高橋和希のトップへ戻る
アニメ「遊☆戯☆王」シリーズ第6弾決定!目立たない少年が一歩を踏み出す
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王」の新作テレビシリーズが、2017年春より放送されることが決定した。
「遊☆戯☆王」カフェが渋谷&梅田にオープン、限定メニューやグッズも
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」のカフェイベントが、2017年1月7日から31日までの期間限定でTOWER RECORDS CAFEの渋谷店、梅田NU茶屋町店にて開催される。
「遊戯王 デュエルリンクス」配信開始、スマホで世界中のデュエリストと決闘
高橋和希「遊☆戯☆王」のオフィシャルカードゲームを題材にしたiOS / Android向けアプリ「遊戯王 デュエルリンクス」の配信が、本日11月17日にスタートした。
遊戯&海馬の「遊☆戯☆王」腕時計、千年パズル型とビジネスウォッチ風で登場
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場する武藤遊戯と海馬瀬人をイメージした腕時計が、通販サイトのSuperGroupiesにて発売される。
「遊☆戯☆王」のアテム、ファラオの威厳感じるフィギュアに!千年パズルも
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場するアテムのスケールフィギュアが、2017年3月に発売される。
【10月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「遊☆戯☆王」4D版で声出しやコスプレOKの「新次元・大喝采!上映」
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の上映イベント「新次元・大喝采!上映」が全国の劇場で開催されることが決定した。
「遊☆戯☆王」4D版で応援上映を実施、海外公開も続々決定
9月24日に上映を開始する「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」4DX / MX4D版にて、イベント「新次元・大喝采!上映!」が実施されることが明らかになった。
なかなか似合ってるぜ!「遊☆戯☆王」千年アイテムがアクセサリーに
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」と「遊☆戯☆王ARC-V」のアクセサリーが、SuperGroupies限定で販売される。
「遊☆戯☆王」DMから劇場版まで総まとめの20th展、海馬社長の1/1立像も
高橋和希「遊☆戯☆王」の20周年を記念した「『遊☆戯☆王』20th展~ロード・オブ・デュエリスト~」が、本日8月13日から17日まで東京のアキバ・スクエアにて開催される。
「遊☆戯☆王」4D上映版の予告編解禁、入場者特典にレア仕様「青眼の亜白龍」
劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」4DX / MX4D版の公開日が9月24日に決定。予告編がYouTubeにて公開された。
映画「遊☆戯☆王」4D版来場者に、青眼の亜白龍カードのウルトラレア仕様
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の4DX、MX4D版の公開日が9月24日に決定。合わせて新たな予告編映像も公開された。
「遊☆戯☆王」アテム、「最遊記」玄奘三蔵などがコトブキヤから立体化
ガレージキットなど造形物の祭典「ワンダーフェスティバル 2016 [夏]」が、本日7月24日に千葉・幕張メッセにて開催されている。ここではコトブキヤのブースを紹介する。
風間俊介、林遣都ら参加した劇場版「遊☆戯☆王」が今秋4D上映決定
劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」が、2016年秋に4DX、MX4Dで上映されるとわかった。
「遊☆戯☆王」風間俊介が津田健次郎に「海馬と同じ扱いになってきた」
高橋和希原作による劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の大ヒット舞台挨拶が、去る5月8日に東京・新宿バルト9にて行われた。
ケンドーコバヤシ、映画「遊☆戯☆王」舞台挨拶中に土下座で謝罪
昨日5月8日、映画「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の「大ヒット舞台挨拶」が東京・新宿バルト9で行われ、声優を務めたケンドーコバヤシ、ジャングルポケットらが出席した。
「遊☆戯☆王」の海外公開発表、風間俊介「まだまだお祭りを続けたい」
本日5月8日、東京・新宿バルト9にて劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の大ヒット舞台挨拶が行われ、風間俊介、津田健次郎、高橋広樹、竹内順子、林遣都、花澤香菜、ケンドーコバヤシ、ジャングルポケット、監督の桑原智が登壇した。
「遊☆戯☆王」劇中に高橋和希が描く原画、本日より新たなカードの配布も
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」に、高橋自らが描き下ろした原画1カットが使用されていることが明らかになった。
「遊☆戯☆王」約300点並ぶ原画展が明日から!海馬ボイスの会場案内も
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の公開を記念した原画展が、明日4月29日から5月2日にかけて東京・池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートにて開催される。
風間俊介が「遊☆戯☆王」への思い語る「声優人生のすべてを注いだ」
劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の初日舞台挨拶が本日4月23日に東京・新宿バルト9にて開催され、声優キャストの風間俊介、津田健次郎、林遣都、花澤香菜、監督の桑原智が登壇した。
「遊☆戯☆王」舞台挨拶で風間俊介、花澤香菜ら海馬社長の行動に総ツッコミ
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」が、本日4月23日に封切られた。東京の新宿バルト9では初日舞台挨拶を実施。武藤遊戯役の風間俊介、海馬瀬人役の津田健次郎、藍神役の林遣都、セラ役の花澤香菜、桑原智監督が登壇した。
「遊☆戯☆王」劇場版序盤のストーリーをVジャンプで初公開、付録にカードも
本日4月21日に発売されたVジャンプ6月号(集英社)には、高橋和希原作による劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」を特集した冊子「DUEL MOVIE MANIACS」が付属している。
ジャンプ流!第8号では高橋和希を特集、「青眼の白龍」のカードも付属
ジャンプ作家のマンガ創作術を紹介する分冊百科「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」の第8号が、本日4月21日に発売された。今号で特集されたのは、「遊☆戯☆王」の高橋和希。
ブロス「遊戯王」特集で風間俊介と遊戯が肩組む表紙、高橋和希描き下ろし絵も
高橋和希原作によるアニメ映画「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の特集が、本日4月20日発売のTV Bros.4月23日号(東京ニュース通信社)にて組まれている。
「遊☆戯☆王」全343話、ジャンプ+で本日より24時間ずつ順次無料配信
高橋和希「遊☆戯☆王」全343話が本日4月18日より、少年ジャンプ+にて順次無料で配信される。
「HUNTER×HUNTER」連載再開!6月には単行本33巻が発売
本日4月18日に発売された週刊少年ジャンプ20号(集英社)にて、冨樫義博「HUNTER×HUNTER」の連載が再開した。
劇場版「遊☆戯☆王」完成披露、林遣都が収録初日のプレッシャー語る
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の完成披露舞台挨拶が、本日4月17日に東京・有楽町朝日ホールで行われた。
風間俊介主演の「遊☆戯☆王」舞台挨拶、林遣都「神になったつもりで演じた」
本日4月17日、東京・有楽町朝日ホールにて劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」の完成披露舞台挨拶が行われ、風間俊介、津田健次郎、高橋広樹、竹内順子、林遣都、花澤香菜、日野聡、ケンドーコバヤシ、ジャングルポケット、監督の桑原智が登壇した。
【4月4日~4月10日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、4月4日から4月10日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「遊☆戯☆王」原作と映画つなぐ新作がジャンプに、次号「H×H」連載再開
本日4月11日に発売された週刊少年ジャンプ19号(集英社)には、高橋和希「遊☆戯☆王」の新作エピソード「TRANSCEND・GAME」の前編が掲載されている。