少女マンガのルーツをたどる企画「少女マンガはどこからきたの?Web展」が、12日4日14時より明治大学米沢嘉博記念図書館の公式サイト内で展開される。
「少女マンガはどこからきたの?Web展」では1950年代デビュー作家たちを中心とした「少女マンガを語る会」での証言をもとに、少女マンガというジャンルが成立した時期の様子を約170点の資料とともにWeb上で紹介。出展マンガ家には今村洋子、
上田トシコのほかの記事
タグ
リンク
- 少女マンガはどこからきたの?Web展
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
HON.jp News Blog @HONjpNewsBlog
少女マンガはどこからきたの?作家たちの証言をもとにルーツをたどるWeb企画展 - コミックナタリー https://t.co/q7WTOaiOYP