山田尚子監督が登壇した。
「GANTZ:O」挨拶で小野大輔「CGだけど体温感じる」、RGのあるあるも
奥浩哉原作によるフル3DCGアニメ映画「GANTZ:O」の完成披露上映会が、去る9月16日に東京・お台場シネマメディアージュにて開催された。
舞台「ガラスの仮面」東京公演が開幕、美内すずえ登場のアフタートークも
美内すずえ原作による舞台「ガラスの仮面」が、去る9月16日に東京・新橋演舞場にて開幕した。
京まふ本日開幕!「黒執事」セバスチャンと握手会や「文スト」伝統工芸コラボも
「京都国際マンガ・アニメフェア 2016」が、本日9月17日、京都・京都市勧業館(みやこめっせ)ほかにて開幕した。
テラフォイベントで約25分の朗読劇、細谷佳正「また楽しいことがやりたい」
貴家悠、橘賢一原作によるアニメ「テラフォーマーズ リベンジ」のイベントが、去る9月11日に東京・ニッショーホールにて開催された。
FAIRY TAIL原画展は明日から!ナツとルーシィの出会いから最終決戦まで追う
真島ヒロ「FAIRY TAIL」の連載10周年を記念した原画展が、明日9月17日から25日まで東京ソラマチにて開催される。本日9月16日にはプレス向けの内覧会が行われた。
ドリフターズ上映会、「原作完結まで走り続ける」と中村悠一や上田Pが宣言
平野耕太原作によるテレビアニメ「ドリフターズ」の第1話から3話までの先行上映会が、去る9月11日に東京・新宿バルト9にて開催された。
永井豪、自らも出演した映画キューティーハニーを絶賛「原作者冥利に尽きる」
永井豪「キューティーハニー」を原作とする実写映画「CUTIE HONEY -TEARS-」の完成披露上映会が、本日9月15日に東京・新宿バルト9にて開催された。イベントには原作者の永井のほか、如月瞳役の西内まりや、早見青児役の三浦貴大、ジル役の石田ニコル、木村龍太役の永瀬匡、清瀬由紀子役の今井れん、如月博士役の岩城滉一が登壇した。
ワンピースタワーのカフェがリニューアル!関連本600冊や尾田デスク登場
尾田栄一郎「ONE PIECE」の常設アトラクションテーマパーク・東京ワンピースタワー内のCafe Mugiwaraが、9月16日にリニューアルする。本日9月14日には、プレス向けの内覧会が行われた。
演劇「ハイキュー!!」の裏側追うDVDが本日発売、須賀健太らが烏野1年生トーク
古舘春一原作による舞台「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』」のドキュメンタリーDVDが本日9月14日にリリース。去る9月10日には、先行上映会イベントが東京・シネマメディアージュと大阪・TOHOシネマズ梅田にて開催された。
「こち亀展」本日開幕!ラサール石井「こち亀は永久に不滅」と力強く叫ぶ
秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の展覧会「こち亀展 こちら中央区日本橋高島屋内派出所」が、本日9月14日に東京・日本橋高島屋にて開幕した。