殺せんせーの顔がずらりと並ぶ「暗殺教室」LINEスタンプ
松井優征「暗殺教室」のLINEスタンプ「暗殺教室(J50th)」が、本日1月4日に発売された。
「約ネバ」がスマホのブラウザゲームに、エマになりきり鬼から逃げろ
白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」の7巻が、本日1月4日に発売された。刊行を記念し同作の公式サイトでは、スマートフォンでプレイできるブラウザゲーム「脱獄能力試験~あなたは鬼から逃げ切れるか?~」を公開している。
「ニセコイ」の古味直志、e-Sportsを題材にした読切でジャンプに登場
本日1月4日に発売された週刊少年ジャンプ6号(集英社)には、「ニセコイ」の古味直志による新作読み切り「eの原点」が掲載されている。
演劇「ハイキュー!!」秋に新作上演、須賀健太ら烏野キャストが卒業
古舘春一原作による「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』」の新作公演が、2018年秋に上演されることが決定した。なお同公演をもって、日向翔陽役の須賀健太をはじめとした烏野高校排球部のキャストが卒業する。
「ブラッククローバー」1月からの新OP曲はBiSH、EDにSWANKY DANK
田畠裕基原作によるテレビアニメ「ブラッククローバー」の新オープニングテーマがBiSHの「PAiNT it BLACK」、エンディングテーマがSWANKY DANKの「Amazing Dreams」に決定した。
「斉木楠雄のΨ難」ED曲は再びでんぱ組.inc、相沢梨紗からコメント到着
麻生周一原作によるテレビアニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期のエンディングテーマを、第1期に続いてでんぱ組.incが担当することが決定。タイトルは「Ψ発見伝!(さいはっけんでん)」に決定した。
「火ノ丸相撲」TVアニメ化!横綱を目指す小さな少年の戦いを描く
川田「火ノ丸相撲」のテレビアニメ化が決定した。
ONE PIECE×BE@RBRICK第2弾にアラバスタ編や頂上戦争編のキャラも
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」とBE@RBRICKのコラボによる「ワンピース20th BE@RBRICK」が発売される。
「D.Gray-man」LINEスタンプでトークにも魂の救済を
星野桂「D.Gray-man」のLINEスタンプ「D.Gray-man(J50th)」が、本日12月28日に発売された。
ジャンプ全面協力ドラマにケンコバ出演、キャストがコスプレしたポスターも
週刊少年ジャンプ(集英社)全面協力によるテレビドラマ「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」にケンドーコバヤシが出演することが発表された。
ジャンプ全面協力ドラマのOPは04 Limited Sazabys、EDにBLUE ENCOUNT
週刊少年ジャンプ(集英社)全面協力によるテレビドラマ「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」のオープニングテーマを04 Limited Sazabys、エンディングテーマをBLUE ENCOUNTが担当する。
「キン肉マン」ジャンプ発売、「完璧超人始祖編」ベストバウトTOP10を紹介
ゆでたまご「キン肉マン」の61巻と、同作のムック「『キン肉マン』ジャンプ ベストバウトTOP10~完璧超人始祖編~」が、平成“肉”年“肉”日の“キン”曜日にあたる12月29日に発売される。
コビー似の中学生描く4コマなど「ONE PIECE」スピンオフ6本がジャンプに
本日12月25日に発売された週刊少年ジャンプ2018年4・5合併号(集英社)には、尾田栄一郎「ONE PIECE」のスピンオフ短編が掲載されている。
ジャンプ全面協力ドラマに生駒里奈が「NARUTO」大好き大学生役で出演
週刊少年ジャンプ(集英社)全面協力によるテレビドラマ「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」に、乃木坂46の生駒里奈が出演することが発表された。
「マサルさん」原作のイラスト使ったLINEスタンプでおやごさんにヨロシク
うすた京介「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」のLINEスタンプ「すごいよ!!マサルさん(J50th)」が、本日12月21日に発売された。
「ヒロアカ」アクションゲーム、PV視聴した堀越耕平も「期待大です」と太鼓判
堀越耕平原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」を題材にしたPlayStation 4 / Nintendo Switch用ゲーム「僕のヒーローアカデミア One’s Justice」のティザーPVが公開された。
「ヒロアカ」米津玄師の「ピースサイン」に乗せたコラボMV
堀越耕平原作によるアニメ「僕のヒーローアカデミア」と米津玄師の楽曲「ピースサイン」がコラボしたミュージックビデオが公開された。
「斉木楠雄のΨ難」OP曲は神谷浩史、小野大輔、島崎信長参加の限定ユニット
麻生周一原作によるテレビアニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期のオープニングテーマが、斉木ックラバー feat. 斉木楠雄(CV:神谷浩史)、燃堂力(CV:小野大輔)、海藤瞬(CV:島崎信長)の歌う「Ψレントプリズナー」に決定した。
「幽☆遊☆白書」25周年記念BD-BOXが全4巻で!最終巻には新作アニメ収録
冨樫義博原作によるアニメ「幽☆遊☆白書」の25周年を記念したBlu-ray BOXが、2018年に4巻構成で発売されることが決定した。最終4巻には新作アニメーションが収録される。
ブラクロ、諏訪部順一がジャンフェスで梶原&優木に「今ここで限界を超えろ」
田畠裕基「ブラッククローバー」のステージイベントが、千葉県・幕張メッセにて開催されていた「ジャンプフェスタ2018」のジャンプスーパーステージにて本日12月17日に行われた。
東京ワンピースタワー3周年で単行本「巻三三三」を入場者に配布
尾田栄一郎「ONE PIECE」のテーマパーク・東京ワンピースタワーが2018年3月に3周年を迎えることを記念し、同作の特別版単行本「巻三三三」がパークへの入場者に配布されることが決定した。
ジャンプ50周年のミックスCDが来春発売、男一匹ガキ大将からハイキュー!!まで
週刊少年ジャンプ(集英社)の50周年を記念したCD「週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.1」が、2018年1月10日にリリースされる。
アニメ「BORUTO」ビジュアルに新キャラ・ウラシキ登場、春から中忍試験編
池本幹雄、小太刀右京、岸本斉史原作によるアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の新ビジュアルが公開された。
映画「銀魂」続編に佐藤二朗が武市役以外で出演、「間違いなく、神楽だ」
空知英秋原作による実写映画「銀魂 パート2(仮)」に佐藤二朗が出演することが、千葉県・幕張メッセにて開催されている「ジャンプフェスタ2018」の「銀魂」ステージにて本日12月17日に発表された。
演劇「ハイキュー!!」古舘春一も太鼓判の「やんねーの?」を須賀&影山が観賞
古舘春一原作による「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』」のトークイベントが、千葉県・幕張メッセにて開催されている「ジャンプフェスタ2018」のネルケプランニングブースにて本日12月16日に行われた。
「食戟のソーマ」アニメ3期の続きは4月から、創真が雪の中で佇む新ビジュも公開
附田祐斗、佐伯俊原作によるテレビアニメ「食戟のソーマ 餐ノ皿」の後半クール「遠月列車篇」が、2018年4月よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送される。
「ハイキュー!!」初の原画展が劇中にも登場の仙台市体育館で2018年春に
古舘春一「ハイキュー!!」初の原画展「ハイキュー!!展 ゲンガ×タイカン」が、2018年春にカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)にて行われることが、千葉・幕張メッセにて開催中のジャンプフェスタ2018で発表された。
「ゆらぎ荘の幽奈さん」アニメは来夏放送!幽奈の声が聞けるPVも公開
ミウラタダヒロ原作によるアニメ「ゆらぎ荘の幽奈さん」の放送時期が、2018年夏に決定。併せてティザービジュアルと追加キャスト、スタッフの情報が公開された。
「H×H」クロロvsヒソカ戦中心に、冨樫義博のネーム200Pを地元・山形で展示
冨樫義博「HUNTER×HUNTER」の展示イベント「冨樫義博 HUNTER×HUNTERネーム展」が、12月22日から2018年2月25日まで、山形県の新庄・最上漫画ミュージアムにて開催される。同イベントは新庄・最上漫画ミュージアムの開設1周年を記念したもの。
「バクマン。」文庫版最終巻に最高と秋人が出会う以前描いた読み切り
大場つぐみ原作による小畑健「バクマン。」の文庫版11巻と最終12巻が、本日12月15日に発売された。