桑野晃輔のトップへ戻る
映画文ストに谷口賢志・輝馬ら文ステキャスト出演、ビジュアル&特報も公開
橋本祥平、鳥越裕貴らが出演する実写映画「文豪ストレイドッグス BEAST」の公開日が来年1月7日に決定。併せてメインキャスト、ティザービジュアルが明らかになった。
実写映画「文豪ストレイドッグス BEAST」来年1月公開!谷口賢志ら舞台キャスト出演
朝霧カフカの小説を原作とした実写映画「文豪ストレイドッグス BEAST」の公開日が2022年1月7日に決定。併せて追加キャスト・スタッフ情報が発表され、ティザービジュアルと約30秒の特報映像が公開された。
安達健太郎が手がけるコントステージ「ミットナイト」に北村健人・栗原大河・桑野晃輔ら
コントステージ「ミットナイト vol.1」が、10月9・10日に東京・歌舞伎町Sparkleで開催される。
ナイコン「12人の怒れる男」大阪で開幕、キムラ真「一番熱い夏がやってきます」
ナイスコンプレックスがプロデュースする「12人の怒れる男」が、本日7月30日に大阪・大阪市立芸術創造館で開幕した。
川上奈々美が夢と現実のはざまで揺れる踊り子に、「唄え!裸舞ソング」公開
角屋拓海が監督を務めたピンク映画「唄え!裸舞ソング ふれてGコード」が6月18日より東京・上野オークラ劇場ほかで公開される。
ナイコンプロデュース「12人の怒れる男」今年も上演、出演に藤原祐規・糠信泰州ら
ナイスコンプレックスがプロデュースする「12人の怒れる男」が、7・8月に大阪と東京で上演される。
山本涼介主演、演劇集団Z-Lion「This is a お感情博士!」4公演を配信
6月に上演される演劇集団Z-Lion「This is a お感情博士!」の一部公演がオンライン配信される。
岡本玲・桑野晃輔ら出演の現代劇「迷子」作・演出の谷碧仁「質の高いモノを千秋楽まで」
劇団時間制作「迷子」が、去る11月21日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
劇団時間制作「迷子」に岡本玲・桑野晃輔ら、火災事故で旅館訴える3組の家族描く
劇団時間制作「迷子」が、11月21日から29日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
秋元龍太朗ら14名出演のリモート劇「ムカウミライ」出演者組み合わせと配役発表
8月17日から23日まで生配信される「リモートシアター『ムカウミライ』」の出演者の組み合わせと配役が発表された。
元吉庸泰が描く男たちの運命、リモート劇「ムカウミライ」に秋元龍太朗ら14名
「リモートシアター『ムカウミライ』」が、8月17日から23日まで生配信される。
無観客上演された「RAMPO in the DARK」7月10日に配信開始
6月に東京・神田明神ホールで無観客上演されたリーディングシアター「RAMPO in the DARK」の配信期間が決定。7月10日から24日まで、イープラスの動画配信サービス・Streaming+で有料配信されることが明らかになった。
「眠らない羊たちの朗読会」最終回、大薮丘・前田隆太朗がジョバンニとカンパネルラに
ゲキダン読みモバ!!「眠らない羊たちの朗読会」第4回の配信が、6月28日にニコニコ生放送で行われる。
「リボステ」第1弾&第2弾が無料配信、キャストと盛り上がるTwitter連動企画も
「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE」シリーズ第1弾・第2弾の公演映像を、YouTubeで無料配信する「おうちでリボステ上映会!」が、5月23・24日に実施される。
平野良・藤原祐規ら俳優・声優陣が乱歩作品をリーディング、後日配信も
リーディングシアター「RAMPO in the DARK」が6月10日から14日まで東京・神田明神ホールで無観客上演され、その模様を収録した映像が後日有料配信される。
山本裕典ら出演、少女の死を巡る密室サスペンス「カレイドスコープ」開幕
「カレイドスコープ‐私を殺した人は無罪のまま‐」が、昨日2月20日に東京・新宿FACEで開幕した。
山本裕典主演「カレイドスコープ」、ミステリアスなメインビジュアルとPV解禁
舞台「カレイドスコープ‐私を殺した人は無罪のまま‐」のメインビジュアルとPVが公開された。
「カレイドスコープ」山本裕典のソロビジュアル解禁、出演者・スタッフコメントも
舞台「カレイドスコープ‐私を殺した人は無罪のまま‐」のビジュアルが公開された。
フォトシネマ朗読劇「HARAJUKU」に石綿宏司、梅若志長、大海将一郎ら
フォトシネマ朗読劇「HARAJUKU~天使がくれた七日間~」が1月31日から2月3日まで東京の中目黒キンケロ・シアターで上演される。
“少女の死”巡る密室劇「カレイドスコープ」に山本裕典、桑野晃輔、磯貝龍乎ら
舞台「カレイドスコープ‐私を殺した人は無罪のまま‐」が、2月20日から3月1日まで東京・新宿FACEで上演される。
見どころは仁義を切るシーン、山本一慶ら出演「蘇州夜曲」幕開け
水木英昭プロデュース「蘇州夜曲」が、11月17日に東京・紀伊國屋ホールで開幕。初日を前に山本一慶、テジュ、山田邦子、水木英昭が取材に応じた。
水木英昭プロデュースの15周年記念作「蘇州夜曲」に山本一慶、桑野晃輔ら
水木英昭プロデュース15周年記念公演「蘇州夜曲」が、11月17日から24日まで東京・紀伊國屋ホールで行われる。
爆走おとな小学生、3度目の「勇者セイヤンの物語(仮)」に太田将熙ら
爆走おとな小学生「勇者セイヤンの物語(仮)」が、10月24日から28日まで東京・シアター1010で上演される。
少女都市「光の祭典」開幕、葭本未織「自分の光を見つけるきっかけに」
少女都市「光の祭典」が、本日8月21日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕した。
少女都市が都市と心の“復興”描く「光の祭典」に清瀬やえこ、桑野晃輔ら
少女都市「光の祭典」が、8月21日から27日まで東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
舞台「pet」“完結編”が開幕、植田圭輔「最後の瞬間を見届けて」
「舞台『pet』─虹のある場所─」が、昨日7月29日に東京・神田明神ホールで開幕。これに先駆け、公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
「pet」生中継&「どろろ」再放送決定、植田圭輔と鈴木拡樹のリレーコメントも
「舞台『pet』─虹のある場所─」の千秋楽公演が、8月4日14:30からテレ朝チャンネル1で生中継される。
谷口賢志・窪寺昭ら4組が紡ぐ、中屋敷法仁演出の朗読劇「朝彦と夜彦」
中屋敷法仁が演出する朗読劇「朝彦と夜彦 1987」が、8月6日から11日まで東京・シダックスカルチャーホール Aで上演される。
異能力“演劇LOVE”が発動?「文豪ストレイドッグス 三社鼎立」岩手で開幕
舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立」が、昨日6月8日に岩手・北上市文化交流センター さくらホール 大ホールで開幕した。
舞台「文スト」第3弾開幕!鳥越裕貴「中屋敷さんの異能力、五都市で発動します」
TVアニメ「文豪ストレイドッグス」を原作とした舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ)」が、本日6月8日に岩手・北上市文化交流センターさくらホールの大ホールで開幕。このたびゲネプロの写真に加え、中島敦役の鳥越裕貴と、演出を手がける中屋敷法仁からコメントが到着した。