連載一覧はこちら
BALCOLONY.デザイナー・染谷洋平と「ああっ女神さまっ」(藤島康介)
美少女とメカとノリの良さでしか救済されない若者がこの世にはたくさん居……てぇ……ウグゥッ(嗚咽)
佐木飛朗斗・所十三「疾風伝説 特攻の拓」
音楽ナタリー記者が選ぶ音楽マンガ
【今年のコミックナタリー】2023年の注目記事を振り返る
コミックナタリーが毎週土曜日に掲載している、週間アクセスランキング「今週の注目記事」。ここではその拡大版として、2023年の注目記事を振り返る企画「今年のコミックナタリー」をお届けします。集計期間は1月1日から12月30日まで。同期間に公開した記事は1万1134本ありました。今年は例年と少し趣旨を変えて、各月のアクセスランキングトップ10とともに、1年間のできごとを振り返ってみました。年間アクセスランキングトップ50も最後に用意しています。
アニメーション作家・らっパルと「風の谷のナウシカ」(宮崎駿)
何故そこまでしてナウシカは腰を折らず、傷つきながらも歩み続けるのだろう
中丸雄一のマンガ家デビュー、その舞台裏を編集者が語る
芸能界で培ったサービス精神とプロ意識で、マンガ業界に挑む
ネムレス・うてなゆきと「百日紅」(杉浦日向子)
図書室で見つけた、難しい漢字タイトルの本にびっくり「えっ漫画だコレ!」
キネマシトラス 小笠原宗紀(代表取締役会長・アニメーションプロデューサー)
「制作上がりの社長」が目指す、アニメスタジオのあり方
吉田尚記が「この15年に完結したマンガ総選挙」“上位15作品以外”を徹底分析
“選ぶ”という行為は自分のマンガへの思いを掘り下げる作業
春原ロビンソンと「姫様“拷問”の時間です」
自分ひとりでは形にできない表現を形に
原画展で販売される複製原画“以外”のグッズ、マンガ家はどう見ている?
「もうちょっとがんばればよかった」?清水玲子が自身の原画展グッズを正直レビュー
細野不二彦「あどりぶシネ倶楽部」
映画ナタリー記者が選ぶ映画マンガ
SFマガジン編集長・溝口力丸と「レベルE」(冨樫義博)
たった3巻に詰め込まれたSFアイデアの奔流、これを30歳前後で執筆した恐ろしさ
「ゲームさんぽ」運営・いいだと「ピューと吹く! ジャガー」(うすた京介)
腹が捩れるくらい笑った、「ジャガー」は我々「ゆとり世代」の青春
40歳の新人マンガ家・中丸雄一
「その気になれば、20年後アフタヌーンに載るぞ」
ホラー小説家・芦花公園と「Y十M ~柳生忍法帖~」(せがわまさき/山田風太郎)
思えばあの頃から美しい人間、かわいそうな女の子、生々しい暴力描写が大好きだった
STUDIO4℃ 田中栄子(代表取締役社長 / プロデューサー)
STUDIO4℃はクリエイターが作りたいものを作るための会社
静脈と「マリッジトキシン」
「絵」以外の武器をいくつ用意できるか
MAPPA 大塚学(代表取締役)
アニメを作る会社で企業として生き残り、どこまで成長できるか
西炯子「STAY」
ステージナタリー記者が選ぶ演劇マンガ
マンガ原画展の歩き方
どこに注目してる? どうしたらもっと楽しめる? 展覧会の企画者に聞いてみた
劇画狼と「14歳」(楳図かずお)
「俺は14歳で終わる!!」と考え続ける立派な中2に成長した劇画狼少年でしたが……
藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年
「島本さんはドラマみたいな人」「藤田さんが同時代にいてくれてよかった」
モデリズム・小林和史と「ウイングマン」(桂正和)
「俺は美紅ちゃんとあおいさんどっちが好きなんだい!」と毎週真剣に考えていた
ブルボン小林と「迷走王ボーダー」(たなか亜希夫 / 狩撫麻礼)
今の中学生にもきっと響く、蜂須賀の生き方の(選び方の)不思議さ
平山亜佐子と「Boo Boo」(よしまさこ)
シリアスとギャグのバランスが光る、まさにマスターピース
シャフト 久保田光俊(代表取締役)
来年は50周年、探求し続けるアニメーション制作
スカート・澤部渡と「神戸在住」(木村紺)
当時の私はいろいろな意味で狭間にあったと思います
コミックナタリー記者が選ぶ「この15年に完結したマンガ」
コミックナタリーでは15周年記念企画「この15年に完結したマンガ総選挙」を開催している。同企画は【2008年7月1日~2023年6月30日の期間内に連載が完結したマンガ作品】を対象にしたユーザー参加型のマンガ賞。ユーザーからエントリー作品を受け付け、投票数の多かった15作品をノミネート作品として選定し、本投票としてユーザー投票を行い大賞を決定する。現在はエントリー作品を集計中だ。そこで「この15年に完結したマンガ総選挙」と同じレギュレーションで、コミックナタリーの記者が作品を1作選ぶ企画を実施。この15年間、毎日マンガのニュースを執筆し続けてきたコミックナタリーの記者は、いったいどんな作品をピックアップするのか……? 現在コミックナタリーに所属する14人が真剣(?)に選んだ14作品を紹介する。
吉田戦車「伝染るんです。」
お笑いナタリー記者が選ぶギャグマンガ
みやうち沙矢の“うちの子”自慢
プードルの兄弟の“癖しかない”エピソード